あきる野市 の口コミ情報 |
あきる野市の医院 (1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448679
さすけさん からの投稿 投稿日:2017-03-06
- 内科
- こちらへ通院したことを後悔しています。信用して数年に渡り通院していましたが、もっと早くにちゃんとした病院で診てもらうべきでした。悔しい気持ちでいっぱいです。近くて便利だからという理由で通うのではなく、少しでも自分の身体に異変を感じているのであれば、手遅れになる前に信頼できる病院で診てもらうべきです。もう行くことはありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448686
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-12-01
- 内科
- 初診で、下痢がひどくて受診しました。良いところがひとつも見つかりません。待合室が狭くて人がたくさんいるのに待合室のすぐ近くの受付でどんな症状で来たのか口頭で伝えなきゃなりませんでした。初診なんだから問診票くらい出してくれてもいいのではないでしょうか?たくさん人がいるなかで「お腹がゆるくて」と言わなきゃいけませんでした。スタッフのデリカシーの無さに驚きました。予約はしてませんでしたが待ち時間は3時間以上。やっと呼ばれて診察室に入り、今度は医師の態度の悪さにびっくり。もともと持病があり他で通院しつつ、更にお腹の調子も悪く・・でも仕事を休めずに藁にもすがる思いできたのにまるで「たったこれだけのことで来たの?」って感じですかね。「せっかく来てもらったし、採血と尿検査でもします?」と言われました。また持病に関しても「こんなの誰にでもあるわよ」と。結局薬も出されず、お腹のゆるさも改善されずストレスで更に体調を崩して他の病院にかかりました。ちなみに3時間待って診察は10分も無かったですね。お金と時間の無駄です。二度と行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448691
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-06
- 内科
- 受付の対応が最悪です。電話をしても出ない。理由を尋ねると「立て込んでるから」にらみをきかせて一言。「すみません」の一言もない。もちろん忙しいのはわかる。でも辛くて医者を頼って来ているのに、この対応は人としてどうかと思います。患者を大切に思う対応を、切に願います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-02-26
- 内科
- 急に両ほほが腫れ、前日に歯医者で治療していたこともあり、歯医者へ行ったら“おたふく風邪”かもしれないと内科の受診を勧められこちらで内科の受診をしました。問診と聴診器で胸の音を聞き、『おたふく風邪の可能性が高い』と薬を処方されました。通常おたふく風邪は血液検査が必要だと思いますが…検査をするかどうかも聞かれず診察は終わり。帰って処方された薬をみたらジェネリックの薬が何の案内もなく入っていてびっくり。3日後には腫れもひき、おたふく風邪の症状も一向に見られなかったので病院に電話し上記内容を伝えたら『おたふくにしては腫れが引くのが早いから、風邪だったかも』と言われました。かも?…不思議に思い、診察時に血液検査ができないのか尋ねたら、『こちらは事務なのでわからないです』…????普通の風邪とおたふく風邪だと会社への連絡も変わるし、周りへの感染なども変わると思いますが、こんな対応がありえるのでしょうか?内科の病院として如何なものかと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448696
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-01-12
- 内科
- 喉の痛みがひどく水を飲み込むことすら辛いので2日後に再診した際、強い痛み止に変えてほしいと頼んだが「痛み止に強い弱いはない」と鼻で笑われた。初診時から診察室に入ってもパソコン画面とにらめっこしていて患者の方を見ていない。自分は絶対正しいから患者は俺のいうことを黙ってきけという態度。説明自体は確かに丁寧だが他の病院がやっていなくてよっぽど辛いときの薬を手にいれるため仕方なくとしてしか利用しない。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448703
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-07-13
- 内科
- 胃腸の調子が暫く良くなかったのでネットで検索して良さげだったから行ったら『問診票を見るだけ』『俺に触れもしない』『偉そうに』『食中毒と決めつける』食中毒に思い当たる節も無い。『食事もポカリと子供が食べるくらいの量のお粥のみを数回に別けて』と。とりあえず薬もらって4~5日言われた通りポカリとお粥だけで過ごしたが一向に良くならない。それよかお腹が空くと痛みとムカつきが増すし、腹が減って仕事にもならないし、イライラする。悪化するだけだったので別の病院に行ったら『十二指腸潰瘍の疑いあり』と。『お腹空くと良くないから食べて』との事。診断が全く違う。あの診察の態度が何より残念。思い出すとイライラするから思い出したくも無い。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428603116
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-06-07
- 内科
- 39歳女性 去年、会社の健診で要受診だった為に受診しました。貧血だったので鉄剤を出してもらっただけ。何ヵ月分かだけもらい、「終わる頃来て」と言われましたが、忙しく行けませんでした。そして先日、あまりにも咳がひどく自分では風邪の症状ではないので気になり受診したところ「貧血の薬もらいに来なかったのはなぜ?!」と聞かれ「忙しくて」と言ったら鉄剤を処方されました。。。。この咳は??「風邪だね」え??風邪??結果、受診から1ヶ月以上経っても咳は治ってません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
あきる野市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428620624
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-12-06
- 内科
- 10:30以降に受診するのをオススメしません。お昼が近くなるとすぐ診察を切り上げようとしたり、時間が無いからもっと早く来てくれます?(怒)と悪態をつかれたり結構傷つきました。前から設備が充実してるとか、中が綺麗だとかでオススメされて通院してたのですが、肝心の医師は仕事だるいなーみたいな感じの印象を強く受けます。やっぱり親身になって聞いてくれる医者を探すのは難しいと感じました。まともに診てもらいたいのならば、時間とお金を消費して大型病院に通院するのがよいと考えさせてくれる病院でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|