| 足立区 の口コミ情報 | 
|---|
| 03-3885-0412 東京都足立区花畑1丁目7-19 00004010 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-02-14
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 03-5813-1662 東京都足立区千住3-98千住ミルディス2番館3階 00004151 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-06-14
眼科七ヶ月の娘の目やにが心配で、受診しました。駅から近く、ミルディス内の小児科からはしごするには便利ですが、赤ちゃんがなりやすい病気や、ケアの仕方、薬の内容などあまり詳しく教えていただけなかったです。私は赤ちゃん向けではないと思いました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 03-5845-8020 東京都足立区梅島1丁目4-3 00004313 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-01-08
眼科他の眼科があまりにも曖昧で、こちらの眼科にいきました。小児科と内科の奥に隣接されてあり、最初はちょっとわかりずらかったです。受付して5分すぐに検査があり、対応もとても親切でした。コンタクトをつけていたのですが、ケースに入れてまた漏れないようにジッパー付きの袋にまできちんと入れてくれました。患者さんがたまたまいなかったせいか、20分しないうちに診察を受けられました。先生は、高山先生という方でとても親切に今までの状況を聞いてくれて、診察して即結論をわかりやすく説明してくれました。大学病院を紹介してくれて、初診の予約の仕方、アクセス地図などここまでもという資料までプリントしてくれて、感動しました。今は大学病院に通院中ですが、なにかあった時は必ずまた通院したい病院です! 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 03-3870-1311 東京都足立区千住柳町18-7ノリコビル2階 00142783 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-04-04
眼科妻を車椅子で連れて行きましたが、とても良く診察していただきすぐに良くなりましたので、私自身も診ていただきました。とてもよい先生だと思いました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-03-15
眼科とても優しい先生でおもちゃなどをつかって興味を引き、子供たちも泣かずに診察してもらえました。お年寄りの方もたくさんいらしており、かかりつけ医という感じでした。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 03-5888-7301 東京都足立区西新井栄町2丁目3-3さくら参道ビル 1階 00203172 
						たびいさん からの投稿 投稿日:2019-06-04
眼科39歳、男性。ドライアイ・眼精疲労・結膜炎にかかっていましたが、診察の中で、医師から「点眼薬を使いすぎるのもよくない。」との判断により、ドライアイに特化した治療を行う事になりました。(ちなみに、眼精疲労や結膜炎も、自分の場合は、基はドライアイが原因のようだったそうです。)最近できた医療モールビルに入居している事もあり、院内はきれいな感じでした。特徴的だったのは、病院内で医師・スタッフ間での情報共有がきちんとしている事と、次回の通院日を医師側から目安として提案して下さる事(ただし、これは任意で都合は考慮してもらえる。)それにアンケートが設置されているところでした。今後もお世話になりたいと思います。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 03-3620-4113 東京都足立区綾瀬4丁目8-17相善ビル2階 00209160 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-10-13
眼科検査は手際よく、先生は物腰柔らかで、安心してお任せできると思います。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434081 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-03-18
眼科待ち合いでの問診を受付スタッフが行っており、他の患者さんが周りにいるにも関わらず個人情報を大きな声で聞いている。症状や血圧、電話番号、学校名までも周りから聞こえてくる状態で、個人情報の管理がひどすぎる。また混雑のせいか、診察待ちの間にやたらと点数稼ぎのような視力検査が多い。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434222 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-12-08
眼科駅から徒歩1分なので一度行ってみたら、待合室に一人も患者さんがいなくて一瞬不安がよぎりました。人気がない理由はお会計の時に納得。普段の眼科の3倍のお値段でした。視力検査と網膜に傷がないかチェックしただけなのに… 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434269 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-12-03
眼科息子の目について気になる症状があり受診。先生の診療は普通、声が小さく聞き取りにくかったです。スタッフさんは受付の方は優しかったのですが、他の予約担当?のスタッフさんが少し感じ悪いです。予約の変更を申し出たら嫌な顔をされ、舌打ちも聞こえました。近くに眼科がなく、もう行きたくないですが悩んでいます。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434320 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-07-23
眼科今回、ものもらいで受診しました。普段から目の疲れが酷いので、ものもらいが治ったらコンタクトの相談もしようと思っていましたが、『遠視で乱視』なことを告げると「遠くは良く見えるからね」と言われ・・・。遠視が遠くは見えて近くが見えにくいなんて素人ならまだしも、専門医の言葉とは思えませんでした。もう行きません。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434354 
						お散歩おばさん からの投稿 投稿日:2020-09-04
眼科コロナ渦で病院に行くのを躊躇いましたが、目の調子が悪くやむなく先生に診てもらいました。病院はコロナ対策をしておらず三蜜状態で恐かったです。診療待ちの時間も隣の人との距離が近く早くしてもらいたかったです。1時間くらい待ちましたが、診療室から看護師さんと先生の笑い声が。急いでいる様子もなく病院の危機感のなさに腹が立ちました。診察室は女性の香水の匂いがしてきて、嫌な雰囲気でした。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434360 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-09-21
眼科子供が目を痒がり痛がりましたので初めて受診しました。小さい子供を連れておりましたし、待っている患者さんもたくさんでさらには初診でしたので受付の時にどれくはい待ちますかと質問しました。するとそんなに待たないとのことでしたので待っておりましたがなかなか呼ばれず子供達も待ちくたびれてぐずぐずしだしてしまったので雨の中お外に出たりして待っていました。最初に時間がかかりますと教えてくれていればもっと他の方法があったのにとても嫌な気分で帰って来て本当に残念でした。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 足立区の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(2件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428434384 
						けいこママさん からの投稿 投稿日:2016-12-07
眼科分院で、網膜が異常です、すぐに受診してください。と本院を紹介されました。まるで、網膜剥離をおこしているかの様な言い方で、翌日受診。特に詳しい説明なく、異常ないですと、散瞳せず眼底検査、心配だったので、散瞳と、眼底検査をお願いしました。しかし、それが勘にさわったのか、横柄な態度に、怒りながら、異常ありませんと、非常に不信感を抱きました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-05-30
眼科少し前から物が歪んで見えて不自由さを感じていました、インターネットで調べ時間を作って午後一で行きました。初診なので視力検査や問診や眼底検査をし順番を待って医師の診察、診断を受けました。「少し網膜に炎症がありますが大したことないから自然に治るでしょう」と一言。見えずらくてなんとかして欲しくて時間作って来てるのに医者の主観で薬も処置もせずに帰されました。ひどい話ですよね!?しばらくしても良くならないので勤務先の地方都市の少し大きな眼科へ・・・ まだ若い先生(K大学病院から派遣)でしたが親身になって話を聞いて時間をかけて検査。「所見的には確かに少し炎症が診られます。そんなに心配はありませんが、一応弱めのお薬試してみましょう。しばらく飲んでまたいらしてください」と患者の立場からのモノの言い方。薬も飲み始めて3日目ですが歪んで見えてたものも気にならなくなりました。皆さんどう思いますか?  
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 |