大阪市中央区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428488690
なでしこ1111さん からの投稿 投稿日:2012-01-11
- 脳神経外科
- 患者、家族に対し罵声ばかり非常に不愉快にせさる病院です。スタッフさん達はイイ人が多いので院長だけが最低。私は誰にもココをオススメしません。ちなみに、病気は脳梗塞です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
大阪市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428488807
ぼんぼんさん からの投稿 投稿日:2018-08-27
- 眼科
- 初診で行ったのですが、医師の対応が適当で聞きたいことも聞けませんでした。お仕事として何人も何人も診てきて診療したと思いますが患者、お客様はそこが初めてであったり、そこからこれからの生活が関わっていきそこで信頼が生まれ人と人が繋がると思います。もう少し患者への態度を気をつけた方がいいと思いました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
大阪市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428488847
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-03-08
- 眼科
- 目薬だけもらいに行ったのに、先生から話があると言われ、勝手に検査され、会計の時に診察代金請求された。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
大阪市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428599905
拡張した血管に・・・さん からの投稿 投稿日:2017-04-04
- 眼科
- 昨年1月に目の上強膜炎と診断され、ネットで非常に評価が高かったので駆け込み早速治療に。。。スグにフルメトロンで症状もマシになりましたが眼圧が上がった為フルメトロンの回数を減らし変わりにブロナックとムコスタを代用。定期健診というか目の充血がなかなか取れず約1年ほど通院・・・行く度にマシになっていると言われ通いましたが流石に長いので「どうにかなりませんか、お金がもたないです」と申し出たところ、処方してくれたのが1本3000円のタリムス。これが一番厄介で点眼したら一気に目が赤く!2回の点眼でゴミ箱へ!これはやばいと思い先生に「もしかして防腐剤アレルギーでは」と申し出たら「そうかもしれません」って。1年通って患者から言うってどうでしょう?色々調べると拡張する血管をフルメトロン等の点眼で抑えると少しの充血で目が真っ赤になると。。。もうその現象が起こっており拡張されたまま!1年なんで通ってお金を払ったのか。。。最後のありえない対応にガッカリ。結局1年自分の目を痛めつけていたなんてありえないと思いコメントをしました。皆様はいかが思うでしょうか?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|