| 日野市 の口コミ情報 | 
|---|
| 042-581-2525 東京都日野市栄町1丁目5-11ウエストメゾン1階 00017171 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-11
小児科予約をしても数時間待つことが殆どです。院内で待つのは厳しい為、外出して順番待ちをしています。インターネット上で順番を確認する事が出来ますが、タイミングによってはかなり早いスピードで順番が動く事もあるため油断すると自分の番が過ぎてしまう事があります。以前、用事があった際に順番が過ぎてしまい病院へ連絡する事も出来ずにいたところ病院の受付担当より電話を頂きました。謝罪をしてすぐに病院へ行ったところ、受付で隣に子供がいるにも関わらず、かなりの勢いで怒られました。注意ではなく怒られたのです。それもしつこいほどにです。子供がいる前であそこまで言わなくてもいいのにと悲しくなりました。もちろん遅刻をしたこちらが悪いのはわかっているので謝罪をずっとしていました。でもあんな受付の方(約1名のみで、他の受付の方は優しいです)は初めてです。予約時間にどうしても間に合わない時があると思いますが、その際には十分気を付けてください。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-593-7888 東京都日野市高幡328森久保医療モール1階 00017180 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-08-05
小児科とてもいい先生。診ただけで症状わかるしお母さんの心配も吹き飛ばしてくれる!ただ、自分で治ったか、薬が効いているかを確かめるので週に3回は行かなくてはいけない。そのせいで毎日混んでいる。緊急の時は診てもらえないし、時間のない人にとっては厄介である。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-587-7171 東京都日野市万願寺1丁目13-1 00017192 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-02-10
内科先生はとてもよく話を聞いてくださり、適切なアドバイスを下さいます。体験談も言ってくださるので、安心します。必要なときには、すぐに検査をして、どうであるかを判断してくれます。人間ドックで異常があったら先生のところで、データを診て頂いて対応するようにしています。ナースもきちんと対応してくれていいです。困ったら土方先生!!と頼りにしています。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-581-0158 東京都日野市日野1077-33 00017231 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2009-05-14
小児科小児科。小学生の子どもが熱をだし、診ていただきました。インフルエンザの判断も迅速でした。アレルギーも得意なようで、採血で調べていただけるようです。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-599-7021 東京都日野市高幡1009-7TIKビル2階 00142085 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-11-25
内科お世話になっている病院です。先生は優しくて、看護婦さんも若いです。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-591-0100 東京都日野市南平4丁目10-4 00211212 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-09-12
内科18歳の娘が受診しました。2回目でしたが、1回目同様にとても対応が良かったです。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 042-514-8790 東京都日野市西平山1丁目2-3 00228095 
						平山主婦さん からの投稿 投稿日:2022-08-23
内科新しい内科、皮膚科の病院が近所にできて良かったと思いながら、腹痛で受診。建物の外観は綺麗なのですが、受け付けや待合室は書類や本が乱雑に積み上がっていていたり、フロアも小さなゴミが目立ち少し引きました。院長は女医さんで、テキパキと診察していらっしゃいました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447245 
						ちりとてちんさん からの投稿 投稿日:2017-08-29
内科冠攣縮性狭心症の2013年度版を読んでいれば、決して言わない発言をされました。狭心症ではないと言われましたが、労作狭心症のみが先生の狭心症で、日本人に多く、突然死の多い冠攣縮性狭心症は、相手にもされません。勉強は大学時代でストップしていると思いました。薬局でさえももっと知識を持っているのに、頭が良くても、不勉強では治療はできません。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447260 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-11-22
内科個人医院です。先生はとても良い方です。しかし女性スタッフ(短髪黒髪のおばさんと短髪金髪のおばさん)が最悪です。■理由その(1)・・・診察後受付窓口(短髪黒髪の方)で薬の受け取りと支払いの際、私の病名や症状を待たれている周りの人に聞こえるように大声で話されました。注意するとムッとした顔をしてそのまま無言。今時こんなにデリカシーの無い病院スタッフがいるとは思いませんでした。■理由その(2)・・・そもそも毎回同じ薬とはいえ薬の説明資料を付けず薬の袋に回数と錠数が書かれるだけというのも私には初めてで首を傾げましたが、その袋に書かれている錠数が間違っており、3種のうち1種のみ早く飲み終わってしまった為そのことを短髪金髪おばさん(このときはこちらが受付)に言うと、誤るのではなく総錠数は間違っていなかったの一点張りで誤ろうとしない為私が少々声を荒げるとやっと誤る始末。とにかく意識の低さと、人の健康・命に接しているという自覚の無さなのでしょう。かなり残念です。(というか本当はかなり怒っていて収まりがつきません) 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447263 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-02-24
内科こちらで誤診を受け大変辛い思いをしました。消化器科を謳っているのに虫垂炎も見抜けないなんて…レントゲンや採血もしないで帰され、処方していただいた薬を飲んでも全く効かず…結局救急搬送ていただきました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(2件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447270 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-02-03
内科良くない医師の典型です。問診触診含め、5分足らず、最初は、症状も回復傾向、熱もないようなので、インフルエンザ検査も必要ないでしょう、とのことでしたが、会社でインフルだと困るから、と言われたと話したら、では、念のため検査しましょう、で検査したら、陽性でした。結果を見たとたん、風邪引いて弱ったところに新たにインフルエンザウィルスに感染したんでしょう、これから熱が出るんです。との説明に変わりました。違うでしょ。前日まで微熱ではあったけれど、インフルエンザ症状は、確かにありました。そんなことは一切聞かず、、、 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 
						niiboriさん からの投稿 投稿日:2012-06-27
内科・小児科子供の具合がなかなか良くならず、別の病気なのではないかと院長に相談したところ、他の検査はしても構わないが、基本的に子供が痛がるのは放っておけばいいと発言されました。また処方に関しても、どうするか?と聞かれてしまい、正直困惑しました。先生のプライドを傷つけたのだろうかと考えましたが、私たちはやはり子供の健康を心配するのは当然なので、しかるべき相談だったと思い直しました。その態度は医師の資質を疑わざるを得ません。二度と行きません。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447280 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-09-16
内科私の母は何ヵ月も調子が悪く診察に行ってました。結果胃薬を長い間飲んでいたのですがある日我慢の出来ない痛みと熱に倒れ別の病院に急患で行った所直ぐにエコーや検査の結果 胃では無く胆嚢に石が溜まりかなり大変な状態になっていました。そのまま入院になり一年の間に二回入院 手術をしました。もっと早く解っていれば、設備と知識が足りなかったのでは? 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 日野市の内科上記の医療機関とは全く別のところです(2件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428447290 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-07-28
内科喉が痛く唾を飲み込むのも痛くて通院しましたが…一切診察もしてくれず薬だけ出されました。7日分の薬を出されましたが、日に日に痛みは強くなるばかり。声を出すのも痛くなり、他の病院に行った所…扁桃腺がとても腫れていて、その場ですぐに点滴と治療してもらい薬を出されました。そしたら今までの痛みが嘘のように楽になり、数回通院し治りました!きちんと診察もせず、適当な薬を処方され病院としてありえません。二度と行きたくない!! 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-02-13
小児科子供が咳と鼻水が出始めたので、早めにと通院。するとアレルギーだからと言われ。。。両親どっちかアレルギー持ちでしょ?と。しかし、私も旦那もアレルギーは今のところ何もありません。それを伝えても、アレルギーの一点張り。結果、鼻水と咳を抑えるアレルギーの薬を処方され、治るどころか発熱する始末。再度、通院するもアレルギーだから。と。。何なんだよ。。。今回は熱を抑える薬を処方され、熱は下がったものの咳は止まらず。最終的に自然治療した感じになりました。本当にアレルギーなのか知りたく、アレルギー検査をさせたいと言うと、子供は採血すると医者嫌いになるから、と断られました。親としては本当にアレルギーなのか、アレルギーなら何のアレルギーなのか、きちんと知りたいのにこの有り様です。他の小児科に行って調べてみようかと思ってます。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 |