新宿区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428435918
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-05-13
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- ここの整形外科で骨折した足の手術をしました。整形の先生はちょっと無愛想なので、何回かちょっと腹が立ちましたが、腕は確かだと思いました。リハビリの先生や診察などの看護婦さんは良い方でしたが、入院病棟の看護婦さんはご飯を投げるようにおかれたり、点滴で血を逆流されたりと、最悪でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428435939
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-05-22
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 足首の靭帯両側断裂、足中骨の骨折で救急搬送にてかかりました。救急の時の先生はよかったのですが、後日改めて診察してもらった時の女医が最悪です。救急の時に改めてレントゲンとらないと映りにくいこともあるから…と言われており、あまりの痛さにその話をしたら「肉が痛いだけだから折れていません。レントゲン救急の時にとったんでしょ?必要ないじゃない」追い返されてしましました。慶応病院出身の開業医に改めて見てもらったところ最初のようなケガが見つかりました。骨折などではいかないほうがいいです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436067
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-11-28
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 骨折したかもと、朝から電話してから、来院しました。診療開始時間なのに院長と思われる医師は、電話バナシし興奮熱中している様子。待ち合い室まで声が丸聞こえ。かれこれ彼等の世間話を一時間聞いた処で、帰ることにしました。私は、1人目の診察患者でしたが、10時になっても電話に夢中で診療を開始すれ気配がなく、不愉快でした。医師は、診察患者を馬鹿にしていると感じました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436117
匿名希望さん からの投稿 投稿日:2017-05-15
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 指を切って受診しました。駅から近く比較的受付時間が遅かった為、選びました。担当医によりすごく評価が別れる病院だと思いました。数回行ったうち一回感じの悪い先生に診て頂き、今後もこの先生だったら病院を変えようと思いました。土曜日は受付時間が12:15迄なのに12時過ぎると夜間料金が発生するという仕組みもどうかと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436170
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-06-20
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 10年ほど前、椎間板ヘルニアの名医 K先生に診て頂きたく、名指しの紹介状を持ってゆきましたが、実際にK先生が、診察してくださったのは、最初の一回のみで、次の検査結果の回答からは、他のE講師が担当になりました。入院が決まったら、今度は研修医が担当になりました。これが、大学病院の実態なのです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436304
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-01-26
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 40肩で肩が痛く、リハビリでネットで検索するとリハビリ科があるようようなことが書いてあり電話予約。電話で肩の状態と住所等連絡先を聞かれました。当日、受付で健康保険証を求められ提出。予約から30分位経過してから受診票を渡され再び住所等連絡先を記入。更に1時間経過してやっと診療室に呼ばれました。しかし最初に医者が口にしたのは「住所が保険証と受診票と違うが何故ですか?引越ししたのですか?」という質問。「いいえ」と答えると「人の保険証?」と聞かれたので医者がみている保険証コピーをみると保険事業者の住所。 失礼しましたと言われたが非常に不快だった。その後レーザー治療の話と保険がきかない説明をされたので受診を拒否しました。しかし保険がきかないくせに保険証コピーをとり他人の保険証を提出したと疑われたことに憤りを感じました。待合室もレーザー治療の宣伝の映像が流れ、待合室にいる患者が信者のように思えました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|