港区 の口コミ情報 |
港区の病院 (4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431306
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-11-06
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 足から腰に痺れがあり整形外科にかかりました。待ち時間は3時間、診察は5分でした。ヘルニアの疑いがあるという事でしたがMRIの検査は案内されませんでした。看護師さんやスタッフのみなさんの対応が非常に良かったのですが、医師はとても不親切で病気に関する説明もほぼしてくれませんでした。他の病院に再度かかることになりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431312
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-07-12
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 病院は新しく綺麗で凄く清潔感もあります。整形外科での初診外来でしたが、8時半に行き診察してもらえたのが11時半。前の患者さんが退出してから30分も待たされました。他の患者さんを診察していると受付の方に言われましたが、私の診察はあまり話も聞いてくれず5分で終わりました。肩の痛みだったのですが、処方された湿布は15cm x 20cm 程の巨大湿布で、この先生に当たってしまった自分の運の無さを悔やみました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431314
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-10-23
- 心療内科・精神科・神経科
- 鬱病とパニック障害で苦しんでるんで、こちらの病院に行きました。担当先生は女性です。聞いてくる事は人の学業だの、収入はいくらだとか考えられない対応でした。診察の結果 あなたは鬱でもパニックでも無いと言われました。まさにドクターハラスメントな医者でした。泣き寝入りでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431468
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-03-22
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- まず受付の電話対応が最悪でした。HPを拝見したことと、移転前に私が学生の頃お世話になったので今回自分の子供みて欲しい旨話したら「HP見られてるなら内容わかってらっしゃいますよね?そのまま来ていただければいいですよ」と言うだけで勝手に切られました。こちらはまだ確認したいことがあったのに 受診時も早めに行ったにも関わらず後から来た常連の方を診察されて何時間も待たされました。大人の受診なら待ちますが、今回は子供をみて欲しかったので待ってる間も疲れました 先生もやる気を感じず、以前のような診療ではありませんでした。大変残念な思いをしました。また受付でも電話の件を話したら「すいませんでした」と素っ気なく言うだけでした。こんな病院には大事な子供は任せられないと思いました。お年寄りはいいかもしれませんが 探せばもっと親切丁寧な病院を見つけてそちらに伺ってます。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431559
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-09-01
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 骨折で診察を受けました。医師は詳しい知識をお持ちのように見受けましたが、患者は日常生活やスポーツや飲酒等、お尋ねしたいことが山ほどあるのに、最初は丁寧に答えてくれましたが、徐々に親切さに欠けてきて、聞き忘れたことを最後にお尋ねしたら、「好きにして下さい」と目も合わせずに冷たく言い放ちました。まだ折れているのに、本当に好きにして良いんですか。どうすれば良いのか患者がお尋ねしたら、誠実に答えるのが医師の仕事ではありませんか。非常に不快になりました…。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の精神科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428431603
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-03-03
- 心療内科・精神科・神経科
- ここに2年通っていましたが、うつ病が一向に良くならず、婦人科の先生に血液検査でプロラクチンホルモン異常、向精神薬を変えるよう血液検査で指摘されました。副作用で8キロ太りました。死にたくて、ある時泣きながら相談に行きました。気持ちはひたすら先生助けてと思っていました。甘えていたんですね。先生にはそんなに自分の気持ちを露吐したいならカウンセリング代金を払って、カウンセリングの予約をしてください。と怒鳴られました。すみませんと逃げるように帰りました。それ以来精神科の先生が怖くて仕方なく、別の病院に行っても委縮してしまい、どうしましたか?と聞かれても、眠れないです。位しか言えなくなりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428572480
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-09-27
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 膝をひねって足を歩行時にも痛みが出るので、職場に近いので受診しました。席につくや、膝が痛いといっているのに、幹部を見るわけでもなく、いきなり膝を上から押さえつけられ、足をグリグリやられました。ひと通り症状を話しても、「レントゲンをとっても写らないから何もすることはない」といわれ、診察がおわりました。いままでかかった医者の中で、こんなひどい対応をされたことは初めてですし、とても不快になりました。あまりこういうことは書きたくないのですが、おすすめできる医者はないです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の心療内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428572509
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-07-13
- 心療内科・精神科・神経科
- 産後の不調で通院したが、話をしても先生はフンフンとパソコンになにやら入力するだけ。問診いっさいなし。2週間ごとに2万円ちかいサプリを買わされるので、効いてるのか効いてないのかわからないし、治療についても信頼感がもてなかったので通うのを止めました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の産婦人科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428598726
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-03-18
- 産婦人科・婦人科
- 今回初めて来院。まず施設へ入って狭いことに驚く。また、何となく薄暗い。除菌がされているか心配なスリッパ。インフラ面がちょっと無理だ…。細胞診では、女医だったが、かなり痛かった。粘膜に傷が付き、何日が痛くてお風呂と、トイレが辛かった。スタッフの方の対応は普通に感じが良かっただけに残念。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428607337
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-01-11
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 診察時間が最後の方の時間に診察してもらうことになったが、態度の良くない対応を受けた。医院長らしき人物の診察だったが、質問をしても面倒くさそうな回答しか受けられず閉口した。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の産婦人科 上記の医療機関とは全く別のところです(5件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428608091
りこ。さん からの投稿 投稿日:2016-11-01
- 産婦人科・婦人科
- 30代既婚者です。茶色い下り物が度々出るので、心配になって受診しました。先生は、淡々とした感じで、私には少し冷たく感じました。受付の方は親切です。ホルモンバランスの崩れなのか、腫瘍ができているのか、色々調べていただきましたが、結局はっきりした原因はわからず、検査したことすら覚えてらっしゃらず、また同じ検査を勧められそうな勢いでした。お忙しいかも知れませんが、ちゃんと過去のカルテくらい見て診察いただきたかったです。他の口コミでも拝見しましたが、淡々と要点だけいって欲しい方には向いてると思います。親身に相談に乗って欲しいのであれば、私は絶対おすすめしません。他の病院を探すことにしました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-02-05
- 産婦人科・婦人科
- 受付の対応が悪いです。問診票に希望検査の項目があったのですが全て「(自己負担)」と記載があったので、保険がきくか訪ねたところ、うまく説明ができず、問診票を最後まで記入しろと言われたので、記入したところ、それでもマトモに答えれない。それ以上に、非常に対応が悪い。先生と直接はなせと言われ、診察室に入れられたところ、まともに症状も聞かず、「自己負担だから保険適応の病院に行って下さい!うちのやり方ですから!お金は一切入りません!」と鋭い目つきで強い口調で言われました。検査する気ゼロだったので、荷物を持ち、腹が立ちましたが一応、退室前に先生にありがとうございました、と告げたのですが、先生は見向きもせず、「初診料は払ってくださいね。」と言われました。なにそれ?お金は一切いりません。って、初診料以外?検査してないんだから他に金かかるはずないじゃんと思い、相当腹が立ちましたが、面倒なのでなにも言わず支払いましたが、診察券も作らない。金を使って、文句言われ、時間を使い、個人情報を盗まれた気分です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-09-04
- 産婦人科・婦人科
- 2014年9月3日18時頃行きました。生理中ではないのに、急に激しい生理痛のような痛みがありネットでしらべたところ、 HPに「当院は予約制ではありませんので、診療時間内に保険証をご持参の上直接ご来院下さい。」 と書かれていたので、伺いましたが診察して頂けませんでした。 受付で「初診なんですが」といったとたんに「明日!今日はこんでるから明日!明日!」言われ追い出されました。 いくら混んでいるからとはいえ、もう少しいい方があるのではないでしょうか。残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-03-02
- 産婦人科・婦人科
- 会社が近いので、HPをみて低容量ビルを処方してもらおうと来院しました。問診表の料金の欄に、診療費¥2000+ピル1シート¥3000+超音波検査¥3000と記載があり、以前ピルを処方した時は超音波はなかったこと、今回手持ちが足りなかったことから、質問欄に「超音波検査は本日必要なのですか?」と記入しました。名前が呼ばれ診療室にはいると、院長らしき女医さんが怖い形相で「40代の女性に低容量ビルを出すのはお勧めしない。20代、30代ならまだしもそもそも高血圧などの副作用がでる確立が高い。にもかかわらず、超音波検査をしないでリスクの高い高齢の女性に処方するつもりはありません!」とすごい剣幕で言われました。びっくりしてなんと答えたらいいかわからず、「すいません、知識がないものですから、パートナーとよく話し合って、出直してきます。」と診察室を出ようとして立つと「今日は問診ということでいいですね!」と低容量ビルのミニ冊子をわたされました。診察室に5分もいなかったと思いますが¥4000の診療費を取られました。絶句です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-04-16
- 産婦人科・婦人科
- 予約制ではありませんでした。待合室のソファの数があまりないので、水曜日(定時退勤日?)の夕方に行くと立って待たなくてはいけないことも。院長先生が診察してくれるのですが、説明が少々つっけんどんなのが私は気になりました。サバサバしていると言われるとそれまでなんですが、、、
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|