273件の該当中、166180件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 10 11 12 13 14 次へ> 

    心療内科

    心療内科とは、ストレスが引き起こす身体疾患を治療するところです。すなわち、身体に症状がでており内科、産婦人科、歯科、眼科等の治療を受けるべきであるがその原因が心にあると思われる病気の治療です。摂食障害偏頭痛などは心療内科での治療となります。心療内科医は基本的に内科医であるということです。
    食欲がない・眠れない(仮面うつ病)、頭痛がする(緊張型頭痛片頭痛)、学校(会社)に行きたくない(不登校出社拒否)、どきどきする・バスや電車に乗れない(パニック障害)、息苦しい(過換気症候群)、胸が苦しい(ストレス性高血圧)、咳が止まらない(気管支ぜんそく)、食べなくても活発(拒食症)、食べては吐く(過食症)、お腹が痛い(消化性潰瘍)、便通に異常がある(過敏性腸症候群)、体がだるい・のどが渇く(糖尿病)、とにかくだるい(慢性疲労症候群)、汗が出る・疲れやすい(バセドウ病)、顔が片方に向いてしまう(痙性斜頸)、イライラや不眠・動悸やめまい(更年期障害)、髪の毛が抜ける(円形脱毛症)、目が疲れる(眼精疲労)、VDT症候群などの症状。
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    大田区 の口コミ情報
    大田区の心療内科(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428441434
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-06-13
    • 心療内科・精神科・神経科
    • スタッフは優しかったですが、先生の対応は最悪でした。「それは常識でしょう」、「そんなことはできないよ」と非常に冷たい顔で平気にうつ病の患者に言います。受診して病状が一気に酷くなりました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    大田区の病院上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428441436
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-09-14
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 電話で初診の予約を入れようとしたところ、若い男性が電話対応していただきました。やる気のなさそうな抑揚のない声で、いろいろな質問をされました。言葉に抑揚がなさ過ぎて、来るんですか?うちに?なんで?って言われているような感覚に陥り、受診はしませんでした。あくまでも心療、精神科系に努めているのであれば受付のときも気を付けてもらえると安心できると思います、また別のクリニックを探します。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    大田区の心療内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428593217
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-07-25
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 心療内科でいきました。臨床心理士の方は良い方でした!でも事務の方の対応がざつで、電話した際、心療内科にも関わらず「さっきから揚げ足ばっかりとらないでください」「じゃ~○○(薬名)切ればいいじゃないですか」と常にイライラした口調でした。受付の方はとても丁寧で親切な対応をしていただきましたが、その事務員から傷つけられた言葉に対しての謝罪を院長に求めると、待合室で待っている方々全員の前で、電話の時に隣にいたけどそんな暴言をはいていない。あなたは異常だといわれました。接客業(航空業界)を経験していた私としては、先生が責任者としてまずはスタッフが私を傷つけてしまったことへの謝罪がなく、こちらに非はないの一点張りに疑問です。通われるようであれば割り切って通う覚悟をした方が良いとおもいます。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    北区 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    03-6903-7301
    東京都北区滝野川7丁目8-9日原ビル4階
    00219798
    ねこまる隊長さん からの投稿
    投稿日:2021-02-05
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 駅前とゆう好立地でアクセスしやすい。しかも開業したばかりで綺麗。受付も初診の予約の際、年配の女性の対応も良かったです。いざ、受診となった時も某MAPの口コミに酷評されてましたが、私はそんなに嫌な感じに思わなかったです。先生はワンオペの様ですが若い男性だけど凄く優しい先生でした。話もちゃんと聴いてくれますし、此方のニーズをキチンと汲み取っていただきました。初診だから時間を掛けて40分くらい診察をしてくれたのです。私は言いたい事が上手く纏まらない為、予めお願いしたい事や困ってる事を紙に書いて渡しました。その効果もあったのかスムーズに進んでいきました。私はこの病院と院長にこれからもお世話になりたいと思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    北区の心療内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428442142
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-01-18
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 中傷だと思われ、削除されても構わないのですが、院長は患者に「あんたが死のうと知ったことではない。勝手に死ねばいい」等々の罵詈雑言の数々を言われました。受診されたらならば、一見して分かることなので書きますが、白衣の襟回りは表側迄幅広く茶色に汚れ、先生ご自身が病んでおられたかの様子に、返す言葉なく、辞した次第でした。これは、通院していた親族に付き添い、初めて受診に立ち会ったときの事です。この院長を信頼されている方もおられるかもしれません。人の感じ方は様々ですから、これを読まれ、怒りに任せてと思われるのも構いませんが、仕返しが怖いのですが、苦しまれておられるであろう患者さんに、そんな面があった事が、参考になれば幸いです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    北区のメンタルクリニック上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428599002
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2010-11-25
    • 心療内科・精神科・神経科
    • スタッフの電話対応最悪!初めてで、電話しました。予約がいっぱいで無駄足を防ぐ為、スタッフが電話で話を聞き診断し、対応しきれない場合は他へ紹介するとのことで、非常に話し方の雑な人に話さなくてはなりませんでした。その方の対応が、吐き気がするほど気分が悪くなり、「あなたには、お話したくありません」と言うと、切られました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    北区の心療内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428614742
    ココラさん からの投稿
    投稿日:2013-05-05
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 院長が診察時間直前に出勤。色々と話し相談しているのに、院長は、あまり覚えていない。パソコンを使っているが、データを事前に見ていないと思う。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    豊島区 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    03-6902-1451
    東京都豊島区巣鴨1丁目27-2
    00177031
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2009-07-22
    • 心療内科・精神科・神経科
    • うつ病の為に受診しました。初回診断は、要予約ですが即日は難しいです。分かりにくい場所なので、地図を持って行くと良いでしょう。※時間に余裕を持って行くと落ち着いてき受診できます。事前問診で詳しく聞かれます。症状により生い立ち、職歴などを聞かれる場合もあります。自分の状況を整理しておくと良いです。最終的に院長先生の診断となりますが、親身になって話を聞いて頂けます。薬物療法の際にも適合具合を相談しながら処方して頂けるので安心です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    03-5319-1908
    東京都豊島区巣鴨1丁目19-12八木下ビル3階
    00189572
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2020-07-10
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 発達障害で受診しました。自分には合ってます。これまで自分のうまくいかなかった理由が少しずつ見えてくるようです。医師の診察は短いがポイントをついた意見を言ってくれるし、カウンセリングをしてくれる心理士は親身に考えてくれるので、家族も相談に乗ってもらえるし、どこにも相談できなかったので助かっています。ネットにあるようないい加減さは経験してないです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2019-07-22
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 職場のストレスで仕事に行けなくなって産業医に相談して紹介されました。よく聞いてもらって落ち着いてきたので、リハビリでデイケアに通い、復職準備をするつもりです。女医さんです。混んでいるので診察が短くて十分伝えられないこともあります。その分、カウンセリングで心理士さんに細かい相談をしてフォローアップしてもらってます。院長先生は経験豊富で信頼されてるみたいです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    03-6903-1773
    東京都豊島区西池袋1丁目28-7ニイミビル6階
    00220929
    Charlotteさん からの投稿
    投稿日:2020-05-18
    • 心療内科・精神科・神経科
    • こちらの話を丁寧に聞いてもらえる先生です。また、症例や薬の知識も豊富で、ともに治療方針を考えていただける方でした。TMS(磁気刺激療法)機器あり、薬以外の治療を試せるのも良いと思いました。わたしには合っていると思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    豊島区の精神科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428442546
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-08-14
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 電話での対応が不適切で不親切に感じました。平日は午後5時と5時15分に配られる整理券計2枚がないと受診できないということで働いている人は難しいと思います。夜間は午後7時30分までということですが5時15分までに着けない人は受診できないでしょう。未診療につきスタッフの対応にのみ採点。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    豊島区の心療内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428651000
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2021-04-20
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 2年通ってますが、徐々に対応が雑になってきているので他にかかろうと思います。診察も特にこちらから言わなければ薬の希望だけ聞かれて終わります。薬だけ欲しいにはいいかもしれません。待ち時間が非常に長いときがあります。1.5時間、2時間待つこともあります。土日の予約枠は減らすべきではないでしょうか。これだけ待って薬貰うだけですからね…。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    板橋区 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    03-3960-0091
    東京都板橋区常盤台2丁目33-15
    00013115
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2009-06-05
    • 心療内科・精神科・神経科
    • うつ病の症状が出てきたので、ネットで近くの病院を探し、電話で問い合わせたところ、心療内科は曜日が決まっていて予約制でその日は精神科のみ受診可能だが、内容はそんなに変わらないとの案内もあり、精神科を受診。電話での対応も、実際の受付の対応も、お医者さんも皆、とても親切な感じで雰囲気が良かったし、わりと大きな病院ですが、精神科・心療内科が専門の病院で、一応担当医制(一般的な病院と同じで、担当医の居ない曜日に来ても大丈夫)なので安心できました。以前、別の心療内科に行ったことが有りますが、精神的に参っている時は、受付の方やお医者さんの些細な対応、所作にも過敏になりがちですが、そういう意味では、親切で説明も色々と丁寧で、スタッフの方は皆優しい感じで本当に雰囲気が良かったです。院内処方で、会計が診察代と一緒というのも楽でよかったです。ただ、建物自体はとても古く、外壁が汚いので、ちょっと入りずらい感じでした。(待合室は古いながらに、きれいにしてあり、居心地の良い空間を作ろうとされている気配りが感じられました)
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    板橋区の心療内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428443362
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-07-22
    • 心療内科・精神科・神経科
    • 心療内科…最初は優しいですが、そのうち話を聞き流してパソコンに向かっています。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 10 11 12 13 14 次へ> 
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る