神戸市中央区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428559412
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-08-09
- 皮膚科
- 予約をしていなくて6時半くらいに伺ったのですが、まず待合室は狭い中、診察待ちの方でとてもいっぱいでした。また受付にいた看護師(?)さんらしき方に初診なんですが、とお伝えしたところとても冷たく「予約は6時までなんで!初診なら1時間半くらい待ってもらいます!」と言われました。予約でいっぱいならそういっていただいても良かったのですが受付の方のとても冷たい態度にびっくりして帰りました。先生は良い方なのかもしれませんがスタッフがひどいのでもう行きたくありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428559508
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-10-23
- 皮膚科
- 不愉快極まりのない対応でした。症状を聞いただけで診察もせず挙句の果てにはその症状に対応した薬がないと断られました。看護師?受付?長い髪も束ねず医院としてどうなの?って疑問に思いました。なお、他で診察してもらいましたがただのできものでした。お薬もでず切って様子見で終わりです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428559511
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-01-12
- 皮膚科
- アテロームと予測して摘出手術希望で行きました。立地や待ち時間への工夫、看護師さんの対応は良かったです。ただ、摘出を希望してるにも関わらず抗生物質の投薬で様子見ばかり。結局摘出前に破裂してしまいました。他の症状については他の口コミ見ても良さそうですが、アテローム摘出希望の方にはオススメしません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-08-10
- 皮膚科
- 中学の子供の診察で行き、一緒に診察室に入って症状を伝えようとしたら、オーバーアクションで話すなとばかりに手でストップされた。お母さんが居たら子供は伝えてたい事も言えなくなるから外に出ろと言われた。とても不快だった。子供は先生がプライベートな事を聞いてきて困ったからお母さん居てくれた方が良かったと。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-05
- 皮膚科
- 三宮駅のすぐそこで行きやすいので行ったら、簡単な世間話をしてこっちは不安で来てるのに、皮膚科医としてはわくわくする、と私の皮膚を見て言ってました。それを患者の前で言うのはありえません。結局、何も治療を受けず、他の病院を紹介してもらって終わりました。もう一生行きません!
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428559545
匿名希望さん からの投稿 投稿日:2020-01-27
- 皮膚科
- 昨日、午後診療受付終了5分前、6時25分診療受付申込に行ったところ 「6時30分までに本人が診療に来ない場合診療はしない閉める」主旨を受付で言われ 娘が電車でこちらに向かっており到着が6時43分になる為、娘からの依頼で診療申し込み手続きに来た事、少し閉めるのを待ち診てやって欲しい等の説明をしていたところ医師が出てきて「6時30までに本人が直接来ないのであれば閉める。6時30分になったので閉める。」と聞く耳持たず。 健康な状態では誰も医者などにいきません。皮膚に異常があり赤く腫れ上がり、学校帰り少し診療時間を過ぎるので代わりに親が代理手続き、診療を受ける為に行っているのにこのような対応をされたのは初めてです。命に別状はないにしろ、医者として患者より閉める時間を優先するというのはいかがなものか??不愉快極まりないです。二度とこのような医者には行きたくありません。人にも勧められません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
hasamo53さん からの投稿 投稿日:2019-03-05
- 皮膚科
- 鼻におできができて、ステロイド入りの塗り薬処方してもらいました。4チューブ使用して、おできは治ったのですが、その塗り薬の影響で鼻及び頬が赤みがかり荒れて来ました。そこで、再診療をお願いしたところ、受付六時半まででないと受け付けれない・・との一点ばり。電車の都合で、5分程度融通は無理ですか?との問に、ドクターもアカンと言っているとの事でした。患者が処方された塗り薬で症状が悪化しているのに、医師として少し無責任な残念な皮膚科です。ですから、結構空いています。どちらかと言うとガラガラですね。待ち時間なし。その分診療も速い。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市中央区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428559643
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-07-07
- 皮膚科
- 2時間待った末に、5gの軟膏を出されました。優秀な医者なんでしょうけど、待ち時間、診察、処方、全て納得がいきません?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-07-01
- 皮膚科
- 受付、看護師、医者、全員無愛想。医者は患者を安心させるどころかこんな症状で病院くるなと言わんばかりの対応。患者とすれば、心配になって病院に行ってるのに、そんな気持ちも汲めず、仕方なく診察し、薬を出すような感じ。二度と行きません。今まで行った病院で一番印象悪いし、不愉快でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428614229
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-05-13
- 皮膚科
- 引っ越ししてきて、神戸で皮膚科を探し初めて行きました。院内は綺麗でとても良かったのですが、診察を受けた時かなり皮膚も赤く腫れ上がってる状態でしんどい時だったのですが、我慢が出来ずに掻いてしまったり、夜に掻きむしってる事ぐらい私も自分の体なんで見ても分かってるのに、掻きむしってる跡があるなどわざわざ言わなくてもいいと思います。地元の皮膚科にずっと通ってきましたが、そんな言い方されたのは初めてでした。それに処方された薬でも治らず、逆に手の甲はさらにひどくなってしまいました。もう行く事はないです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
神戸市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428642688
- 皮膚科
- 初めて受診したところでしたが、医師の態度が悪すぎて最悪な病院でした。ろくに診察もせずに、「皮膚はプレドニンが強いか弱いかの軟膏出すだけやから、どこ塗っても一緒。」「一回で治るわけない。何回も通院してもらわな。これ治らんよ!アレルギーちゃいますか?」などと初対面にも関わらずずっと上から目線でタメ口。患者と関わる態度ですか?あれは。終始イライラしながら診察、というかただ命令口調で一方的に言われて腹立たしかったです。もうこんな病院行きません。最悪最低でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|