院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人大和 大和クリニック
00217947
![]() 診療のみならず、多職種が連携して、お一人おひとりの健康を運動と食事の両面からサポートいたします 「大和クリニック」は熊本市中央区九品寺にあります。最寄り駅には熊本市電・水前寺線「九品寺交差点駅」があり、駅からは徒歩8分でご来院いただけます。また、熊本都市バス・熊本バスの「労働会館入口」停留所、熊本バス「九品寺一丁目」停留所から歩いてすぐの場所にあります。そのほか、お車でお越しの際は、2階の駐車場をご利用ください。当院では、内科・循環器内科・心臓リハビリテーション科の診療をおこなっております。生活習慣病や心臓病は運動と食事といった生活習慣が関わっており、併設するメディカルフィットネスで患者さまにあわせた運動をご提案いたします。また、管理栄養士による栄養面のサポートも行っているので、お困りの際は気軽にお越しください。 ※当院は、15歳以上の方の診察に対応しております※ 096-364-5221
WEB診療受付
内科・循環器内科・リハビリ科
|
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺1丁目14-17 32.797828,130.713997
|
|||||||||||
医療法人社団郁栄会 北部脳神経外科・神経内科
00155847
![]() 脳神経疾患の診療に特化し、糖尿病内科や循環器内科などにも幅広く対応しています 熊本市北区楠野町にある「北部脳神経外科・神経内科」は脳神経外科、脳神経内科、内科、外科、リハビリテーション科、放射線科、糖尿病内科、循環器内科を標榜している医院です。脳神経外科・脳神経内科では、頭痛・めまい・耳鳴り・手足のしびれ・認知症・うつ・てんかん・脳卒中・睡眠時無呼吸症候群などの診療をし、循環器内科では、不整脈や動悸・息切れなど心臓に関係する疾患を扱います。脳や循環器の合併症の原因の一つである糖尿病の治療にも力を入れています。 当院の特徴としては、曜日によってそれぞれ非常勤医師が専門診療を行っている点や、MRI・CT・脳波検査・エコー検査・心電図・血液検査などの検査設備が充実している点などです。また手術にも対応し、病床もご用意しており、救急患者の受け入れも行っています。敷地内にはリハビリテーションルームもあり、理学療法士をはじめ、作業療法士や言語聴覚士によるマンツーマンでのリハビリの対応が可能です。 院長の診察にて専門医の診察が必要な場合には、非常勤医師による糖尿病内科・循環器内科の診察をご案内しております。 当院は熊本市街地より国道3号線を植木町方面へ車で約15分、植木町方面より国道3号線を熊本市方面へ車で約10分の場所にあります。バスでお越しの場合は「古閑小屋停留所」より徒歩で約5分です。 096-275-2468
WEB診療受付
脳神経外科・脳神経内科・内科・外科・リハビリ科・放射線科・糖尿病内科・循環器内科・救急・脳ドック
|
〒861-5511 熊本県熊本市北区楠野町1067-1 32.877544,130.701788
|
|||||||||||
社会医療法人芳和会 くわみず病院
00091885
くわみず病院は「誰でも、いつでも、安心して」かかれる病院を基本方針とし、「無差別・平等の医療」「保健予防・急性期から慢性期・リハビリ・在宅医療まで人の一生に寄り添う医療」「安心して住み続けられる街づくりの拠点」を目指しております。 096-381-2248
内科・消化器内科・外科・循環器内科・呼吸器内科・婦人科・小児科・精神科・リハビリ科・放射線科・アレルギー科・漢方・東洋医学・人工透析・歯科・皮膚科・リウマチ科・救急・健康診断
|
〒862-0954 熊本県熊本市中央区神水1丁目14-41 32.786408,130.743223
|
医療法人社団岡山会 九州記念病院
00091912
一般と療養の病床を併せ持つ「ケアミックス医療」ができる幅広い診療体制を整備し、手厚い看護体制で多くの人から親しまれる病院を目指します。 096-383-2121
整形外科・リハビリ科・内科・リウマチ科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・脳神経外科・外科・耳鼻咽喉科・脳神経内科・腎臓内科・泌尿器科・内分泌内科・形成外科・皮膚科・放射線科・人工透析・救急・人間ドック・健康診断
|
〒862-0956 熊本県熊本市中央区水前寺公園3-38 32.790969,130.731695
|
|||||||||||
医療法人堀尾会 熊本託麻台リハビリテーション病院
00092114
わたくし達は、地域の皆様が、安全に生き生きとした社会生活が送れるよう「ノーマライゼーション」の思想に基づき、保健・医療・福祉及び教育を実践します。回復期リハビリテーションを中心として脳神経外科・神経内科・整形外科・内科等を併設し、各科協力して包括的リハビリテーション医療を行っています。 096-381-5111
リハビリ科・脳神経外科・脳神経内科・整形外科・内科・消化器内科・循環器内科・小児科・脳ドック・小児リハビリテーション科
|
〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山8丁目2-1 32.805681,130.760736
|
|||||||||||
医療法人創起会 くまもと森都総合病院
00091850
NTT病院の歴史を継承し、地域の医療機関と蜜に連携して、在宅や施設での急変や高齢者の救急対応のバックアップ病床など、地域の在宅医療を支える熊本市の中心部における総合病院機能を有する「在宅療養支援病院」としての役割を果たします。さらには、「地域包括ケア病棟」や「緩和ケア病棟」、乳腺センターや婦人科を中心とした女性に優しい病棟などを配置しています。 総合診療科・内科・消化器内科・血液内科・リウマチ科・呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科・内分泌内科・放射線科・乳腺外科・外科・整形外科・リハビリ科・皮膚科・産婦人科・婦人科・眼科・麻酔科・歯科口腔外科・人工透析
|
〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江3丁目2-65 32.802606,130.723814
|
医療法人知新会 西村内科・脳神経外科病院
00092054
当院は、脳卒中(脳血管障害)を中心に質の高い画像診断、患者さんのための丁寧な内科診療を行っています。脳血管障害の早急で的確な診断、治療、高度医療が可能な基幹病院との連携をすばやく行えるよう努力しております。画像診断に関しては特に力を入れ、MRI 2台、CT、超音波などは最先端の機種を導入し、いかに迅速に的確な診断と治療が提供できるか、地域にお住まいの方の要求に応えられるよう努力してまいります。 096-363-5111
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経外科・放射線科・集中治療室・人間ドック・脳ドック
|
〒860-0812 熊本県熊本市中央区南熊本2丁目7-7 32.789168,130.713524
|
|||||||||||||
独立行政法人国立病院機構 熊本医療センター
00092077
当院は、明治4年に創立し、2019年で150周年を迎える、日本で最も古い国立病院です。私たちは、救急医療とがん診療を2本の大きな柱としながらも、すべての疾患で、皆さまから頼られる病院をめざして、職員全員で努力しています。 総合診療科・内科・血液内科・糖尿病内科・内分泌内科・呼吸器内科・腎臓内科・消化器内科・循環器内科・消化器外科・心臓血管外科・脳神経外科・脳神経内科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・放射線科・救急科・病理診断科・外科・呼吸器外科・小児外科・整形外科・形成外科・精神科・リウマチ科・小児科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・乳腺外科・リハビリ科・麻酔科・歯科・歯科口腔外科・人工透析・救急
|
〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1-5 32.804147,130.700289
|
|||||||||||||
国立大学法人 熊本大学病院
00092150
熊本県で唯一の特定機能病院、かつ医育機関として重要な役割を担い、手術支援ロボット(ダヴィンチSi)や新生児用救急車の導入、ハイブリッド手術の設置など、最先端の医療環境を整備しております。さらに地域のニーズに応えられる先進医療を積極的に推進するために、移植医療センター、がんセンター、高度医療開発センターなどを設置しております。医師・看護師・技師の育成、次世代医療の開発にも積極的に取り組んでいます。 096-344-2111
内科・呼吸器内科・消化器内科・血液内科・リウマチ科・腎臓内科・糖尿病内科・循環器内科・脳神経内科・外科・心臓血管外科・呼吸器外科・消化器外科・乳腺外科・小児外科・泌尿器科・小児科・産婦人科・婦人科・整形外科・形成外科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・放射線科・精神科・脳神経外科・麻酔科・救急・脳ドック
|
〒860-8556 熊本県熊本市中央区本荘1丁目1-1 32.797198,130.71263
|
|||||||||||||
医療法人社団杉村会 杉村病院
00092152
救急医療・慢性期疾患の患者様のケア・糖尿病をはじめとする内科診療、を柱に診療を行ってまいりました。2009年からは心臓血管センターを開設し心臓カテーテル検査・不整脈診療といった高度な専門的医療も行っており、さらにこれまでの頭痛外来・脳卒中内科外来を発展させ、脳卒中急性期に対応できる高度先進的脳神経内科を開設。全身血管病に対して、急性期よりリハビリテーション、社会復帰に向けて対応いたします。 096-372-3322
内科・循環器内科・呼吸器内科・脳神経内科・消化器内科・外科・脳神経外科・整形外科・リハビリ科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘3丁目7-18 32.794768,130.708591
|
|||||||||||||
一般社団法人熊本市医師会 熊本地域医療センター
00092154
当院は昭和56年、熊本市医師会立病院として開院しました。会員の先生方から患者さんを紹介いただき、検査、治療を行い、お返しする。必要があれば共にフォローする。今でこそ当然の仕組みとなった「病診連携」の先駆けとなった病院です。また、開設以来約40年間にわたり熊本市医師会の事業である休日夜間急患センターを継続し、市民がいつでも医療機関を受診できるように努めています。 096-363-3311
内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・放射線科・小児科・外科・脳神経外科・腎臓内科・麻酔科・小児外科・消化器外科・乳腺外科・脳神経内科・皮膚科・病理診断科・救急
|
〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5丁目16-10 32.79384,130.70823
|
|||||||||||||
医療法人社団寿量会 熊本機能病院
00091764
24時間体制で、救急医療からリハビリテーション医療を通して在宅医療までの一貫した医療を実践します。 096-345-8111
整形外科・リウマチ科・形成外科・脳神経内科・リハビリ科・脳神経外科・循環器内科・血管外科・内科・放射線科・救急科・外科・皮膚科・麻酔科・耳鼻咽喉科・消化器外科・救急
|
〒860-8518 熊本県熊本市北区山室6丁目8-1 32.846955,130.718315
|
|||||||||||||
医療法人朝日野会 朝日野総合病院
00091771
当院は、高齢社会の複雑化した医療ニーズに幅広く応えるべく急性期、回復期、維持期、緩和ケアの病棟を設置し、基幹病院、地域の医療機関と協力しながら救急から在宅に至る幅広い医療を提供出来るように努めて参りました。今年も地域包括ケアシステムを支える総合的な医療を提供できる医療機関としての役割を果たすべく、ソフト面、ハード面に努力して参ります。 096-344-3000
内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・総合診療科・血液内科・心療内科・脳神経内科・外科・消化器外科・血管外科・呼吸器外科・肛門外科・乳腺外科・小児外科・放射線科・救急科・麻酔科・整形外科・リウマチ科・脳神経外科・腎臓内科・糖尿病内科・耳鼻咽喉科・眼科・泌尿器科・皮膚科・婦人科・リハビリ科・人工透析・歯科・小児歯科・歯科口腔外科・救急・人間ドック・脳ドック・健康診断
|
〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町12-10 32.823299,130.724662
|
|||||||||||||
00093524
一般診療はもとより、救急医療、予防医療を含めた包括的、一体的なシステムのもと地域住民、近隣医療機関の皆さまに信頼され満足いただける全人的医療の提供を目指しています。 096-273-2111
内科・糖尿病内科・内分泌内科・消化器内科・外科・循環器内科・整形外科・脳神経外科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒861-0136 熊本県熊本市北区植木町岩野285-29 32.902583,130.698416
|
|||||||||||||
医療法人弘智会 大林新地クリニック
00167656
丁寧な説明により患者さまの理解と納得を得られるような医療の提供を行っていきます。特に専門領域として深く研鑽を積んできた循環器科と胃腸科が二大標榜科目です。上部・下部消化管内視鏡とカラードプラ付超音波診断装置を駆使して、食道・胃・十二指腸、直腸・大腸、心臓、血管、腹部臓器、甲状腺および乳腺等の疾患に対して丁寧な医療を提供します。 096-386-3337
内科・胃腸科・循環器内科・外科・心臓血管外科・肛門外科・リハビリ科
|
〒861-8075 熊本県熊本市北区清水新地7丁目9-22 32.856626,130.749236
|
|||||||||||||
医療法人社団 清水まんごくクリニック
00091932
低廉、速やか、的確な診断と治療を目指します。地域の医療機関として一般内科疾患、小児科診療にも新しい情報を集め日々、研鑽に努めています。生活習慣病(高血圧症、高脂血症、糖尿病など)には、当院長が多数の方々を診察・経験・治療したことからの予防策を強力に配慮・指導しています。小児科は、純粋な小児専門医ではありませんが、あまりお待たせしない医療機関として日々の疾患や予防接種に対応します。 096-341-1325
内科・循環器内科・小児科・心臓内科
|
〒861-8068 熊本県熊本市北区清水万石4丁目1-5 32.833833984674214,130.7258759515205
|
|||||||||||||
医療法社団室原会 菊南病院
00092006
お医者さんガイドのデータです「いつでも、どこでも、だれでも」私たちは、皆さんの求めに無条件に対応することを約束します。痛み、苦しみ、悩み、不安から解放されて健康、希望、やすらぎの日々を約束します。それが私たちのよろこびであり、生きがいです。 096-344-1711
内科・総合診療科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・脳神経内科・リハビリ科・放射線科・乳腺外科・人間ドック・デイケア・作業療法・運動療法・言語療法・健康診断・整形リハビリテーション科
|
〒861-5517 熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目1-53 32.8588318,130.7268667
|
|||||||||||||
医療法人田中会 武蔵ヶ丘病院
00092075
総合的な外来・入院診療に加え、退院後にも安心して自宅での生活をして頂くように、在宅医療と各種介護保険及び介護予防サービスの提供を行っております。また、健診部門にも力を入れ、疾病の予防や早期発見・早期治療につなげるサービスの提供を行なっております。 総合診療科・内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリ科・健康診断・人間ドック
|
〒862-8003 熊本県熊本市北区楠7丁目15-1 32.845676127332204,130.76214832327878
|
|||||||||||||
医療法人社団さくら さくらクリニック
00092162
平日夜19時まで、日曜も診療します。患者さんとの対話を重視した診療で、わかりやすい説明と対応を大切にしています。 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・アレルギー科・リハビリ科
|
〒861-8081 熊本県熊本市北区麻生田5丁目13-8 32.853646,130.7469
|
|||||||||||||
00091720
当院は糖尿病、心臓病を中心とした生活習慣病の他に、皮膚科を併設してそれぞれの専門医が対応しています。その他にも日常的な風邪や胃腸疾患などでも気軽に受診していただける地域に密着したクリニックです。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、出来るだけ分かりやすい言葉で説明を行い、治療の内容を十分にご理解頂いた上で、お一人お一人に合わせた丁寧な治療を進めてまいります。 096-366-2580
内科・循環器内科・糖尿病内科・皮膚科
|
〒862-0942 熊本県熊本市東区江津2丁目26-20 32.774462,130.734754
|