| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一般財団法人日本バプテスト連盟医療団日本バプテスト病院 00071234 総合病院として内科、外科、整形外科などの一般診療科のほか複数の診療部門を設置し多様なご要望にお応えしています。消化器センターは、消化器内科と外科が連携し様々な消化器疾患に対応。産科と小児科は、地域周産期母子医療センターとして正常分娩だけでなく母体搬送を含むハイリスク分娩も行っています。ホスピスでは心のこもった終末期医療を提供を心がけています。人間ドックは健康維持、生活習慣病や癌の早期発見を目的に多くの方にご利用いただいております。 075-781-5191 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・血液内科・糖尿病内科・小児科・外科・整形外科・乳腺外科・脳神経外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・腎臓内科・皮膚科・救急・人間ドック・健康診断 | 〒606-8273 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47 35.034227,135.796676 
 | |||||||||||
| 一般財団法人泉谷病院 00071446 「救命救急」を立院の目的として努力して参りました。多くの職種の病院職員の協力が得られるように「謙虚であること」をモットーに「チーム医療」に取り組んでいます。「医療の安全性の向上」「患者サービスの向上」「職員の質の向上」の3本柱に努めてまいりましたが、今後は、糖尿病、高脂血症、高血圧症、心臓血管障害、脳血管障害などの「生活習慣病」に専門的・総合的な医療を、患者様の生活・風土を尊重して対応し、その個人に合わせた「手づくりの治療」として行います。 075-466-0111 内科・外科・腎臓内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・脳神経外科・整形外科・皮膚科・リウマチ科・リハビリ科・人工透析・救急 | 〒616-8042 京都府京都市右京区花園伊町41-7 35.018949,135.7186292 
 | |||||||||||
| 地方独立行政法人京都市立病院機構京都市立京北病院 00186651 京北病院は、より身近な「かかりつけ医」として機能するために、福祉あんしん京北ネットワーク協議会への参加、京北病院まつりの開催、スマイル通信の発行、各地域サロンへの参加、また介護療養型老人保健施設、通所リハビリ(デイケア)、居宅介護支援事業所などを運営しています。在宅療養支援病院として訪問診療・訪問看護にも力を入れており、高齢化率の高い京北地域において「地域包括ケア」を充実すべく、職員一同、日々努めています。 075-854-0221 内科・外科・小児科・整形外科・泌尿器科・眼科・皮膚科・乳腺外科・リハビリ科・救急 | 〒601-0533 京都府京都市右京区京北下中町鳥谷3 35.198059,135.634543 
 | |||||||||||
| 社会医療法人うずまさ第二診療所 00196430 各種の内科、整形外科、皮膚科、小児科、形成外科専門医が的確な診療を行います。当院の理念である「親切で的確な医療」すなわち、温かく優しい心と確かな技術をもって、これからも右京区の安心・安全な街づくりのために医療の分野で貢献したいと思います。どんな事でもお気軽にご相談下さい。 075-863-5581順番待ち予約する 内科・小児科・整形外科・皮膚科 | 〒616-8304 京都府京都市右京区嵯峨広沢南野町26-2-2 35.02093438,135.6916045 
 | |||||||||||
| 医療法人社団小室整形外科医院リハビリリウマチクリニック 00071376 当院は整形外科の慢性疼痛や骨粗鬆症治療、最新のリウマチ治療、皮膚科・乾癬治療、運動器リハビリテーションを行っております。痛みや不安を訴えてこられている患者さんの症状を早期に緩和するため、細かな問診をおこない、生活背景を汲み取り、症状の原因を突き止めます。整形外科によくある鎮痛・消炎治療だけでなく、手術が必要な場合は院長自ら執刀し、その後のリハビリテーションも一貫して行うことができる診療所です。 075-871-0519 整形外科・リウマチ科・リハビリ科・皮膚科 | 〒616-8313 京都府京都市右京区嵯峨野開町21 35.0145881,135.6966863 
 | |||||||||||
| 00169690 小さなお子様からご高齢の方まで、お気軽にご相談下さい。急な発熱、喘息、生活習慣病(高血圧、脂質異常、糖尿病など)、脈の乱れや胸痛、便秘や下痢、皮膚疾患(アトピー、湿疹、にきび、水虫など)、花粉症、男性型脱毛症、膀胱炎、EDなど、さまざまな病気に対応しており、また、病状やご希望により大学病院等へ紹介いたします。 075-313-2055 内科・皮膚科・小児科・眼科 | 〒615-0012 京都府京都市右京区西院高山寺町7 35.003329,135.732618 
 | |||||||||||
| 医療法人河合敬一皮膚科医院 00166373 専門医によりさまざまな皮膚疾患の病態に応じた治療を選択することにより、有効性の高い治療を行うとともに、治療や病気についてできるだけわかりやすく説明することを心掛けています。皮膚がかゆくてたまらない、ステロイド外用の副作用が不安、爪の水虫が気になる、ニキビで悩んでいる、アトピー性皮膚炎で苦しんでいる、肌の老化が気になる、さまざまな皮膚に関する相談に応じます。 075-315-0222 皮膚科 | 〒615-0031 京都府京都市右京区西院高田町24 パデシオン西院1階2号 34.997998,135.732619 
 | |||||||||||
| 医療法人さとこレディスクリニック 00186652 当クリニックは思春期から更年期以降まで、女性が健康でいられるためのお手伝いをする、かかりつけの医師をめざしております。欧米では、10代から定期的に通い、身体だけではなく心の相談をする場として婦人科が利用されています。日本女性の幸せを願う医師として、身近で頼りがいのある存在になりたいと考えています。 075-325-0272 婦人科・皮膚科 | 〒615-0011 京都府京都市右京区西院東淳和院町13-9 ミスターキーズ西院1階 35.005516,135.731607 
 | |||||||||||
| 医療法人社団爽明会土井診療所 00071425 日常的に経験される一般的な疾患(内科、泌尿器科、皮膚科)の診察・治療が主ですが、必要に応じて検査(血液検査、超音波検査、レントゲン検査など)を行います。検査結果や病状・病態により更に精査・加療を要する場合、専門医や高度医療機関へ紹介しております。また地域のかかりつけ医として、疾病の予防、早期発見の見地から特定検診、大腸癌検診、前立腺癌検診やインフルエンザ、成人肺炎球菌の予防接種を施行しています。 075-313-0858 内科・皮膚科・泌尿器科 | 〒615-0852 京都府京都市右京区西京極西川町17-8 34.989451,135.719131 
 | |||||||||||
| 社会医療法人太秦病院 00071478 1958年設立以来、地域医療に専念してきました。救急医療の一端も担い、訪問診療・訪問看護にも力を入れ取り組んできました。2000年うずまさ診療所、2011年うずまさ第二診療所を開設。外来ならびに、リハビリテーション、往診、居宅介護支援事業所などの在宅医療を強化し、太秦病院の入院、救急医療、各種検査機能と併せ、地域密着型の基幹病院として今後も地域の患者様のためによりよい医療をめざして参ります。 075-811-7711 内科・整形外科・皮膚科・救急 | 〒616-8083 京都府京都市右京区太秦安井西沢町4-13 35.01511,135.70131 
 | |||||||||||
| 医療法人仙翁会いまい皮フ科クリニック 00232836 私は今まで、皮膚疾患を専門に診療を行って参りました。その経験を生かして、最先端の医療を常に取り入れながら、安全かつ安心の治療を行い、地域に根付くクリニックを目指したいと思っております。また、当院では美容診療やレーザー治療も行っております。病気のお肌を健康な状態に戻すだけではなく、健康なお肌をさらに美しくするために治療します。 075-366-6153順番待ち予約する 皮膚科・美容皮膚科 | 〒616-8104 京都府京都市右京区太秦下刑部町170 プレサンスロジェ太秦天神川駅前1階 35.010989,135.715157 
 | |||||||||||
| 医療法人河端病院 00071455 当院では外傷に対する手術、スポーツ障害に対する手術、人工関節手術など高い技術で治療を行っています。また、手術後は痛みが出ないように超音波ガイド下神経ブロック(超音波診断装置を用いて選択的に神経をブロック)を行い、手術後のケアにも努めています。 整形外科・リウマチ科・内科・外科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・肛門外科・皮膚科・リハビリ科・救急 | 〒616-8173 京都府京都市右京区太秦上ノ段町16 35.0159491,135.7026587 
 | |||||||||||
| 医療法人寺内整形外科診療所 00071461 昭和52年、医療法人寺内整形外科診療所は京都市右京区の蚕の社駅前に開院しました。当院は地域に密着した治療を目指し、患者さんの立場に立った医療を心がけております。治療だけでなく症状の再発を防止し、健康を守ることにも念頭をおいて特定検診(いわゆるメタボ検診)も実施しております。 075-881-2020 整形外科・外科・皮膚科・リハビリ科 | 〒616-8105 京都府京都市右京区太秦森ケ前町10-1 35.012495,135.71272 
 | |||||||||||
| 公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院 00070612 京都民医連中央病院は2019年11月新築・移転し、設備と機能を拡充し、女性にも、高齢の方にも、お子さんにも優しい皆様にとって「なくてはならない病院」として、救急、がん治療、出産、リハビリテーションまで、地域で求められる医療を、幅広くご提供しています。 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・内視鏡科・脳神経内科・腎臓内科・血液内科・糖尿病内科・外科・肛門外科・心臓血管外科・脳神経外科・消化器外科・乳腺外科・呼吸器外科・整形外科・リウマチ科・小児科・産婦人科・婦人科・皮膚科・泌尿器科・精神科・眼科・リハビリ科・放射線科・耳鼻咽喉科・麻酔科・歯科口腔外科・病理診断科・臨床検査科・作業療法・運動療法・救急科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック | 〒616-8147 京都府京都市右京区太秦土本町2-1 35.008056,135.705278 
 | |||||||||||
| 社会医療法人和交会うずまさ診療所 00071474 うずまさ診療所では、外来診療・リハビリテーションと、在宅医療を行います。太秦病院と連携し、患者様中心の親切な診察と、専門医による的確な治療を実施いたします。「健診センター」では健康診断、特定健診、特定保健指導を行う他、人間ドックも行っています。 075-863-6152 内科・整形外科・皮膚科・リハビリ科・脳神経内科・消化器内科・循環器内科・外科・健康診断・人間ドック | 〒616-8151 京都府京都市右京区太秦帷子ケ辻町30-4 35.015162,135.701491 
 | |||||||||||
| 一般財団法人高雄病院 00071483 漢方治療に1975年から取り組んでいます。昔ながらの生薬を組み合わせた煎じ薬やエキス剤を処方しており健康保険が使えます。西洋医学単独では治りにくい様々な現代病の漢方治療を求めて、京都市内はもちろん全国からたくさんの患者様がやってこられます。漢方治療と西洋医学を併用することも多いです。アレルギー・アトピー治療や、糖質のコントロールを主とした糖尿病の食事療法にも力をいれています。 内科・アレルギー科・リウマチ科・漢方・東洋医学・呼吸器内科・皮膚科・糖尿病内科 | 〒616-8265 京都府京都市右京区梅ケ畑畑町3 35.0371406,135.6943524 
 | |||||||||||
| 医療法人社団松水会松木皮膚科クリニック 00071485 先代が現在の場所で皮膚科、形成外科として開設し、平成18年現院長に交代しました。診療内容は一般皮膚科が中心ですが、右京医師会の他科Drとの連携による在宅医療への参加にも力を入れております。美容に関しては副院長がメインで担っております。一般皮膚科、在宅医療、病診連携と3本柱で、右京区を中心とした地域医療にこれまでもそしてこれからも貢献していきたいと思っております。 075-882-0010 皮膚科・美容皮膚科・形成外科 | 〒615-0932 京都府京都市右京区梅津上田町51-1 35.0036724,135.7041861 
 | |||||||||||
| 医療法人社団松仁会内田病院 00071491 内田病院では、退院後の継続医療と患者様やご家族様の安心できる在宅復帰を支えるため、一人で通院が困難な患者様のご自宅での治療をサポートするために訪問診療・訪問看護など在宅医療を行っております。 075-882-6666 内科・外科・整形外科・形成外科・皮膚科・循環器内科・小児科・消化器外科・消化器内科・呼吸器外科・麻酔科・放射線科・泌尿器科・リハビリ科・婦人科・脳神経内科・健康診断・人間ドック | 〒615-0925 京都府京都市右京区梅津大縄場町6-9 35.0017284,135.6909373 
 | |||||||||||
| 00071501 右京区で数少ない常勤泌尿器科指導医・専門医として、地域に密着した、信頼される医療を心がけます。尿路管理のスペシャリストとして、快適な在宅療養生活をお手伝いします。 075-461-5237 泌尿器科・皮膚科 | 〒616-8234 京都府京都市右京区鳴滝嵯峨園町10 35.023216,135.705748 
 | |||||||||||
| 00226003 当院では、日本皮膚科学会の診療ガイドラインを遵守した治療を行います。アレルギー性皮膚疾患の検査や治療、食物アレルギーのフォローアップ、皮膚悪性腫瘍の診断、皮膚組織検査や小手術も行っています。標準的な治療で改善しない場合には、漢方薬を取り入れた治療も行います。皮膚疾患は目に見えるものです。皆様の皮膚に困ったことや些細な疑問点などがあれば、気軽に当院を受診してみてください。 075-464-4112 皮膚科・アレルギー科 | 〒603-8375 京都府京都市北区衣笠天神森町35 35.035872,135.732603 
 | |||||||||||