小平市 の口コミ情報 |
小平市の耳鼻科 (4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428597977
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-11-12
- 耳鼻咽喉科
- 声を出す、話す仕事をしております。声枯れが心配で受診しました。先生は「声を出さないように」とおっしゃり、私が「声を出す仕事なので、それは無理です」と申しあげると、先生は「じゃあ、声をつぶす覚悟で」と、3種類のお薬とトローチ、うがい液を出して下さいました。翌日、声枯れが改善しないため、別の病院に行き、こちらで出してくださったお薬を提示した所、声帯の炎症を抑えるお薬は全く入っておらず、アレルギー性鼻炎や細菌感染等を改善するお薬だと教えて頂きました。お医者様の見立ては、色々あるのだなぁと、こちらも受診する際、どんなお医者様か、隣り近所の方々等から情報を得てから行かなければいけないなと思いました。大変、勉強になりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-09-13
- 耳鼻咽喉科
- 症状の理由を言わない。手術も、何の説明も無く始めて、怖くてパニックを起こしてしまい、握っておかないと行けない器具??が震えでもてなくなったら「ちゃんと握ってて下さい」と、何回も言われ、さらに気持ち悪くなってたって居られなくなったのに。謝罪も無く、帰されました。手術失敗で鼻詰まりは酷くなりました。途中で止めて欲しかったと言ったら「麻酔が切れてしまうのでそれは出来なかった」と、言われ患者の意見は何も聞いてくれないのかとおもいました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-10-24
- 耳鼻咽喉科
- このお医者さんは 質問してもウザそうに答えるし 丁寧な症状の説明や回答を求める患者さんにはむきません。処置中 ボロボロ涙が出るくらい痛くてもう片方の鼻の治療をためらったら 止めますと言い 薬出しときますね ときちんとした 症状の説明や質問の受付もなく 診療を終わろうとしたので 先生に 治るのか?など質問したら もう早く終わらせようという感じで 質問にも面倒くさそうに回答しまた。さらには 治りずらいというので もう片方の鼻も 痛みを我慢して治療しておうかなと思ったら「こんな ところで グダグダ言ってないで 混んでるんだから・・・」と言われました。すごく痛いし 病状に不安を感じて悩んでる患者にたいして グダグダ言ってないでと 言うなんて 信じられませんでした。混んでるというのは 患者さんには関係ないこと きちんと納得いくよう質問してもいいはず。患者に対して 患者の気持ちを考えたり出来ないお医者さんだと思いました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
小平市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428603058
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-07-05
- 内科
- 胃の内視鏡検査を受けましたが、とても丁寧に診察してもらいました。2回目に大腸の内視鏡検査を受けようと思って行った時に、受付の方がとても大きな声で大腸が~と説明するのが恥ずかしくていたたまれない気持ちになりました。挙げ句に2ヶ月以上も先しか空いていなくて、他の病院に行ったらどうですか?というような対応で、悲しくなって帰って来ました。受付は特にデリカシーを持って対応するべきではないでしょうか?医師や看護師さんが適切に対応していても、受付でがっかりするのはもったいないと思います。受付もせずに帰ってきたのは、初めての経験でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
小平市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428614362
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-02-22
- 皮膚科
- 口コミ人気で駅から近く期待して行きました。瞼のできものが広がってきたので検査し、治療してもらえると思いましたが、1時間以上待ちやっと順番になり診察室へ入ると、瞼のできものを診て、液体窒素治療は後が茶色になり、メスを入れたら傷後がかえって目立つと言われ、これ以上大きく広がることが不安だと伝えると、それは細胞を取って調べないと何とも言えない、そのホクロだって・・と(私の手の甲にある小さなホクロを指し)大きくなりますか?と聞かれたら、それはわからないでしょ?同じ事です・・と言われて、検査しましょうの一言もなく診察が終わりました。結局、更に不安だけが残りました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-08-25
- 皮膚科
- 虫刺されで行ったのだが、処方ミスのようで悪化。再受診しても、結局同じ塗り薬を処方され、使用を止めて転院をした。2ヶ月近く治らなかった。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-10-25
- 皮膚科
- イボ治療で何回か通いましたが、液体窒素の当て方が乱暴で、高さも直径も1センチくらいひどい水泡ができ(友人・知人たちも「こんなひどいのは見たことがない」と言っていました)破れ、イボが大きくなりました。最初は3個だったイボが、通院中4個になり追加料金を取られ(3個と4個で点数が違うそうです)決まりだから仕方がないのですが、非常に腑に落ちませんのでもう行きません。家から近くて便利だったのですが・・・大変に残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
小平市の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428623497
はなこさん からの投稿 投稿日:2021-12-13
- 耳鼻咽喉科
- 耳垢掃除の為来院しました。モニターではなく直接耳を見て治療を始め、無理やり引っ張り出され激痛でした。痛い痛いと声をあげましたがそのまま続けられ結局翌日まで出血が止まりませんでした。とても不安だったので別の耳鼻科で診てもらうと取らなくてもいい耳垢まで取ることによる皮膚の剥がれと出血ということでした。あまりに酷いやり方なので投稿させていただきました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-07-30
- 耳鼻咽喉科
- 患者の症状の話を聞いてくれません。おかげで誤診されました。耳の中が痛いと言ってるのに、これは外の筋肉だと言い切られました。あまりにも酷い診断だったので、すぐに別の耳鼻科へ。なんで外耳炎が首の筋肉痛の診断結果になるのでしょうか。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-04-24
- 耳鼻咽喉科
- 3歳児、鼻づまり。患者さんは誰もいなく待ち時間は0分。しかし、受付、看護師さん、先生とも子供に対して常に圧迫的な対応。子供向けではありません。時間の無い大人には待ち時間が無く事務的で良いと思いますが、小さな子供にはトラウマになる威圧感な対応です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
小平市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(6件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428646401
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-01-10
- 皮膚科
- まぶたの皮膚の腫れががあったため行きました。空いていて良いなと思った矢先、ロビーに診察中の先生の声が…音楽等かかっていないため丸聞こえです…さらに診察に入ると先生の態度の悪さ?怖さに驚きました。ぶっきらぼうで語気が強く終始怒られているかのような診察でした。後ろでフォローしていた看護師さんがかわいそうでした。こんな診察今までで初めてでした。後から調べてみたら口コミでみなさん同じことを書かれていてなるほどと。私はもう行かないかなと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-10-30
- 皮膚科
- 車で行ったので駐車場完備でアクセスしやすかった。また、薬局も近くで便利。院内も清潔で良かった。でも肝心の女性医師は非常に高圧的で診察は荒く、皮膚は良くなったとしても精神を傷つけられてしまうかも。私はもう行きたいとは思えない病院です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
- 皮膚科
- 40代女性。顔の湿疹が出たため受診。駐車場は広いし設備も新しく綺麗。受付の方々の対応も丁寧。が、肝心の女医が…早口でまくしたてるように話すので何を言っているのかわからない。まるで叱られているよう。患部をろくに見もせず3分診療。2週間後にまたくるように言われたが、出された薬は容量守っていたにも関わらず1週間しか持たなかった。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
ご近所さん からの投稿 投稿日:2018-06-18
- 皮膚科
- 女医さんだと聞いていたので、安心して診てもらえると思い先日初めて受診しました。待っている患者さんが一人も居なかったのですぐに診察室に呼ばれました。先生の第一印象は無愛想でびっくりしました。女医さんだときちんと話を聞いてくれて、丁寧に診てもらえると思っていたのに全然違いました。診察もルーペ?見たいなものでチラッと診て終わりました。患部に触れる訳でもなく、触診せずにほんの2~3秒で終わり呆気にとられてしまいました。こちらから先生にどんな症状かを聞いても早口で面倒くさそうにパソコンを打ちながらの返答でした。先生が面倒くさそうにしていると、今度は看護師さんが色々横から言ってきて先生の変わりに答えていました。看護師さんが先生なの?と思ってしまうほどでした。とにかく、もう行きたくない皮膚科でした。患者の話をきちんと聞かないし、看護師さんが先生の変わりに患者に色々言うのはどうなのかと思います。看護師さんは、先生じゃないのだから きちんと先生が患者に説明すべきだと思いました。クリニックの挨拶文に書かれている事とは全く違う皮膚科さんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-05-31
- 皮膚科
- 子供の水いぼを取りました。事前に麻酔テープを貼って行くので、処置してもらえるか電話確認しましたが、その時点ではどの位時間を置いてからくるよう指示はありませんでした。我が子は、持病があり、長年水いぼとも戦っているので、経験上二時間麻酔テープを貼るのが1番だと知っていたので、その時間で行きましたが、ウチでは1時間できてもらっている。麻酔テープはあくまで、透析患者が針を刺す痛みを軽減させるものだと一方的に言われました。処置も、これまで転居前までお世話になっていた先生からは想像出来ないくらいに乱暴!大切な家族になにするの?と思うくらいです。しかも、水いぼの白いウイルスは1つは残っていました。近くに出来た病院で期待していただけに、本当に失望しました。地域に根ざすのは無理な対応と思いました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|