江東区 の口コミ情報 |
江東区の整形外科 (3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428572928
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-03-02
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 膝を痛めて急遽受診。痛めた時の状況を説明したのですが、まともに聞いてくれず、目視だけで一方的に「痛風」と診断されました。レントゲンを撮ることもせずそのように診断され、納得が行かないまま帰りました。当日に、別の整形外科にに行ったところ、半月板損傷と診断されました。患者の状況説明に耳を傾けない姿勢に疑問を持ちました。あくまで個人の感想ですが、二度とここに受診すことはしません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-06-05
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 万歳してみて。ハイじゃレントゲン撮ってきて。写真を見て、んー特に石灰も溜まってないので帰りに電気当ててって。で私はそれだけ?どーゆーときに痛いのか?とか何も聞かず終了になり黙っていたら、そのうち体操教えるから・・と一言。何の問診も診察もなく、もう行かないと決めました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-01-28
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 子連れには最悪です。長女の治療に末っ子を連れて行った時、末っ子は診察室に入って来ないで!診察室で待ってて!なんで入ってくるのか?と捲し立てられ、こちらが一歳の子が一人で待合室にいろと言うことですか?と尋ねると…そうです、と言われ、その為に待合所に水槽を置いている。それを見せとけばいい。との回答がありました。呆れてモノも言えず、看護師さんにいつもこの対応なんですか?と尋ねても何も返答はもらえませんでした。もう行きませんし、恐らく先生も望んでいるのだと思いますが、子連れでの来院はお勧めしません!
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
江東区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428586878
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-12-09
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 指の腱が切れていたのに、装具を外してはいけないこともキチンと説明せず、あやうく治療出来ずに指が曲がったままになるところでした。他の医者に聞いて装具を外しては行けないことが分かり、あのやる気のない医師の対応に二度とかかりたくない気持ちです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-01-15
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 2014年、年初に整形外科を受診しました。肩甲骨の先端が腫れてしまって、違和感があり不安になったからです。男性医師に症状を話して直ぐにレントゲン写真を撮りました?医師は「特にどこも悪くないし、このくらいの骨のズレは普通」「もっとヒドイ症状の人は沢山いるので大丈夫」と簡単に言われ診察を済まされました。少なくとも患者は違和感を感じてわざわざ来院しているのだし、他患者との比較を聞きに行ったのでもありません。結局、何の症状の説明もなく面倒臭そうに帰されました。医師は何の問題解決もしてくれません。こういう感覚で診療報酬を受け取れてしまう愛想のない客商売はおかしいのではと感じてしまいました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
江東区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(5件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602528
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- スタッフも先生も態度は冷たかった、次にお待ちの方はいなかったのに、先生はすごく急いで診断してくれた。病気の原因を聞いたら、わからないと言われました。すごくがっかりしてもう行かないです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-10-24
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 初めて受診しました。先生や看護婦さんは普通なのですが、受付の女性二人が態度が悪すぎます。病院に入った時から挨拶もせず、私が「初診なんですけど」と言うと「問診票を書いて」と言うだけで説明もありませんでした。会計を済ませて帰る時も、普通お大事になど言うと思うのですが挨拶も何もありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-07-28
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 足の捻挫だと診断されました。1週間後に行った時先生の一言「まだよくならないの?」あちこち湿布が必要なのに1日1枚しかくれません。たった1枚の湿布を診察のために剥がされたら貼ってもくれません。3週間経っても治らず皆にも「変じゃない?」と言われたので、ほかの病院で診てもらったら2か所も骨折していました。先生は平謝り状態。もうこちらへは行きません。受付の方も不愛想で不親切で感じ悪いです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-02-13
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 呼ばれた際に氏名が違う時点で不安感があり、実際に診察を受けましたが威圧的な印象を受けました。診察のために脱いだ服を着ている間も何か聞きたいことありますか?と数回も聞かれたら、早く出て行けと言われてる気がして嫌な気持ちになりました。もう緊急でもこちらには行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-01-30
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 下肢がかなり腫れ・強く痛み歩行も困難で藁をもすがる思いでこちらの整形外科で診察。二時間程待って診察。問診をしっかり確認していただき、さらに下肢の触診や質問などでやりとりすると、骨折ではないというご判断。X線はどうしますか?と問われたが(面食らったが)さすが骨折してないという判断なら必要ないと思うのと、これ以上待ちたくない思いから痛み止めだけ処方してもらい、すごすご帰ることに。その後、数日経っても痛みが引かず、他の病気を疑い、別の件でかかっている大学病院へ行き、痛みを訴えてX線を撮って貰ったところズバリ骨折。約2週間良く痛みに耐え骨がずれすなくて良かったですね~、と言われ唖然。医師的には問題なさそうでも、疑いあれば、必ず検査はしてもらうという教訓になりました。ちなみに先生の事は恨んでません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
江東区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602534
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-12-31
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 一年半ほど前ですが、かかとからアキレス腱当たりに痛みがあり、診察をして戴きました。その際に糖尿病が有りますがその為ではと言ったのですが、特に説明もなく患部への痛みどめ腫れどめの注射をして、貼り薬と痛み止めの飲み薬の処方で済みました。その後何度か貼り薬と飲み薬の処方で、いくらかは収まりましたが、糖尿病の先生の話では、その痛みは糖尿病による「末梢神経障害」の一部とのことでした。今は、いくらかは良くなりましたが、痛くなる前には戻りません。治療法を変えて、血糖値を低めに安定さて、自然治癒が一番とのことでした。先生の見立て違いではなく、もう少し原因について聞く耳を持って頂きたいと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
江東区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602535
たまたまさん からの投稿 投稿日:2020-02-19
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 受付の方が、タメ口。長く居る看護師さんは、上から目線。先生の指示は曖昧。どっちにしますか、どちらも結果一緒だけどって言われても医師が決めてくれ。まるで責任逃れの様な言い方。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
江東区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428648180
たるびーさん からの投稿 投稿日:2018-09-06
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 急な腰痛で初診。新しくできたとても綺麗な病院で、交通も便利なんですが…まず受付の女性同士の私語がすごい。すぐ診察に呼んでいただきましたが、なぜか診察室に医師も看護師もおらず無人。5分ほど待たされる間、PCモニターに別の患者のレントゲン写真(氏名、生年月日入り)が出っぱなし。レントゲン室では、撮影台の頭のそばに汚れたモップやアイスクリームの空き容器などが見えて不安になる。撮影枚数が多くいつまでも終わらないので、放射線大丈夫ですかと聞いたが、技師の方の返答が要領を得ない。そのままはっきりとした声かけもなく居なくなってしまったので、終わったと判断して自主的に待合室に戻りました。診察では先生は普通で、ホッとしました。他のスタッフの対応や個人情報管理、衛生面など、短時間のうちに疑問に思うことが多すぎたので通院はないと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|