437件の該当中、346360件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 22 23 24 25 26 次へ> 

    眼科

    眼科は、近視、遠視、乱視などの屈折異常、目の水晶体が濁る、特に老人に多い白内障、高眼圧で眼球が硬くなり視野狭窄となる緑内障、高血圧・動脈硬化により網膜内に張り巡らされている血管に障害がおこる網膜症そのなかでも糖尿病を原因とする糖尿病網膜症などの視力障害を扱います。その他、ドライアイアレルギー疾患(花粉症)眼精疲労霰粒腫結膜炎ものもらい眼瞼下垂さかさまつげなどの治療や、コンタクトレンズメガネの処方などまでも行います。又、 視力回復手術屈折矯正手術)〜レーザー手術(レーシック)も行われていますが、自由診療のため施設によって費用の幅があります。
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    町田市 の口コミ情報
    町田市の眼科(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428446622
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-04-23
    • 眼科
    • 待ち時間が2時間はざら・・・。診察は丁寧ですが、子供が花粉等のアレルギーとの事で4年通っていましたが、いまになって、最近アレルギー検査をしたところ、花粉症のアレルギーは検査でみとめられず、診断結果に疑問です。とにかく、毎回行くたびに待ち時間にイライラです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    町田市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428572815
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-31
    • 眼科
    • 眼精疲労で受診しました 車いすの者ですから階段の有るところには行けませんので しかし 診察は普通なんですが 目薬を出して欲しいとお願いしても 処方してくれませんでした 処置もなく 不信感だけが残りました 車いすですから 通院するのも大変なのに 意を決して出かけたのに 高い診察代だけで 丁寧な扱いもなく 料金の高さの割には何の結果も得られないだけでした、お勧め出来る眼科ではありません。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    町田市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428599043
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-06-15
    • 眼科
    • お勧めできません。何度も検査ばかりで、治療には至らず、3度目に「いつになったら治療してくれるのですか」と訊ねたら、切れられてしまい、予約は1カ月以上も先にされました。受付の女性の態度も高慢です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    町田市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428607759
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-09-19
    • 眼科
    • 先生は、完全にひとりよがりで、判断があまり信用できない。話し方も完全に上から目線であった。患者自身の判断には、全く聞く耳を持たない印象であった。少しずつ様子を見るというスタンスを盛んに強調していたが、前回の処方が適切でなく、症状が全く改善しなかったことへの反省が無い。しょうがないので、セカンドオピニオンを聞くために、別の医院を訪ねた。 (2012年9月18日)
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小金井市 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    042-384-5421
    東京都小金井市緑町2丁目17-10
    00016920
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-12-24
    • 眼科
    • コンタクトを入手したいと思い、お伺い致しました。受付も対応が丁寧で、コンタクトの取り外しも上手でした。交通の便が悪いのが玉に瑕だとおもいます。最近行ってみたら薬局も潰れてしまった?ようですし、周辺の方でなければ行きづらいのではないかと。腕がある分もったいないです。待つことが少ないので、質のいい治療が受けられるとは思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小金井市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428446965
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-07-13
    • 眼科
    • 受付時間を1分過ぎたら時間外診療費用を取られました。しかし、待合室では2時間待たされます。看護師や事務の人手は多い割に、患者への声かけがあるわけでもなく、あまりお勧めできません。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-11-07
    • 眼科
    • 初診でしたが、一時間以上待たされたため、キャンセルして他の眼科に行きました。診察室から大きな声で、老眼鏡の相談をしている年寄りの患者がいて、その患者だけで約40分延々と質疑応答しているのが聞こえました。最初からメガネ屋に相談に行けば良いのにと感じました。医者は若い男性の先生1人で、待合室では約20人の患者が段々と苛立っている様子でした。女性の受付スタッフが4人ほどいましたが、じっと患者と先生のやり取りを見守っている感じでした。土曜日の午前中で、9時45分に受付して11時近くになろうとしており、自分より先に来ていた患者さんもまだ4~5人ほどいたので、老眼鏡相談の老人が診察室から出てきたところで、受付にキャンセルを申し出、保険証を返してもらい、他の眼科に行きました。患者も患者なら『眼科での質問か?』に、ひとつひとつ丁寧に答える医者も、待合室の患者に配慮が欠けていると感じました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小金井市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428446975
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-15
    • 眼科
    • 20代女性です。サークルの合宿中、右目が真っ赤になったため診察を受けに行きました。院内は綺麗だし、診察までそんなに待たなかったのですが、診察時間が3分もなく終了。結膜炎だと言われ終わらされそうになったので、慌ててコンタクトは使わないほうがいいか聞きました。結膜炎について知識もないのに、診断されて終了で不安になって家で症状などについてたくさん調べてます。もう少し丁寧に症状や気を付けたほうがいいことなどを説明してほしかったです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小平市 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    042-316-5334
    東京都小平市学園東町3丁目4-5
    00161926
    jonkazuさん からの投稿
    投稿日:2008-11-30
    • 眼科
    • 角膜潰瘍になりましたが、的確な診療、処方、アドバイスをうけ、完治しました。とても信頼のおける医師です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小平市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428447086
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2014-01-17
    • 眼科
    • 緑内障で2年程かかりました。評判の高かった医院は少し遠くて混んでいて、紹介してくれた公立昭和は信頼出来ましたが、2時間待ちもザラ。結局一番近いこの医院へ。でも、眼圧検査も機械でおざなりでしか測ってくれないし、毎回無駄な視力検査をやってお金を取ります。医師の診察も、平均して1分程度。それで、精密検査料を取ります。2年通って、結果、視野欠損は広がっています。眼圧はたしかに2年前よりは下がっていますが、機械の自動計測なので、信頼できません。(故郷の同級生の眼科医に聞きました)。空いていることだけが、メリットです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-09-03
    • 眼科
    • コンタクトを作りに一度行きましたが、それっきり二度と行きたくない眼科です。受付やスタッフの方は良いのですが、先生の対応がとにかく悪いです。ここに通うぐらいなら、手間ですが一駅先まで行った方がずっとマシです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    小平市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428643242
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2017-09-28
    • 眼科
    • 新しく綺麗なのは良いのですが・・・。人間関係がぎくしゃくして、患者がとばっちりです。コンタクトを作りたくて行きました。隣の眼鏡屋のスタッフが院内の視力検査も受け持っているようなのですが、そこであーでもないこーでもないと1時間以上かけてクタクタになりながら決めたコンタクトの度数を、後からそれをチェックした看護師(?)の、これはダメという一言で、また測り直し・・・。あとから眼鏡屋に、あの人は何者か尋ねたら、あの人怖いですねー、との返事が。おいおい、仲悪いのかよ。おかげで検査開始から2時間以上かかり、身も心も大変疲弊。後日度数を変えてほしくて再訪。検査の人は前回と違ったが、なんかすごくイヤな感じ。あなたが選んだコンタクトの度数がどれだけ眼に悪いか、実験してみましょう、とか半笑いで言い出した。それ証明してどうするんですか?っていうかこの度数、前回看護師に無理やり変えさせられたんだけど・・・。と、こんな感じです。肝心の医師の診察はものの1分。患者のことを第一に考えていないようです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    日野市 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    042-514-9100
    東京都日野市日野本町3丁目11-12F
    00215901
    ありありさん からの投稿
    投稿日:2021-03-22
    • 眼科
    • 先日初診で診てもらいました。患者さんも待合室にたくさん居て人気のクリニックのようです。眼科の検査は長時間かかって見えていないのかと不安を感じるような怖いイメージがあったのですが、最新の機械を使っているとの事であっという間に終わりストレスがありませんでした。女性の先生も感じが良く診断も的確で信頼の置けるものでした。次回から是非通いたいと思います。ただ一点、検査全般を担当した女性が疲れてイライラしているのかとても感じが今一つでした。視力検査で答えを間違えると、すぐ答えると間違えるからじっくり考えてから答えて下さい!とぴしゃり。こちらが彼女に謝ってびくびくしながらの視力検査でした。高齢の患者さんが多いようにお見受けしたのでもっとおおらかで親切な対応をした方がいいのでは。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2017-05-10
    • 眼科
    • 診察が丁寧で、不安にさせず病状の説明をしてもらい、とても好感を持てました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    日野市の眼科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428447246
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2014-05-19
    • 眼科
    • 3年前から蚊文が飛び、霞がかかったように見えて受診。医者は蚊文は治らないと気休めの薬をくれました。いっこうに良くならないので、立川の眼科に行ったところ、これはブドウ膜炎で大学病院で検査してもらう必要があると言われました。大学病院でリンパ腫であることが判明し、手術しましたが、もっと早く来れば体にまで広がらずに済んだと言われました。ぶどう膜炎だと早くわかっていれば、ここまでひどくならないうちに治療ができました。これから化学療法です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 22 23 24 25 26 次へ> 
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る