新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428435916
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-06-22
- 眼科
- 眼科の入口に、待合室にベビーカーで入らないで下さい・・と書いてありますので、子持ちの方は気をつけてください。子供が寝ていたのに、受付の人からベビーカーで入らないでと言われたため、起こしたくなかったので他の眼科を探すことにしました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436001
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-02-02
- 眼科
- 片方の目蓋が腫れ受診したところ、じんましんと言われ、点眼薬、塗り薬、飲み薬の抗アレルギー薬を処方されました。しかし一向に腫れが引かず、他の病院で診てもらったところ虫刺されでした。数年前にも父が緑内障と誤診されたことがありました。主訴が何であれ、視力検査と眼圧検査は必須のようで、余計な出費もかかりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-10-28
- 眼科
- 幼い子供を診てもらう場合、通常は親も同室し、症状など聴いたり、不安がる子供を落ち着かせるものですが、ここの女医は親に同室をさせないで、五歳の子供に症状を説明し、理解させられるのでしょうか?あまりに高圧的で威圧的な態度のために子供が泣き出し眼の診察どころではなくなりました。同室を認めない方針であればそれはそれで良いですが、どうして、どこの幼稚園なの?とか、もう五歳だから!とか恫喝するのでしょう?診察に何の関係があるのでしょう?お医者様であっても、人格者とは限らない典型的な例です。特に、眼の診察なので、泣かしてしまっては診察できませんが。幼い子供の診察をされる方は要注意のお医者様ですね。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436033
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-02-22
- 眼科
- お医者さんは悪くありませんが、とにかく看護婦の態度が悪い。看護婦の動きが悪いため、いつも待たされます。忙しくてスパンがあいてしまうと、看護婦さんから何でこなかったのと嫌みたっぷりに言われます。診療終了後、会計までの時間が異常に長いのもこちらの特徴です。看護婦さんの態度が悪すぎるので、行きたくありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436114
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-04-26
- 眼科
- 職場に近い理由で訪れました。歳のせいもあるでしょうけど、目がとても疲れやすく、メガネ使用でも焦点が合わなくなるので、診察をしてもらいました。とにかく多くの来院者を手際良くさばくシステムで、コンタクトなどの処方が目的ならば早くてよいとおもいます。ただ先生は1~2分!の応対なので症状などの丁寧な説明や相談は期待しないほうがよいのでは。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436243
- 眼科
- 眼科の執刀医は患者よりも自分の気持ちが大事なようで、担当医は名前も名乗らないし、体を触る医師もいる。退院の時、気をつけて帰って下さいとか、お大事にも言ってくれませんでした。レベルが低すぎる。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-09-05
- 眼科
- 50代女性、黄斑円孔で手術を受けて5日入院しました。黄斑円孔は初めて聞く病名であり、手術以外に治療法はないと言われて、ショックであり不安でした。しかし、執刀医からの細かい説明はなく、こちらが質問をすると威圧的な答えだったり、傷付くことも言われました。担当医を含め、病棟の診察室での診察で名前を名乗ってくれた眼科医はいませんでした。労りの言葉や元気になれる言葉を掛けてくれた眼科医いませんでした。非常に残念な気持ちで退院しました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428436290
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-03-23
- 眼科
- 目が充血してて家から近かったので行きましたが内科と眼科が一緒で受付的なところから繋がってるのですが眼科医は雰囲気の優しいおばちゃんで眼科が初めてで目に空気当たるやつを初めてしてえ?なに?やだ!?とびっくりしたら受付の方にいた中年くらいの内科の男の先生がチッて舌打ちされ目に薬を塗ると言われて染みるのか痛いのかと聞いたらそんなにやだやだ言ってんならやるなよ帰れよと言われました。私も頭にきたので眼科医のおばちゃんにあの人なに?なんであんなにキレてるの?と聞いたらまた男の先生がおめーさっきから口の利き方なってねーんだよ。おめー怒られたことねーのかよ?と。あまりにも態度も口も悪いし眼科医のおばちゃんではなくなんで勝手に会話を聞いていた内科の人に怒られなきゃいけないのか(笑)
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428616660
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-04
- 眼科
- 非常に不親切。小児もみると電話して聞いていきましたが、受付から、診察した院長からみんな感じが悪かったです。院長なんか子どもに怒り気味にちゃんと座ってといい。バッチリネールアートの爪で目もとを触るのも不快でした。横柄な態度の挙句頼んでもない視力検査に対してメガネを作れだの、アレルギー血液検査をしろだの最初から最後まで不愉快でした。もう来ないと診察券を受け取らないで帰りました。不信感でいっぱいでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428620486
めばちこさん からの投稿 投稿日:2020-09-09
- 眼科
- 目蓋のできもので診察してもらいましたが、診断は古くなって固まったものもらいで、こちらの医院では対応できないと、ほとんどの眼科ではやってないから他所を自力で探せと言われました。どちらにしても、この医院の対応が横柄で、困って弱って行ったのに不信感しか残らず。改めて、他の病院へ行ったらものもらいですらなく、霰粒腫ってもので、古くなったものもらいではありませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
新宿区の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428632152
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-10-11
- 眼科
- 広く清潔感のある院内でした。他の患者は2人だけという空いた時間帯に伺いましたが、30分待ちました。また、肝心の医師の診察には不安が残りました。他の眼科ではいつも、目に光を当てて「下を見ていて下さい」「今度は上を見て下さい」と、まぶたや眼球に異常がないかを診察して下さるんですが、こちらでは「異常はありませんか」と口答だけで診もせずに帰されました。そんな診察で代金を取られたことに少し不満です。次からは他の眼科に行こうと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-07-19
- 眼科
- コンタクトの定期検診で祝日に受診した代理の医師の対応が、今まで味わったことのないほど雑な診察だった。医師としての自覚がないと思う。もう行きたくない。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|