北区の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428442017
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-10-30
- 耳鼻咽喉科
- 20代男性。喉に痛みを感じ仕事帰りに受診。診察をしていただいた結果、特に問題ないとのことで薬もなく、終わりました。しかし、その翌日に39度近くの発熱。ものが飲み込めないくらいの喉の痛みがありました。他の耳鼻咽喉科で診察してもらったところ、扁桃腺が腫れる扁桃炎とのことでした。扁桃腺が腫れてるか判断することもできない素人レベルなので、もう行きません。時間とお金を無駄にしました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
北区の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428442029
患者の家族さん からの投稿 投稿日:2020-02-18
- 耳鼻咽喉科
- 補聴器を勧められメガネ店を紹介された。診療情報提供書の記入を高齢の両親がお願いしたら断られたので娘の私が父本人を連れてお願いに行ったら、前例が無い、今までこのような依頼は一度も無い、情報提供は病院から病院へする物、医師会から何にも連絡が無いと声を荒げて顔を真っ赤にして言われ怖くなった。肺炎が流行してるのに消毒液がどこにも無くて不安になった。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-03-28
- 耳鼻咽喉科
- 医院内は新しくなりましたが、あいかわらずスタッフさんも女性医師も信じられないくらい感じが悪かったです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
北区の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428442048
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-02-17
- 耳鼻咽喉科
- とにかく医師が最悪でした。働く母親に対しての配慮などなしで、通院できないことをひどく責められました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
北区の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428442135
- 耳鼻咽喉科
- 喉が痛くて診ていただきました。診察が始まると何の説明もなく喉の奥まで薬を塗るため棒を差し込まれました。その薬がとても効くものでしみると塗られてから聞きました。塗られた瞬間、しみたのと、苦しくなったので思わず動いてしまい棒が喉に当たりました。痛いと言っているのに大丈夫かという問いもなく効く理由を話されましたがこちらとしては痛すぎてそれどころではありませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-09-08
- 耳鼻咽喉科
- 喉の痛みが辛くて受診しました。丁寧な問診もなく、ただただ喉を見て薬を出すだけ。事前に書いた問診票にも目を通していなかった様子。患者が多くて早く回さないといけないのはわかるが、あんなに雑な診察を受けたのは初めてでした。待ち時間も長く、施設も古く清潔感はなし。受付のスタッフの対応も不親切というか偉そうな感じがして、いいところはなかったです。二度と受診したくありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-04-25
- 耳鼻咽喉科
- ものすごく狭く、雑然としています。診察室の待合室の区切りはカーテンだし、さながら昭和の診療所といったところ。清潔感があるとは決して言えません。娘の診察だったのですが、他に診察を受けていたお子さんの泣き叫ぶ声が丸聞こえで、恐怖心をあおったようでした。診察は非常に作業的で、怖がる娘をほぼ羽交い締めのような形で診察を受けました。子供の気をまぎらわせるために一生懸命な大変感じの良い看護師さんが一人いらっしゃいましたが、ここに行くことはもうないと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
北区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428442154
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-12-03
- 耳鼻咽喉科
- こどもの咳が止まらず悪くなる一方で、小児科をはしごしても原因がわからずわらをもすがる気持ちで耳鼻咽喉科にかかりました。症状のはじめから受診歴、処方薬をまとめたメモを持参し事前に渡しました。診察室に入って開口一番『こどもの咳は耳鼻科領域じゃない』といわれました。症状を言う前です。やっつけに耳喉鼻をみて、『はい、耳鼻科的には問題ないです小児科へ』質問をしても煙たがられました。看護師も感じが悪く、結局問診さえきちんとせずに来たから見た、という態度でした。はなからこどもは見る気がないのでしょう。以前も違う件で2回受診しましたが同じでした。待っている患者はいませんでしたので忙しいわけでもなかったです。感じが悪い以上に診察をきちんとしない、または患者を選んでいるので、問題外です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|