堺市西区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428493472
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-12-18
- 皮膚科
- 1歳の息子の皮膚に、水膨れができたので、診察に行ったら、水疱瘡と言われて、擦れて痛いと相談したら、透明のフィルムのテープを、処方箋で、もらいました。この時、先生もしっかり見てる感じがなく、まぁこんなもんなのかと思い、2日後、また違う所に、水膨れが出来て、ちょうど、お尻と腰で、かなり擦れるとこだったので、またフィルムを貰いに行きました。その時、看護師さんか先生かわからない人がきて、フィルム貼って帰る?と、聞かれたので、いいんですか?と、返答した所、答えなしで、バンと貼られました。その時は、そのまま、帰ったのですが、1、2日したら、膿がどんどん溜まってきて、これはちょっと怖いと思って、子供が泣き叫ぶ中、剥がしました。剥がすと、貼った時に、菌があったのか、めのすごく皮膚が爛れてしまってました。皮膚科なのに、そのまま貼って帰るとゆう選択肢は、おかしかったんじゃないでしょうか。適当な診察は、やめてほしいです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
堺市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428493489
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-09-11
- 小児科
- 最悪!腹痛訴え、1wに2度も受診してるにもかかわらず胃薬と整腸剤だけで自律神経症と診断され、納得いかず他院受診したら虫垂破裂の腹膜炎まで症状悪化してた!もう行かない。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
堺市西区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428493523
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-07-31
- 皮膚科
- 同伴1歳半の子供を仕方なく連れて行きました。言葉もまだちゃんとわからず 動き回ることに対し受付の方に大声で どなるように注意をされました。縛りつけろということでしょうかここは小児科ではありませんという先生の言葉にも 驚きました。皮膚科に 小さな子供さんは 連れてきてはいけないということですね。入口の玄関に書いててほしいですね。2歳未満の子供 同伴お断りってあれば 絶対いかないですね。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
堺市西区の小児科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428614014
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-05-16
- 小児科
- 院内はキレイで、子供が遊べるスペースもあるけど、待ち時間が長すぎる。スタッフの説明がわかりにくい。 予約のシステムがわかりにくい。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
堺市西区の小児科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428641239
塩対応な受付さん からの投稿 投稿日:2021-12-02
- 小児科
- 看護師さん、女性の若いお医者さん、すごく丁寧でわかりやすい対応、ありがとうございました!子供が40℃近い高熱と嘔吐した救急だったので、予めゴミ箱に袋をセットして持っていってたのですが、帰りにも袋を沢山用意してくれ、車で役に立ちました。ただ受付の人を冷たい対応なので初めはイライラさせられました。思いやりのない、残念な人だなあ。5歳児を抱き、ゴミ箱と箱ティッシュを持ってて両手塞がってても無理やり紙に名前と生年月日を記入させる拷問官。だけど他の人には手助け。代わりに書いてあげたり、車椅子用意したり…この違い何ですか?診察券忘れたからですか?だからこの塩対応?教えてください。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
堺市民さん からの投稿 投稿日:2017-12-11
- 小児科
- きれいな病院ですが…。交代制の先生たちは、使命感<義務感。たいへん面倒くさそうに応対。明日、近くの病院に行ってください・・で、終わり。最悪な対応してくれます。それを楽しみに行くなら、オススメです。私はもう行かないです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-11-09
- 小児科
- 深夜の診察を受診しました。待ち時間は比較的短かったのでよかったです。しかし、受付に2人いたのですが、若い人(28歳くらい?)の対応に大変不快な気持ちになりました。言葉も発する事なく書類をポンっと渡されたり、ぺちゃくちゃと私語を話していたり。もうすこし態度を考えるべきだと思います。看護師の方もろくに子どもの顔も見ないし、先生も早口で何を言ってるか伝わらず、『え?』ときくと、『紙呼んでください』と説明書きを渡されました。唯一、1番最初に受付してくれた方と薬局の方だけは子どもの顔など見て接してくれよかったです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|