古河市の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428470588
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-10-04
- 耳鼻咽喉科
- 町のおじいちゃん先生といった感じ。診察台の真後ろが吸引用スペースで仕切りもないので、吸引中のほかの患者さんから診察風景が丸見えです。気になる方は別の病院がおすすめです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
古河市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428604071
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-02-05
- 内科
- すごく傷つきました。もう行きたくありません。前日に38℃以上の熱が出てしまい近くの耳鼻科に行くのが精一杯だったので受診。一応インフルエンザの検査もしたが発症してから時間がたっていないこともあり正確でわないことも伝えられ、後日また検査をとなりました。次の日、熱は下がったのですが咳のしすぎなのか肺が痛く呼吸も辛かった為、電話で耳鼻科に相談し内科で肺のレントゲンを撮ってもらうよう言われたため受診することにしました。先生には、昨日の事・インフルエンザの検査とその結果・呼吸するのが辛いことなどを伝えると「そんな直ぐにインフルエンザの検査しても意味ないから!」や「そんなすぐに肺炎にはならないよ(笑)」とバカにする感じで接してきました。そこまで強く言わなくても…笑わなくても……と思いました。もう少し患者の立場に立って発言した方が良いと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
古河市の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(7件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428620381
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-03-06
- 耳鼻咽喉科
- 4歳になる子供が耳が痛いというのいでこちらの医院を予約をし、時間通りに行ってみたら予約のHPにはどこにも記載がないにも関わらず、14歳未満の子供は診れません・・と受付すらしてもらえませんでした。14歳未満は診る気がないのなら注意事項としてきちんと記載して欲しい。もしくは入力フォームで年齢を確認するべきです。時間の無駄でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
ひまわりさん からの投稿 投稿日:2018-08-27
- 耳鼻咽喉科
- 私は三人の子供を持つ母です。子供が下痢をしていたのですが、鼻も垂らしていたのでとりあえず近場ということもあり受診したら、下痢をしているなら小児科に行ってと断られました。また別の時には、子供は薬を出せないと言われたこともあります。子供に薬を出せないなら、その理由を述べ、患者さん達に告知するべきだと思います。院長に診察してもらった際には、耳と鼻を診て何も言われず終わりにされたことも何度かあり、どこがどう悪いのか医者なら説明するべきだと思います。またある時には、子供の耳垢がたまっていたので、薬は出してもらえなくても耳を診てもらうだけならいいかなと思い連れて行ったら、お薬手帳がないと診れないと言われ、自宅に戻り持って行くと、以前他の病院を受診されていたのならば、以前行った病院へ行くように断わられました。何度も不愉快な思いをしています。病院の方針があるなら、初めての患者さんにも分かるようにホームページなどで知らせるべきだと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-04-06
- 耳鼻咽喉科
- 父親が黄色い鼻水が出るのでこちらの病院に行きました。鼻炎と診断され2年半も通院しました。黄色い鼻水が出て一向に良くならないので、たまたま見かけた新聞に掲載されていた「真菌症」という病名の症状に似ていたので大きい病院に見てもらい、やはり父親も同じ病気でした。大きい病院で「手術をしないと治らないので手術を受けたら、その後は近くの病院で鼻の定期的検診を」と言われ、再度この耳鼻科に行ったら、他の病院を受診するような方は診察しません・・と言われた。誤診の謝罪もなく、2年半無駄に通院してしまった事に対しても全く謝罪の意思はなく、もう来ないでくれというありさまでした。。あまりにひどすぎる対応です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
ナナナさん からの投稿 投稿日:2017-02-15
- 耳鼻咽喉科
- 子供が耳の痛みと耳垂れで受診しました。お薬手帳がないとお薬を出しませんと言われましたが、せっかく行ったので診てもらいました。診断は滲出性中耳炎。処置はしてくださいました。お薬をもらいに明日また来た方がよいか先生にたずねると、経過がわからないからなんとも言えません、とシャットアウト。いつからどんな症状か伝えましたし、特に飲んでるお薬もなかったのに。今の状態をみて、引き続き通院が必要か、内服が必要かぐらいは教えてくれてもいいですよね。先生の機嫌が悪かったのでしょうか?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-05-11
- 耳鼻咽喉科
- 耳の中、鼻、喉、←耳の中の異物で診察に行きました。結果、何もしてくれず判断した結果、全身麻酔手術と言われ、紹介状書きます。で散々小馬鹿にされたものの言い方ですっごく気分を害しました。病院でお医者さんに精神異常者扱いされました。子供のストレス。環境の変化。母親精神的要因あり等。宇宙人と会話する時間もないです。他の患者さんもいるので、早く帰って下さい等。。散々言い合いになり結局処置してくれず、信頼関係なんてまず無理な医者だと思います。会計だけはきっちりしてます。違う医院に行くと、手術する必要が今のところないです。耳の中の異物はその日にちゃんと処置してくれて、両耳に異物があると診断も結局、片方だけでした。本当に病院でこんなにも変わるんだと思い知らされました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-04-21
- 耳鼻咽喉科
- 先生の対応が最悪です。子育てを全否定され、その上、ここはくるとこじゃないと言われる始末。まずは小児科に、と言われるならわかります。ですが、今までの子育てを全て否定する必要はないですよね。こんな医者は初めてです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-03-28
- 耳鼻咽喉科
- 中耳炎で受診しました。薬が大量に処方されました。母が診察を受けた際も同様でした。その薬を飲んで一週間たちますが、全く改善されないので、別の病院に行くつもりです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
古河市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428620382
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-06-06
- 内科
- 自分が喘息持ちでこのクリニックで診て貰い、先生もすごく良かったので子供が咳が止まらず苦しそうだったので診てもらうことにしたのですが、受付の方の対応がとても残念でした。横柄でとても不愉快でした。先生も看護師さんもとても感じかいいのに、本当に不愉快で残念でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
古河市の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428625961
杉下右京さん からの投稿 投稿日:2017-11-06
- 耳鼻咽喉科
- この医院に通院して感じた本音の感想です。予約していても、毎回1時間以上は待たされます。中待合室に入って、診察台に座るまでに30分。診察台に座って、診察されるまで15分。毎回、この状態が続き何の為の予約か分かりません。医師(院長)が、一人しかいない為 忙しいのは分かりますが患者には関係のない事です。また、中待合室で診察を待っていると、医師と患者との会話が筒抜けです。パーテーション1枚で仕切っているだけなので、人に聞かれたくない、医師との会話や、病気、症状が他人に聞こえてしまいます。他人が聞いていると思うと本当に嫌になります。はっきり言って、個人情報が他人に筒抜けです。患者に対する態度も、あまり良いとは言えません。特に、大泣きしている子供に対しての接し方や、親への物言いは褒められたものではありません。また、薬の処方箋に関してもジェネリックでお願いしますと伝えたところ、「当医院では、ジェネリックは処方していませんので無理です」と断られ理由を尋ねたところ、「当医院の都合です」と言われました。4週間分の薬を処方されましたが、ジェネリックではありませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|