広島市南区 の口コミ情報 |
広島市南区の内科 (1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512378
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-05-27
- 内科
- 数日間39℃前後の熱がひかず、こちらの病院へ。検査もせず「いま流行ってるから」と言われ、インフルエンザと診断される。処方された薬は解熱剤のみ。そのまま帰宅。2日後容体が悪化し、救急車で他の病院に搬送された。インフルエンザなんてとんでもない誤診。危うく死ぬところだった。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512384
- 皮膚科
- 先生の人柄は最低です。薬の説明中、ステロイドってなんですか?と質問をしたらため息をつかれた後に、じゃ、薬やめますか?いいですよ。と突っぱねられた。原因不明の発疹が出たため血液検査をしたが、ろくな説明もなく、原因を薬疹とすぐ断定した。疑問を投げかけるとため息ついた後『だから私が言いたいのは』と話を遮られた。納得いかず他の病院にその日にいったら、丁寧な説明とともに確率は高いけど断定はできないと言われた。意に介さない質問したらため息つく。腕も良いとは言えないと思う。もう行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-18
- 皮膚科
- 子供がこちらに通院して半年治らなかった肌荒れが、病院を変えたら一瞬で治りました。しかも水イボではないといわれた所が実際は水イボで「何でこんなになってから来たの?」と怒られました…友人の子供さんも処方された薬を小児科でみてもらった所普段子供が使う3倍も強いステロイドを処方されたそうです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512429
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-08-06
- 内科
- 人工透析ですが、男の先生が患者さんに向かって、出ている薬を飲まなかったら、骨が溶けてるとか、リンパが腐ってるとか、とても辛辣な言葉を発していました。患者さんは透析というストレスを持っているのに、なぜそんな言葉を向けるのか、これでは信頼関係が持てないと思いました。病院の設備としては新しいので清潔な感じはします。注射の針を刺すのが看護師さんなので、上手な人と下手な人だとかなり違います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市南区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512434
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-01-23
- 皮膚科
- 爪を診察してもらいたくて伺いました。予約制だと言われ、待ち時間が40~50分と言われましたが、仕事の休みも不定期なので待つことにしました。しかし、後から来た人(予約の方だと思いますが)がどんどん呼ばれていき、1時間経っても呼ばれる気配もなく、嫌気がさして帰りました。予約優先とはいえ、予約なしで待っている人を予約の隙間に診るようなら、最初から予約以外は断るべき。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512438
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-09-26
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 子供のケガで初めて行きました。受付の女性の対応は優しくて親切でとても好印象でした…が、いざ名前を呼ばれて診察室に入ると雰囲気は一変しました。白髪の男性がイスにふんぞり返って問診を始めましたが、威圧的で傲慢で一方的に持論をぶつけてきました。質問がいちいちイヤミたっぷりで、人の神経を逆撫でる言い方でした。もう行くことはないでしょう。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市南区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512449
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-12-03
- 内科
- 患者が少ないのに待ち時間が長いし院長も本当に病気のことをわかって診療されてるのかと不思議になることもしばしば。血液検査をしてもこちらが疑問を投げかけないと対処してくれない。スタッフさんはいい人ばかりなのに。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428512471
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-03-03
- 内科
- 体調不良で受診。 早口での診察で何を言ってるのか理解できないまま、 採血検査する事に。どこが悪かったのかわからないまま帰宅。鉄剤を処方された。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428590835
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-05-18
- 皮膚科
- 医師の対応に問題を感じました。患者を見下した発言が多くあり、本当に感じがよくありませんでした。加えて大量のステロイド剤をもらい、信頼感が更に薄くなりました。もう少し、患者の人格を大切にあつかってほしいです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-06-18
- 皮膚科
- スタッフ全体が 横柄な態度。医師が 患者に対して 上から目線、なんぼの もんじゃ! 医師がそうだから スタッフも 横柄!順番を勝手に変えるし、信じられない。 患者に きこえよがしに 悪口言ってたのが まる聞こえ! こんな 病院 信じられない。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428597249
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-09-29
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 痛いから受診したのに、捨て台詞で患部を触ることもなく終了。診察料はしっかりとられました。もう行くことはありません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市南区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428599966
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-02-14
- 内科
- 受付対応の印象が良くない。患者に対する言葉使いが悪い。今までかかった病院の中では、断トツのワーストに入っています。かわいい方なのにもったいないですね。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
広島市南区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(5件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428604536
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2022-09-06
- 内科
- ずっと信頼して通院しておりましたが、院長先生が変わられ、新しい先生は最後までどころか話を全くまともに聞いてくださらず、自分の話を話すだけ話しておしまい。吐き気がひどくて、水分もちょっとずつとっているが吐いてしまってしんどいと伝えると、人間は4日は食べなくても死にませんと言われました。医者が病人に言う言葉でしょうか?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
洗面器さん からの投稿 投稿日:2016-11-16
- 内科
- 転居して早々、インフルエンザのような症状があり、評判が良かったので来院しましたが、ちょっと私には合わなかったです。・声が掠れて出ない上、インフルエンザのような症状があり、急遽見ていただきたいと事前連絡したにも関わらず、いざ診察してもらうと「今日はインフルエンザの検査できないから、明日必ず違う病院に行くように」とのこと。翌日は休診日ではないのになぜ?本当にインフルエンザ検査できる設備がないなら、事前連絡の時点で知らせて欲しかった。・受付の方が高圧的。出ない声でなんとか病状を説明し、保険証等を渡したら、ムスッと一言、「挨拶くらいできないんですか」他県から来たよそ者には厳しいのでしょうか。地元の方には愛されているようですね。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-07-22
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 病院の顔である受付の態度が酷いし、行く度に看護師が変わっている。院長の患者の話を聴く態度がなっていない。非常に面倒くさそうにため息をつきながら「はぁ?それで?」。これでは患者は伝えたい事も十分には伝えられない。「いつも通り薬を出しておきます」だけ。その日の気分によって態度がコロコロ変わる。知り合いは院長の誤診で命に関わる大変な思いをしたとのこと。スタッフの士気が下がるのも、人数が減るのも、リハビリスペースの縮小も院長の態度や病院の空気を見れば理解出来ると思う。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|