院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00119605
![]() 内科と産婦人科のそれぞれの担当医がプライバシーに配慮して診療。内科と産婦人科の階数を分けて対応します 福嶋クリニックは福岡市博多区吉塚で内科、産婦人科、婦人科を診療しています。診療内容は風邪や腹痛、生活習慣病、B型慢性肝炎・C型慢性肝炎、月経異常症・更年期障害・性感染症などです。また、特定健診や子宮がん検診、ピルの処方の対応もしています。これらの診療を「日本内科学会認定 総合内科専門医」の女性院長と「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」の副院長の体制で行っています。医師それぞれが普段から治療に関する知識を深め、冊子や模型などを使ってわかりやすい説明を心がけています。また、大きな病院での検査や治療が必要であれば連携する総合病院をご紹介します。ご紹介先で治療された後に、安定した状態となれば当クリニックでの継続した治療を行うことも可能です。 医院の1階が内科スペース、2階が婦人科スペースです。また待合室は別々になっているので、産婦人科を受診される方は他の科目の患者さまと顔を合わせることなく診療が受けられます。そのため、他の人に聞かれたくないようなお悩みでも相談しやすいかと思います。 当クリニックは、西鉄バス 吉塚東口(福岡銀行前)停留所から徒歩約3分の場所にあり、最寄り駅は、JR鹿児島本線 吉塚駅です。お車でも受診できるように5台分の駐車場を備えています。 092-621-8866
WEB診療受付
内科・産婦人科・婦人科・肝臓内科
|
〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚1丁目14-23 33.602766,130.423236
|
|||||||||||
医療法人 大串クリニック
00120130
質の高い丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけ、かかりつけ医として皆様をサポート致します。こころの不調全般に対応しますが、特にうつ病・躁うつ病・不安障害・パニック障害・不眠症・適応障害などの症状でお困りの方はご相談ください。また、からだの不調(頭痛・腹痛など)や健康診断についても、常勤の内科医に相談が可能です。 092-712-6008
初診の予約をする
内科・心療内科・精神科・消化器内科
|
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目7-31 N天神ビル1階 33.594164,130.395795
|
|||||||||||
00160185
診断と治療が正確であることを目指すのは無論ですが、患者さんが気おくれや負い目を感じたり、妙な雰囲気にのまれたりしないように、精神の自由をいささかでも損なうことがないように、と思っています。 092-263-7121
産婦人科・婦人科・内科
|
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8丁目12-624 博多セントラルビル2階 33.591364,130.410893
|
医療法人 野崎ウイメンズクリニック
00184715
天神地下街に通じる福岡天神フコク生命ビル6階にある産婦人科のクリニックです。九州大学病院や九州中央病院において、不妊治療、思春期から更年期のホルモン療法や漢方療法、月経痛や女性のこころとからだの悩みに関する医療に長年従事してまいりました。ホルモン療法やピルの使い方、月経痛の対処法や月経移動の説明にも精通した熟練スタッフが、皆さまへのあたたかいケアを行ってまいります。 092-733-0002
産婦人科・婦人科
|
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目9-17 福岡天神フコク生命ビル6階 33.59145281,130.4013026
|
|||||||||
00205133
当院では、皆様の心の不調に寄り添い、最善の解決策を一緒に探していく事を心がけています。「眠れない」「気分が晴れない」「不安で仕方がない」「イライラしてしょうがない」「特定のものが怖くて仕方がない」「人の視線が怖い」「人前で緊張する」「体に異常はないと言われたのに動悸がする」等、様々な心の不調からくる症状が受診の動機となります。ご家族の不調についてもご相談を承っております。 092-441-7708
心療内科・精神科
|
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1-33 はかた近代ビル2階 33.5923993,130.42160549999994
|