院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00230733
![]() 痔と便秘でお悩みなら仕事帰りに受診できます。切らない日帰り手術も可能です。 「おしりおなかクリニック八丁堀」は広島市中区鉄砲町にあります。肛門の痛みや出血などの症状や、痔(じ)をはじめとする肛門疾患の診療に力をいれており、便秘や腸活のご相談にも対応しています。仕事帰りに受診していただけるように夜7時まで診療しています。土曜日の午後も夕方6時まで診療しています。 当クリニックは、肛門外科への受診に抵抗がある方にも気軽にご相談いただけるクリニックを目指し、プライバシーに十分に配慮した診療を心がけています。ビルの4階に位置しているため、当クリニックへの受診がわかりづらいほか、診察の際はお名前ではなく番号でお呼びしています。また、女性の方にも受診していただきやすいように、医師以外のスタッフはすべて女性です。 患者さまお一人おひとりに合った治療のご提案や、生活習慣のアドバイスをさせていただきます。入院を必要としない日帰り手術や痔核(じかく)を切らない注射治療も行っております。日帰りでの手術は経過観察のため通院が必要です。肛門の症状や便秘などのお悩みがある、お仕事で忙しい方もお気軽にご相談ください。 当クリニックへは、広電1系統「八丁堀駅」から徒歩約1分、中国ジェイアールバス「流川入口停留所」から徒歩約1分、広島バス「八丁堀停留所」から徒歩約2分でご来院いただけます。 082-554-0407
WEB診療受付
肛門外科・外科・消化器内科・胃腸科・消化器外科
|
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町10-13 八丁堀伊藤久芳堂ビル4階 34.39402740628039,132.46415101904907
|
|||||||||||
医療法人三渓会 川堀病院
00082308
![]() 気さくな院長と女性医師が専門性を活かしておしりを治療 川堀病院は広島市南区にある病院で、肛門外科・リハビリテーション科の診療を行っています。痔にまつわる治療を先代の頃から積み重ねてきました。患者さまの状況や疾患の程度に応じた治療を行っています。なかなか相談しにくい部位であることには変わりありませんが、お悩みがあれば気兼ねなく、ご相談ください。当院には女性の医師が在籍しており、週1回、午後に女性の患者さまのみを診療しております。院長は日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医と日本外科学会認定 外科専門医です。イラストや画像を使って、治療方針や生活改善の方法などを患者さま目線で分かりやすく説明します。入院時の食事は、管理栄養士の管理のもと、週1回、イベント食の日を設けています。楽しくおいしい食事が、退院後の患者さまの食生活改善につながることを願っています。 当院へは、稲荷町バス停からは徒歩5分、JR広島駅から歩いても15分程度。JRや市内電車・バスなどの公共交通機関が多く走っており、駐車場もありますので、お車でもご来院しやすい環境にあります。病院前には大きな公園(松川公園)がありますので、そちらを目印にお越しください。 082-263-0303
WEB診療受付
肛門外科・麻酔科
|
〒732-0826 広島県広島市南区松川町3-8 34.390173,132.471803
|
|||||||||||
医療法人CPCよつば会 広島大腸肛門クリニック
00169897
082-507-1555
WEB診療受付
胃腸科・肛門外科・消化器内科・内科・外科
|
〒733-0823 広島県広島市西区庚午南1丁目35-21 34.381589,132.410879
|
医療法人 ちゃたに胃腸科・外科
00081641
昭和60年から広島市中区榎町で内科、胃腸科、外科、整形外科の診療を行っています。 また、針治療・リハビリテーションも行っております。 082-292-8881
内科・外科・胃腸科・整形外科・肛門外科・リハビリ科・放射線科
|
〒730-0851 広島県広島市中区榎町3-24 34.3977912,132.4439018
|
|||||||||||
医療法人社団曙会 シムラ病院
00081743
広島市2次輪番制参加病院として「救急医療を通して社会に貢献する」という理念を実践していきたいと思います。もう一つの理念である「全人的医療を貫く」ために在宅復帰を支援する回復期リハビリ病棟・地域包括ケア病床、人生の最終段階における医療を提供する緩和ケア病棟も、より一層の充実を図っていく所存です。整形外科、外科、内科の専門外来も一層の充実を目指し、これまで以上に患者さんのニーズに応えるよう努力していきます。 082-294-5151
外科・整形外科・脳神経外科・内科・消化器外科・乳腺外科・循環器内科・消化器内科・肛門外科・麻酔科・放射線科・リハビリ科・救急
|
〒730-0841 広島県広島市中区舟入町3-13 34.391521,132.443892
|
|||||||||||
00220631
甲状腺疾患に対して専門的な診察・検査・治療を提供します。汗をかきやすい、動悸がする、だるくてやる気がでない、といった症状で体調がすぐれないと感じておられる方の中には、甲状腺の病気がひそんでいることもあります。外科医として培った経験より、手術のサポート、術後フォローまで対応可能です。肛門疾患やその他の外科的処置にも対応しており、女性の患者さまにも同性としてお役に立てればと考えております。 082-545-0054
外科・肛門外科・甲状腺外科
|
〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目1-20 相生橋ビル2階 34.39554583,132.45518897
|
医療法人三和会 おおうち病院
00081824
循環器内科専門医・消化器内視鏡専門医・外科医による診療を行っております。かぜ、胃腸炎、ケガ、痔などの急な病気から、生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症など)、慢性心不全や慢性呼吸不全、機能性胃腸症、アレルギー疾患などの慢性疾患まで幅広く対応しております。「睡眠時無呼吸症候群」についても、簡易検査から精密検査・CPAP治療まで行っており、運転業務や危険業務に従事しておられる方や企業様にもご利用いただいております。 082-243-0001
内科・循環器内科・消化器内科・内視鏡科・外科・整形外科・肛門外科・リハビリ科
|
〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目7-11 34.387622,132.454381
|
|||||||||||||
医療法人あかね会 土谷総合病院
00081834
土谷総合病院は、特定医療法人あかね会の中心として、総合的な医療活動を行う病院です。昭和12年に外科として始まった当院は、高度化・多様化を続ける医療ニーズとともに常に前進を続け、現在では腎疾患の治療や24時間対応の循環器外科・内科を中心に、産婦人科や心臓血管外科も有する394床の総合病院です。 082-243-9191
循環器内科・心臓血管外科・小児科・内科・消化器内科・呼吸器内科・血液内科・内分泌内科・腎臓内科・外科・整形外科・リウマチ科・産婦人科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・放射線科・リハビリ科・肛門外科・麻酔科・人工透析
|
〒730-8655 広島県広島市中区中島町3-30 34.390355,132.451557
|
|||||||||||||
国家公務員共済組合連合会 広島記念病院
00081900
消化器疾患に特化した消化器センターでは、専門的、効率的そして高度な医療を提供しており、患者さんを待たせない迅速な検査・治療が可能です。そして地域の中枢病院として、在宅療養中の患者さんの入院医療を行うとともに、在宅復帰に向けた支援を行い、かかりつけ医の先生とともに在宅療養を支えます。患者さんが安心して受診できるやすらぎの環境を整備し、信頼と満足感の得られる最高の医療を提供するのが我々の使命です。 082-292-1271
内科・消化器内科・内視鏡科・胃腸科・循環器内科・外科・消化器外科・胸部外科・乳腺外科・肛門外科・小児科・婦人科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・眼科・放射線科・麻酔科・アレルギー科・リハビリ科・健康診断・人間ドック
|
〒730-0802 広島県広島市中区本川町1丁目4-3 34.39563,132.449373
|
|||||||||||||
医療法人 水入クリニック
00184670
広島大学原医研腫瘍外科に入局し、関連病院で消化器外科、乳腺外科の経験を積んできました。内視鏡、エコー等の検査はもとより化学療法、緩和ケアといったトータルで癌にかかわる医療を行ってきました。その後、高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病を含む総合診療、内科、リハビリを経験し開業しております。 082-962-0216
順番待ち予約する
内科・外科・肛門外科・内分泌内科・健康診断
|
〒732-0062 広島県広島市東区牛田早稲田1丁目23-8 34.40979006205464,132.4770200994751
|
|||||||||||||
医療法人社団輔仁会 太田川病院
00082117
医療法人社団輔仁会は、1980年の太田川病院開院以来、24時間体制の救急医療、急性期から維持期に至るまでの幅広い医療ニーズにお応えすると共に、高齢者の皆様に介護サービスを提供いたしております。 082-220-0221
外科・脳神経外科・整形外科・消化器外科・肛門外科・内科・呼吸器内科・糖尿病内科・消化器内科・循環器内科・リハビリ科・放射線科・リウマチ科・デイケア・作業療法・運動療法・言語療法・健康診断・人工透析・救急・大腸外科
|
〒732-0009 広島県広島市東区戸坂千足1丁目21-25 34.436815,132.48395230000006
|
|||||||||||||
医療法人社団俊幸会 中川外科胃腸科肛門科
00082150
当院は、日本大腸肛門病学会専門医指導医の資格を持ち、また、日本臨床肛門病学会臨床肛門病技能指導医が診療にあたっております。下血の患者さん肛門疾患の患者さんには、精密検査、術後検査として大腸内視鏡検査をすすめております。胃の不快感、上腹部痛の患者さんには、胃の内視鏡、超音波検査をすすめております。検査結果、検査記録は、必ずお渡ししております。あなたの大切な記録です。次回の検査の参考にしてください。 外科・消化器内科・肛門外科・内視鏡科
|
〒732-0055 広島県広島市東区東蟹屋町11-23 34.395827,132.483972
|
|||||||||||||
医療法人あろえ会 岡本クリニック
00082579
当院は、20年以上にわたり乳がん検診・乳腺外来を行ってまいりました。最新のフラットパネル搭載のマンモグラフィーやエラストグラフィー搭載の超音波装備を完備し、微小な乳がんの発見に努めております。乳がん検診は昨年との比較で、前回無かった所見や変化してきた所見をいち早く診断し、早期の内に乳がんを見つけることが大切です。当院にはリピーターの方が多く、安心して受けていただいております。 082-271-0405
外科・乳腺外科・肛門外科・消化器内科・泌尿器科・皮膚科
|
〒733-0812 広島県広島市西区己斐本町3丁目11-7 34.3945413,132.4257644
|
|||||||||||||
広島中央保健生協組合 福島生協病院
00082659
当院は一般急性期医療の機能を有しており、各標榜科目の医師がそれぞれ専門性を活かし、総合的な診療を提供することで、地域のかかりつけ病院としての役割を担っています。また、二次救急の受入れにも対応しています。他の病院・診療所とは、高度急性期病院からの転院受入、地域開業医への紹介といった地域連携の要としての役割を担っています。また、在宅療養支援病院として在宅診療を行っており、地域医療にも力を入れています。 082-292-3171
内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・脳神経内科・外科・肛門外科・整形外科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・リハビリ科・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒733-0024 広島県広島市西区福島町1丁目24-7 34.39516528,132.43536219
|
|||||||||||||
医療法人 クリニックいけだ
00082778
地域の皆様に支えられ内視鏡検査、痔疾患を柱に診療を行っています。 082-850-3735
消化器内科・肛門外科・外科・内科・呼吸器内科・リハビリ科
|
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原1丁目8-13 34.43636841158124,132.46395495313016
|
|||||||||||||
医療法人社団聖愛会 ぎおん牛田病院
00180630
ぎおん牛田病院では、いずれの診療内容におきましても、私たちがめざすのは患者さま中心の医療です。周囲の医療機関や介護福祉施設と連携しながら、心のこもった医療をお届けしたいと考えています。 082-850-3116
内科・外科・整形外科・皮膚科・肛門外科・リハビリ科
|
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原8丁目29-24 34.44273,132.470827
|
|||||||||||||
広島医療生活協同組合 広島共立病院
00082871
いざという時の入院医療や救急医療は重要で、脳卒中など障害を持たれた方の社会復帰に向けてのリハビリテーションも重要です。また、今後も増加する癌に対する緩和ケアは不可欠です。そして、何よりも病気にならない取り組みが最も重要だと感じております。当院は、これらの救急医療、リハビリテーション、緩和ケア、ヘルスプロモーションを4つの重点課題としてハード面・ソフト面を整備し取り組んでおります。 082-879-1111
内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内科・内視鏡科・脳神経内科・小児科・外科・心臓血管外科・消化器外科・乳腺外科・肛門外科・整形外科・脳神経外科・精神科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・麻酔科・放射線科・救急・健康診断
|
〒731-0121 広島県広島市安佐南区中須2丁目20-20 34.461360788381,132.47539529757
|
|||||||||||||
医療法人安寿会 山東クリニック
00171850
内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科を中心として、外科、肛門外科など幅広い疾患に対応できるトータルケア・クリニックです。患者さんの訴えの奥に隠れているさまざまな疾患の正確な診断を心がけ、最適な治療につなげ総合診療を目指しています。また内痔核に対してジオン注射による硬化療法(ALTA療法)を日帰りで行っております。従来手術を要していたような大きな内痔核も、比較的楽に治療が完了します。 082-870-7000
初診の予約をする
内科・外科・呼吸器内科・消化器内科・肛門外科・リハビリ科
|
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井3丁目14-8 34.4688121,132.4675076
|
|||||||||||||
医療法人社団 松永クリニック
00083248
お医者さんガイドのデータです内科・小児科・外科・消化器内科・肛門外科など幅広く診療しています。胃内視鏡・大腸内視鏡検査にも対応したクリニックです。内科では、かぜのような急性疾患から、生活習慣病のような慢性疾患の診療はもちろん、健康診断や予防接種にも対応しております。また、消化器内科では胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査もおこなっています。 082-924-1131
内科・小児科・外科・消化器内科・肛門外科
|
〒731-5124 広島県広島市佐伯区皆賀2丁目2-31 グリーンハイツ皆賀2階 34.3753753,132.36788079999997
|
|||||||||||||
00245223
082-249-2222
|
外科・肛門外科・内視鏡科・消化器内科・胃腸科
|
〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2丁目2-2 紙屋町ビル3F 34.394586,132.457038
|