| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 00184277 
当院は特定の病気だけを診る専門医療とは違い、患者さまを一人の人間として総合的に診療するプライマリケアを行っています。在宅医療、在宅介護を支援として、通院困難な患者さまには往診を行い、診察、注射や投薬治療などにも応じています。 082-491-1875 
内科・脳神経内科・心療内科・小児科・糖尿病内科・リハビリ科・麻酔科・皮膚科・ペインクリニック科 
 | 
 〒739-2104 広島県東広島市高屋町大畠499-18 34.445,132.780965 
	
  | 
|||||||||||
| 
 医療法人社団葵会 本永病院
00084773 
東広島地区での救急輪番制に二次救急病院として参加し、地域に密着した軽中症度急性期医療病院の役割を果たしています。内科は主に消化器・腎不全(血液透析)・循環器の他、一般内科の診療を行っております。外科は乳腺、肛門・ヘルニア、甲状腺の専門外来をはじめ、消化器疾患・一般外科の診療を行っております。産婦人科も開院時から毎日午前の診察を行っております(地域の周産期母子医療センター開設により、出産の取扱いは現在行っていません)。 082-423-2666 
内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・外科・整形外科・婦人科・リハビリ科・麻酔科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック 
 | 
 〒739-0016 広島県東広島市西条岡町8-13 34.42944,132.741642 
	
  | 
|||||||||||
| 
 独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター
00084808 
広島中央二次保健医療圏を中心とする地域の中核施設です。消化器をはじめとした各種がんに対する化学療法(薬物)、放射線治療、外科的治療を行っています。最新鋭の血管連続撮影装置(DSA・シネアンギオ)を整備し、心臓血管造影、脳血管撮影、腹部や上下肢の血管撮影・血管内治療を行い、生活習慣病治療の充実強化を図っています。慢性呼吸器疾患についてセンター的役割を果たし、肺がん等に対する外科的治療も積極的に行っています。地域の中核病院として救急輪番(二次救急)に参加し、積極的に救急患者の受け入れを行っています。 082-423-2176 
内科・内分泌内科・糖尿病内科・腎臓内科・脳神経内科・呼吸器内科・消化器内科・血液内科・循環器内科・小児科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・呼吸器外科・心臓血管外科・乳腺外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・リハビリ科・病理診断科・臨床検査科・救急 
 | 
 〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家513 34.448073,132.724116 
	
  | 
|||||||||||
| 
 社会福祉法人広島県福祉事業団 広島県立総合リハビリテーションセンター医療センター
00084823 
広島県立障害者リハビリテーションセンターは、障害のある皆さまだけではなく、ひろく地域の皆さまにとっての複合福祉施設です。相談から医療、リハビリテーション、文化・スポーツなどに渡る幅広い支援を提供しています。医療センターでは、整形外科を中心にして、小児科、泌尿器科、神経内科、麻酔科、歯科など各科のスペシャリストたちが協力しながら、障害者の方々、そして地域の方々に、総合的な医療を提供しています。 082-425-1455 
内科・精神科・脳神経内科・小児科・整形外科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・歯科・麻酔科 
 | 
 〒739-0036 広島県東広島市西条町田口295-3 34.393049,132.724257 
	
  | 
|||||||||||
| 
 医療法人社団慈杏会 土肥整形外科病院00084820 
082-422-2156 
 | 
 整形外科・形成外科・リハビリ科・麻酔科 
 | 
 〒739-0042 広島県東広島市西条町西条東1283-2 34.424412,132.738928 
	
  | 
||||||||||