| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
医療法人社団葵仁会 おくクリニック
00222180
専門医による風邪やめまいなどの症状や日帰り手術などを行っております。これまで、数多くの慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎に対して手術を含めた治療をおこない、また好酸球性副鼻腔炎の難病指定医として診断と治療に尽力してきました。培った経験と知識から地域医療に貢献できるようアットホームな耳鼻咽喉科医院を開設し、みなさまのかかりつけ医として診療してまいりたいと思います。 048-623-3387
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科・漢方・東洋医学
|
〒331-0064 埼玉県さいたま市西区佐知川228-6 35.90531658,139.58906272
|
|||||||||||
|
医療法人政芳会 田中クリニック
00027964
腹部のみぞおち辺りが痛む人の中には、心筋梗塞や重症膵炎という病気が潜んでいる可能性があります。また、心筋梗塞は多くの人は胸が痛むのですが、まれに、肩やみぞおちまたは後頭部から奥歯の辺りが痛む人がいます。さらに、腰痛の原因が実は腹部の動脈瘤だったこともあります。緊急血液検査をその場で施行し結果を出して診療に生かしております。病気の兆しを見逃さないことを実現すべく、対応していきたいと考えています。 048-729-7730
初診の予約をする
内科・腎臓内科・消化器内科・循環器内科・小児科
|
〒331-0074 埼玉県さいたま市西区宝来1538 35.918796,139.56413
|
|||||||||||
|
00225875
お医者さんガイドのデータですJR「大宮駅」より徒歩3分のところにあります大宮駅前耳鼻咽喉科クリニックです。地域の皆様に「ここに来てよかった」と安心していただけるクリニックを目指しています。みみ・はな・のどの疾患はもちろん、花粉症やアレルギー性鼻炎に対するレーザー治療、舌下免疫療法、慢性上咽頭炎、めまい、睡眠時無呼吸症候群などの専門的治療や補聴器外来なども行っています。かぜなどの症状にお困りの方でもお気軽にご相談ください。 048-658-3387
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科
|
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-180 Coffreビル2階 35.903624,139.623398
|
|||||||||||
|
00235745
地域の方々はもちろんのこと、お忙しいビジネスマンやお買い物の合間にお越しいただけるよう皆様に愛されるクリニックにしたいと考えておりますので、耳が聞こえにくい、鼻づまり、のどの腫れや痛みなどの症状以外にも、めまい・いびき・難聴などのご相談や花粉症などアレルギーでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 048-783-3319
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街WEST 4階 35.907397,139.627312
|
|||||||||||
|
00214567
乳腺外科・脳神経外科・婦人科・泌尿器科の各診療科目ごとに専門医の資格を持ったドクターが対応いたします。当院では、科目ごとに専門のドクターによる診療を行い連携する事でより高度な診療が行える体制になります。また、専門医に加え最新の3テスラMRI・マンモグラフィ・エコー等、病院レベルの充実した設備を整えておりますので高度で精密な検査も可能となっております。 048-783-3183
乳腺外科・婦人科・脳神経外科・泌尿器科・脳ドック・健康診断・甲状腺内科
|
〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町2丁目389-1 35.890975379514565,139.64565391617737
|
|||||||||||
|
医療法人社団M-Link エムズ総合内科クリニック
00028508
これまで県内の地域中核病院で、内科はもとより救急医療、在宅・訪問診療をはじめ、心肺蘇生講習会の開催・指導などの地域保健活動、初期臨床研修医・内科専攻医の指導などに従事してきました。総合内科専門医として内科全般を広く診療いたしますが、特に消化器疾患、肝臓疾患、内視鏡検査をサブスペシャリティとしています。また、様々な症状に対応するため、漢方薬を用いた東洋医学的診療も行います。 048-855-5771
内科・消化器内科・肝臓内科
|
〒338-0812 埼玉県さいたま市桜区神田609-1 35.8745952,139.6099225
|
|||||||||||||
|
00241523
これまで内科医として心臓や血管の治療に携わってきました。生活習慣病に対する適切な治療を通じて、血管が関わる病気(心臓病・動脈瘤・脳梗塞・腎臓病など)の予防や早期治療に努めていきます。もちろん、総合内科専門医として内科全般にも対応しますし、仮に専門外の病気であっても適切な診療科へ紹介する事によって、患者さんの健康をサポートさせて頂きます。 048-714-5125
診療の予約をする
内科・循環器内科
|
〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀4丁目3-23 ヨークフーズ中浦和店2階 35.852974,139.627398
|
|||||||||||||
|
00210246
とくまる耳鼻咽喉科は、地域の皆さまに「ここに来てよかった」と安心していただけるクリニックを目指しています。院長は長年にわたり、総合病院の耳鼻咽喉科で、幅広い疾患の診断・治療・手術に携わってきました。これまでの豊富な経験を活かし、地域の皆さまに「安心できる医療」を提供して参ります。みみ、はな、のど、めまい、いびき、花粉症、かぜなどの症状にお悩みの方、お気軽に何でもご相談ください。 048-838-3387
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科・アレルギー科・小児耳鼻咽喉科
|
〒336-0026 埼玉県さいたま市南区辻1丁目26-8 35.83752288596995,139.66384395277862
|
|||||||||||||
|
医療法人善龍会 なかがわ耳鼻咽喉科
00028837
耳、鼻、のどの痛みやかゆみといった症状・病気の診療を行っている南浦和駅徒歩3分の、なかがわ耳鼻咽喉科。めまい、いびき・睡眠時無呼吸症候群、アレルギー性鼻炎・花粉症のレーザー治療に特に多くの症例を持っています。 048-811-1231
耳鼻咽喉科
|
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目42-12 カッシア南浦和1階 35.847243,139.672104
|
|||||||||||||
|
00231450
小児の鼻汁、中耳炎、スギやダニのアレルギー性鼻炎の根本治療(舌下免疫療法)、難聴、補聴器相談、咽頭炎などの耳鼻咽喉科全般に対応いたします。声の悩み(痙攣性発声障害や声帯の外来手術)や、めまいは大学病院レベルの治療ができます。小児の診療では、二児の父としての経験を活かした診療を心がけています。 048-887-3387
診療の予約をする
耳鼻咽喉科
|
〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪3丁目3-22 35.86411488,139.67302077
|
|||||||||||||
|
学校法人目白学園 目白大学耳科学研究所クリニック
00177658
目白大学岩槻キャンパス5号館内の目白大学耳科学研究所クリニックでは、のどの痛みや咳、耳の痛み、くしゃみ・鼻水といった耳鼻咽喉科領域の一般診療に加え、めまい・ふらつき、耳鳴り、いびき・睡眠時無呼吸など難治性の症状に対してきめ細かい対応が可能です。言語聴覚リハビリテーションの分野では、聴覚障害、失語・高次脳機能障害、言語発達障害、発声発語機能障害、摂食・嚥下障害などに対応しています。 048-797-3341
耳鼻咽喉科・リハビリ科
|
〒339-0037 埼玉県さいたま市岩槻区浮谷320 目白大学岩槻キャンパス5号館1階 35.924311,139.7124867
|
|||||||||||||
|
医療法人慈正会 丸山記念総合病院
00029038
丸山記念総合病院は、土曜、日曜日も診療を実施しております。救急医療にも力を注ぎ24時間の急患も常時受け付けております。また、健診施設及び訪問看護ステーションも運営し、健康チェックから診断・治療、その後のフォローとしての在宅医療サービスの提供までサポートする体制を整えております。関連施設の特別養護老人ホーム(老人性認知症専門)や介護老人保健施設にて、高齢者の長期ケアのご要望にもお応えしております。 内科・外科・心療内科・脳神経外科・消化器内科・小児科・整形外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・歯科・歯科口腔外科・麻酔科・救急・人工透析・人間ドック・健康診断・ペインクリニック内科
|
〒339-8521 埼玉県さいたま市岩槻区本町2丁目10-5 35.945278,139.695676
|
|||||||||||||
|
医療法人健友会 けんゆうクリニック
00239997
みみ、はな、のどの症状は、たとえ軽い病気であっても辛いものです。老若男女問わず、皆さんの苦しさの最前線に立てる、耳鼻科医の、そして街の開業医の大きなやりがいを感じています。専門医として積み重ねてきた知識と経験、また、父親としての子育て経験などを生かして、当院を訪れてくださる皆様のために全力を尽くしてまいりたいと思います。 050-5536-6498
順番待ち予約する
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒350-1106 埼玉県川越市小室283-1 35.91620524391123,139.45899954232888
|
|||||||||||||
|
00216548
なんでも相談できる皆様のかかりつけ医として、耳・鼻・のどの症状はもちろん、めまいやいびき、花粉症などのアレルギーなど専門的な治療も実施しています。最寄り駅は本川越駅、川越市駅です。駐車場有り。 049-227-3756
耳鼻咽喉科・アレルギー科・小児耳鼻咽喉科
|
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町11-8 35.9200763,139.48256579999997
|
|||||||||||||
|
医療法人豊仁会 三井病院
00029221
内科・外科・整形外科・小児科・婦人科・眼科・歯科を備え、急性期医療・救急医療を提供する埼玉西部(川越)エリアの地域中核病院の役割を担っています。また、乳腺センターや内視鏡センターを併設し最新の医療機器を導入しております。本川越駅・川越駅・川越市駅の3駅から徒歩圏内。地域の皆様と患者様のメディカルニーズに応え、信頼される高品質医療を提供します。 049-222-5321
乳腺外科・整形外科・外科・内科・腎臓内科・糖尿病内科・内分泌内科・消化器内科・消化器外科・呼吸器内科・循環器内科・泌尿器科・眼科・小児科・小児外科・婦人科・脳神経外科・皮膚科・リハビリ科・肛門外科・形成外科・美容皮膚科・歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック・脳ドック
|
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町19-3 35.918766,139.484442
|
|||||||||||||
|
00212827
めまい、耳鳴り、難聴は救急からリハビリまで対応。最後までサポートします。新生児から乳幼児、学童、成人、高齢者まですべての年齢層の方々を対象とし、地域のみなさまの健康と快適な生活にお役に立てるようにスタッフ一同励んでまいります。 耳鼻咽喉科・小児科・リハビリ科
|
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町103 川越マイン・メディカルセンター川越2階 35.90726384,139.48417952
|
|||||||||||||
|
社会医療法人社団尚篤会 赤心堂病院
00029233
「地域に根ざした医療を提供します」赤心堂病院には関連施設として、上福岡腎クリニック、赤心堂総合健診クリニック、赤心クリニックがあり、平成26年には社会医療法人社団尚篤会となり今に至っています。 049-242-1181
内科・腎臓内科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内科・脳神経内科・リウマチ科・外科・消化器外科・血管外科・整形外科・産婦人科・婦人科・乳腺外科・皮膚科・泌尿器科・麻酔科・小児科・形成外科・脳神経外科・リハビリ科・放射線科・内視鏡科・肝臓内科
|
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町25-19 35.909572,139.480582
|
|||||||||||||
|
医療法人社団愛誠会 はなまるクリニック
00029612
お医者さんガイドのデータです川口市のJR武蔵野線東川口駅より徒歩3分の耳鼻咽喉科です。医師は耳鼻咽喉科専門医で、耳・鼻・のどの一般的な耳鼻咽喉科診療から、めまい・睡眠時無呼吸症候群・舌下免疫療法・Bスポット療法などの専門的な治療を行っております。小さなお子さんからご高齢の方まで、一人一人の患者さんに真摯に寄り添いながら安心感のあるケアを常に心がけるクリニックを目指しています。 耳鼻咽喉科
|
〒333-0811 埼玉県川口市戸塚1丁目5-30 35.871465,139.74437
|
|||||||||||||
|
医療法人社団清愛会 田中耳鼻いんこう科
00142218
耳鼻咽喉科一般診療はもちろんですが、睡眠時無呼吸症候群に対するCPAP治療や舌下免疫療法には力を入れてきたこともあり、年々受診していただく方が増えてきました。今後も少しでも地域の皆さまのお役に立てるよう診療を行っていきたいと思っております。 耳鼻咽喉科
|
〒359-1163 埼玉県所沢市西狭山ケ丘1丁目3118-11 35.8034294783546,139.4088878766964
|
|||||||||||||
|
00239370
耳鼻咽喉科の一般的な疾患から、難聴、めまい、耳鳴り、補聴器、花粉症、睡眠時無呼吸症候群、上咽頭擦過療法などに対応しています。患者さんが何を求めているのかをしっかりと汲み取り、必要な検査のみ実施し、必要な治療や情報を提供する、という初心を忘れずに地域医療に貢献していけたら幸いです。 04-2924-3315
耳鼻咽喉科・アレルギー科
|
〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ケ丘1丁目3-1 ソレイユ狭山ケ丘103 35.811241,139.41746
|
|||||||||||||