| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 社会医療法人光生病院 00079307 リンパ浮腫治療センターでは、がんの治療で手や足に浮腫みが残った、手足がむくんで生活しづらいなど一人一人の状態に合わせ最適な治療を提供します。整形外科においては、岡山大学整形外科と連携し、肩関節、肘関節、膝関節等の関節鏡治療をしており、野球健診等への関わりでスポーツ障害の患者様を県内全域から受け入れています。また、急性期術後の後方病院として、患者の受け入れを行う一方、治療後の生活への介護連携も積極的に支援しています。 086-222-6806 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・泌尿器科・外科・整形外科・脳神経外科・心臓血管外科・脳神経内科・形成外科・放射線科・心療内科・皮膚科・歯科・眼科・リハビリ科・麻酔科・人工透析・救急・健康診断・人間ドック・ペインクリニック内科 | 〒700-0985 岡山県岡山市北区厚生町3丁目8-35 34.6558,133.910919 
 | |||||||||||||
| 医療法人天成会青江クリニック 00079454 青江クリニックは岡山市北区青江にて「内科」「皮膚科・美容皮膚科」「人工透析」「訪問診療」「通所リハビリテーション」「在宅介護支援」などを行なっています。 086-226-5022 内科・腎臓内科・糖尿病内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・血液内科・皮膚科・美容皮膚科・整形外科・リハビリ科・アレルギー科・リウマチ科・人工透析 | 〒700-0941 岡山県岡山市北区青江5丁目1-3 34.631359,133.918003 
 | |||||||||||||
| 医療法人ゆずりはの木脳神経外科・内科眞壁クリニック 00180576 頭痛と脳卒中予防の専門クリニックです。頭痛、脳卒中、頭部外傷などの脳神経の病気と頭痛を悪化させる共存症、脳卒中の原因となる高血圧、糖尿病、高脂血症や生活習慣病の治療を中心に、片頭痛(偏頭痛)、脳卒中の予防、再発予防、糖尿病、脳卒中や神経難病の在宅治療に力を入れております。レントゲン、16列ヘリカルCT、エコー検査、心電図などの画像や脳波、血液・尿検査の結果はすべて診察室で見ることができます。 086-201-5222 脳神経外科・内科・外科・小児科・リハビリ科 | 〒700-0964 岡山県岡山市北区中仙道1丁目21-17 34.648321,133.886824 
 | |||||||||||||
| 一般財団法人淳風会淳風会ロングライフホスピタル 00079741 一般財団法人淳風会 淳風会ロングライフホスピタルでは、地域の方々の健康管理・増進、日常的な病気に対応。関連施設や在宅介護システムと連携して、終生かかわりあいを持つ医療を行っています。内視鏡センターでは、ピロリ菌感染胃炎の除菌治療が保険適用になったことなど、胃・大腸カメラ検査を受けられる方が年々増加しております。医療療養病床では、地域包括ケアシステムで求められるソフト面・ハード面の充実にも取り組んでいます。 086-252-1185 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・糖尿病内科・内視鏡科・リハビリ科 | 〒700-0072 岡山県岡山市北区万成東町3-1 34.673493,133.895669 
 | |||||||||||||
| 医療法人せとうちクリニック 00079483 診療科目は内科を中心に、小児科、整形外科、皮膚科などの日常的な問題を扱い「健康問題をまず最初にご相談して頂けるクリニック」を目指しています。糖尿病診療には特に力を入れており、大学院で糖尿病の研究に携わり、糖尿病の発症や治療の理論を深く掘り下げたことに加え、日本糖尿病学会専門医として食事療法からインスリン治療を含めた糖尿病の臨床に長く従事しており、この分野の診療に自信を持って臨んでおります。 086-236-8470 内科・糖尿病内科・内分泌内科・消化器内科・小児科・整形外科・心療内科・アレルギー科・リハビリ科・人間ドック・健康診断 | 〒700-0971 岡山県岡山市北区野田3丁目1-10 野田白石ビル2階 34.653703,133.9018 
 | |||||||||||||
| 医療法人尚和会のぞみクリニック 00236949 岡山市内で訪問診療・往診・在宅医療・訪問看護・ケアマネージャーの事なら、のぞみクリニックへ。訪問診療は患者さんに様々な疾患があることを前提として、家での生活をするための医療を行うものと考えています。家で行うことのできる検査や医療処置にはおのずと限界がありますが、それ以上に、家での生活を続けられる喜びがあるものと信じております。 086-246-5080 内科・整形外科・リハビリ科 | 〒700-0971 岡山県岡山市北区野田3丁目4-2 34.65146,133.901852 
 | |||||||||||||
| 医療法人社団操仁会岡山第一病院 00079320 かかりつけ医としての外来診療、また肺炎、尿路感染症等で体調を崩されたときには入院診療を行ないます。岡山市内には大きな総合病院がたくさんあり、必要に応じて連携しています。また在宅では、訪問看護、訪問リハビリ、通所リハビリ、介護支援センター(ケアマネージャー)にて家庭での生活の支援を行なっています。認知症が進行し家庭での生活が困難になった方にはグループホームに入所していただき、施設内での生活支援を行なっています。 086-272-4088 外科・内科・循環器内科・腎臓内科・血管外科・消化器外科・皮膚科・肛門外科・乳腺外科・眼科・整形外科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・消化器内科 | 〒703-8233 岡山県岡山市中区高屋343 34.674522,133.968912 
 | |||||||||||||
| 医療法人知誠会岩藤胃腸科外科歯科クリニック 00081497 外科・内科・歯科の常勤医師と非常勤医師により、患者さまのさまざまな病気や悩みに対応していく総合診療科を中心に、人工透析(CAPDを含む)及び歯科まで幅広い診療をしています。血液検査、CT・MRI・超音波検査等で皆さまの身体の不調の原因を詳しく調べることが可能です。院長をはじめ4名の医師が胃・大腸内視鏡検査を行い、胃・大腸・肝臓がんの早期発見、早期治療に取り組んでいます。 086-952-1166 内科・消化器内科・循環器内科・外科・肛門外科・整形外科・リハビリ科・総合診療科・人工透析・歯科 | 〒709-0855 岡山県岡山市東区瀬戸町沖343 34.718342,134.044711 
 | |||||||||||||
| 社会医療法人創和会重井医学研究所附属病院 00079357 設立当時からの血液浄化療法センターの他、昨今増加傾向にある生活習慣病(糖尿病・高血圧・心臓病等)にも対応できるよう医療スタッフを充実致しました。さらに小児科分野では、一般診療に加え、社会的ニーズの高い「発達障害」の治療を中心とした療育部門にも力を注いでいます。 内科・腎臓内科・消化器内科・糖尿病内科・循環器内科・小児科・外科・消化器外科・泌尿器科・リハビリ科・整形外科・放射線科・人工透析・健康診断 | 〒701-0202 岡山県岡山市南区山田2117 34.620198,133.849014 
 | |||||||||||||
| 医療法人正崇会黒田医院 00079393 086-233-3531 | 内科・循環器内科・小児科・リハビリ科・麻酔科・ペインクリニック内科 | 〒700-0935 岡山県岡山市北区神田町2丁目8-35 34.638623,133.922046 
 | ||||||||||||
| 医療法人安田内科医院 00079402 086-222-5718 | 内科・アレルギー科・呼吸器内科・胃腸科・循環器内科・リハビリ科 | 〒700-0862 岡山県岡山市北区清輝本町3-28 34.653296,133.927123 
 | ||||||||||||
| 医療法人モリトウ内科医院 00079637 086-255-6211 | 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・小児科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリ科 | 〒701-0143 岡山県岡山市北区白石547-1 34.650161,133.869388 
 | ||||||||||||
| 医療法人しょう恵会じょうとうクリニック 00237944 086-278-7070診療の予約をする | 内科・小児科・循環器内科・呼吸器内科・リハビリ科 | 〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方635-1 34.697722,134.021017 
 | ||||||||||||
| 特定医療法人自由会岡山光南病院 00079590 086-282-0555 | 内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・整形外科・リハビリ科 | 〒701-0211 岡山県岡山市南区東畦767-3 34.604919,133.881144 
 | ||||||||||||