| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 医療法人社団いじち医院 00071026 総合内科専門医として、風邪から慢性的な疾患まで治療しています。また神経内科専門医として頭痛やめまい、パーキンソン病、神経難病、末梢神経・筋疾患、てんかんや認知症などの診断治療を、また顔面けいれんなどに対するボトックス治療も行っています。さらに脳卒中専門医として脳卒中の予防や後遺症の治療を行っており、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化性疾患を引き起こす高血圧、糖尿病や脂質異常症の治療にも力を入れています。 内科・脳神経内科・皮膚科・アレルギー科 | 〒606-8116 京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町37 35.0448635,135.791233 
 | |||||||||
| 医療法人佐藤皮膚科医院 00071083 赤ちゃんから高齢の方まで幅広い層の方々を対象とし、皮膚病全般にわたって治療に当たっております。美容目的で来院される方も多くいらっしゃり、また、更年期の女性を対象としたプラセンタ治療もしています。患者さん一人ひとりを大切に優しく接し、当院に来てよかったと思っていただけるように心がけています。 皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科 | 〒606-0855 京都府京都市左京区下鴨東塚本町22-1 1F 35.046473,135.776202 
 | |||||||||
| 医療法人司美会くみこクリニック北山院 00169689 日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、美容皮膚科医として、また自身がアトピー皮膚炎患者であるという経験から「アトピー・敏感肌でも美肌に」をモットーに、治療しながらの美容医療を得意としています。 075-712-8615 アレルギー科・皮膚科・形成外科・小児科・皮膚科(アレルギー疾患美容)・小児科(アレルギー疾患女性漢方)・アレルギー科(アレルギー疾患)・皮膚科(アレルギー疾患女性美容) | 〒606-0847 京都府京都市左京区下鴨南野々神町2-9 35.0511879,135.77028689999997 
 | |||||||||
| 00177698 皮膚科医の視点で、病める皮膚は健やかに、健やかな皮膚はより美しくをモットーに治療、施術していきます。診察の上、患者様にあった治療を提示し、コミュニケーションをとる中で、個々のスキンケアにアプローチしていきます。 075-703-6234診療の予約をする 皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科 | 〒606-0019 京都府京都市左京区岩倉南河原町68 コンチネンタルヒロ1階 35.070381310045775,135.78105926513672 
 | |||||||||
| 医療法人財団医恵会SD Kスキンクリニック 00180429 皮膚科・アレルギー科専門のクリニックです。治りにくい慢性の皮膚病に紫外線療法を行っています。院長は日本皮膚科学会の中部支部支部長をつとめたベテラン皮膚科医で、名誉会員の資格が与えられています。紫外線治療に関することは、当院までお気軽にご相談ください。 075-762-1311 皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科・形成外科 | 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町25-18 35.018079,135.778141 
 | |||||||||
| 医療法人石川耳鼻咽喉科医院 00071249 耳・鼻・のど はもちろん、音声・発声の障害、また花粉症などのアレルギーを専門に診察します。京大病院に近い京都左京区東山二条に開院以来、女性医師と若いスタッフならではの心配りで、一人ひとりを大切にする心のこもった診察をいたします。 075-751-0100 耳鼻咽喉科・アレルギー科 | 〒606-8352 京都府京都市左京区北門前町481 35.0130337,135.7784855 
 | |||||||||
| 医療法人藤田医院 00071037 075-711-0911 | 内科・アレルギー科・リウマチ科・放射線科 | 〒606-8176 京都府京都市左京区一乗寺塚本町46-2 35.0388091,135.7909273 
 | ||||||||
| 00238843 075-707-3387 | 耳鼻咽喉科・アレルギー科 | 〒606-8107 京都府京都市左京区高野東開町18 35.04124850327062,135.7822724355825 
 | ||||||||
| 00071213 075-705-2650 | 内科・アレルギー科・放射線科 | 〒606-8237 京都府京都市左京区田中上大久保町13-2 ネオコーポ洛北102 35.0378091,135.7822061 
 | ||||||||