| 院 名 |
医療法人 巻石堂病院
|
| 所在地 | 千葉県柏市柏3丁目10−28 |
| 電話番号 | 04-7166-1131
|
| 診療科目 | 産婦人科・婦人科 |
診療時間 (受付時間) | 受付時間 月火水木金土 08:30〜12:00 13:00〜16:00 日・祝休診 診療午前9:00〜、午後13:30〜開始 予約優先 受付開始・終了時間は直接の確認をおすすめします |
| 特 色 | |
| 病床数 | 40 |
| アクセス | JR常磐線 柏駅 徒歩 5分 |
| 駐車場 | 60台(有料) |
| 参 考 |
|
【注意事項】 必ず受診の前に、診療科目・診療時間等の外来条件を電話確認の上、お出かけ下さい。また表示される医療機関の地図位置はまれに正しくない場合があります。
|
|
ち-たんさん からの投稿 投稿日:2007-06-04
- 産婦人科・婦人科
- 引っ越してきて何も分からずインターネットで検索し行きました。内装は綺麗でした。初診(妊娠検査)を受けました。しかしその日の夜に激痛で救急車で運ばれました。卵巣が腫れてねじれてるとの事。昼間受けた初診の時に医師はそれに気付かず救急で行った時の医師に『え?昼間は何も言われなかったの?』と(汗)この日は入院しました。次の日痛みが和らいでたので退院。その際痛み止めを頂きました。最近つわりで頭痛がする為、その時に頂いてた痛み止め(座薬)を服用可能かと夜中病院に電話しました。すると看護婦に『妊娠中の座薬は胎児に影響するのであまり使用しないで下さい。』との事。ちなみに座薬10個頂きました。『そんな出しませんよ?』と看護婦。ちなみに退院してから使用したのは3個程です。もし痛みがおさまらず座薬を全部使用してたと思うと‥。(汗)普通なら痛みが続くならずく病院に来て下さいとなるんじゃないのでしょうか?なんか凄くいい加減な感じがしてとても嫌な感じがしました。卵巣の腫れに気付かずかなかっ医師と座薬を10個出した医師の名前が分からないので分かったらまた書き込みします。先生を指名出来るみたいなので他の先生にしようと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
![医療情報提供元]()
掲載する病院情報は、ティーペック株式会社 および 株式会社医事公論社の調査に基いております。正確な情報提供に努めておりますが、受診の際は、前もって診療科目・診療時間などの外来条件を電話確認の上ご来院ください。掲載情報の修正を希望される場合は、
掲載情報修正依頼ページよりお知らせください。
![医療情報連携]()
掲載するEPARKのネット診療予約と付随する画像・紹介文は株式会社メディ・ウェブ、薬局情報は株式会社くすりの窓口、オンライン診療URLは株式会社メドレーの提供によります。掲載情報に間違いがあり修正を希望される場合は、
ご意見ご質問ページよりお知らせください。