清瀬市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448245
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-04-11
- 皮膚科
- 金属アレルギーの検査について電話で確認をしたのですが最悪でした。上からというか、高圧的というか。女性の方でしたが他の病院は丁寧な対応、言葉遣いなのに対し乱暴な口調な上にこちらの話は一切聞かない。最悪です。こんな経験初めてです。評判が良いとしても絶対行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448250
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-05-30
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 朝一で受付をし、6~7時間待ちといわれ、一応予約し夕方17時過ぎても呼ばれず。まだかと聞くと、19時過ぎますね・・と平気な顔で言う看護師。もう行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-08-22
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 足首の捻挫でかかりました。近隣の高齢者の方に人気で常に混んでいます。待ち時間2~3時間は当たり前です。ようやく診察して貰いましたが、医師の対応が最低でした。一方的な質問ばかりでこちらの話を聞いてくれません。こちらの話を途中で遮って医師が言いたい事だけ言ってきます。挙句、触診の際、治りかけていた足を思い切り捻られて悪化してしまいました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448257
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-09-22
- 内科
- 平日8:45に受付をしたが、2時間半も待たされた。ようやく、内科の順番がきたて診療してもらった。因みにM先生。足の腫れををぱっと見て、「痛風」ですねの一言だけ。2時間半待って、診療は1分。一応血液検査をしましょうと言われたので、血液をとったのはいいが、その後結果も何もなし。血をとられただけ。こんな病院は初めてです。ひどいです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-02-06
- 内科
- 予約制という事で事前に予約し、予約時間に合わせて向かいましたが、予約番号はいつになっても呼ばれず、受付に確認しにいきましたが、「今から呼ぶところです」と言われ、待っているとモニターに番号は表示されず看護師に呼ばれました。明らかに忘れられていたのに誤魔化されたようです。診察室に入れば若い女医の医師でした。「今日はどうしたの~」「それで~」「何が今一番辛いの~」と頭の痛くなるような言葉をかけられ、過去に常備薬で出していただいていた葛根湯を、「これでいいんじゃない?」と。30過ぎで自分の体調の変化ぐらいわかります。葛根湯でよくならないから診察にきたのに、呆れてしまいました。「葛根湯はまだあるので処方はいいです」と言い帰りました。甲高い声で小児科じゃあるまいし、敬語も知らない医師にただただせっかく来たのに残念に思いました。帰り道通りかかった病院でインフルエンザと分かり、インフルエンザの治療をしていただき完治しました。因みに院長先生はとっても感じの良い暖かい先生でした。その為通院していましたが、誰に当たるかわからないので、もう行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448264
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-02-08
- 内科
- 高熱が出たため、初めて受診しました。院内はきれいだし、受付の方も丁寧でした。診察は非常に簡単で、聴診器を当てられることもなく、体には一切触れられませんでした。また、処方される薬の説明もありませんでした。こんな診療は初めてです。もうかかることはないと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448266
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-11-21
- 皮膚科
- お医者様は一人で頑張ってます。先生様は神です!決して逆らってはダメですよ。どんなに、薬が合わなくても…飲み薬の副作用を、どんなに訴えても…違う薬を出してはくれません。なぜなら、先生様は神だから^^薬を飲んでから今日まで3週間…答えは、「あんた、おかしいよ!医者が出してる薬なんだから!」はぁ?情けない…思わず言いました。「こんだけの副作用あるんだから、薬変えてくださいよ」「あんた医者でしょ?患者が苦しんでるんだから!薬変えてくださいよ」で…逆切れされました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448270
姫りんごさん からの投稿 投稿日:2018-10-15
- 内科
- 二か月に一回内科に受診してますが、流石に今日は気になったので投稿します。医療事務(受付)の女性職員たちの言葉使いには首を傾げてしまいます。患者さんに対して敬語が使えない。上から目線のため口で話しかけてくる。今日の会計受付の人は特に何を話してるかわからない小さな声でしか対応してない。患者さんは元気な人はいないのが多数です。病院の顔は受付の人で決まりますよ。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428448276
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-04-11
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 本日朝一初診で整形外科を受診しましたが急患以外『予約優先』を全面出し最初は3番目に受付番号がありましたが混んでないのに後回し。腰に激痛と問診表に記入しており最初は検査指示しかないだろうし状況判断で隙間に入れればいいのに柔軟性は一切なく病院を出る迄に約5時間軟禁状態です。途中具合が悪くなり看護師に頼んで横になりました。医師による今後の治療法や詳細説明はなくパンフレットを渡されたのみ。挙げ句広い敷地外にある薬を取りに行かせる院外処方を平然と出されました。医師の下で2度目の診察は無いと思い会計時に診察券と処方箋を返却。薬は全てドラックストアで買える物なので帰り道タクシーに寄ってもらい近所にて購入。←よっぽど親切です今後病気や怪我をしても一生お世話になりたくない病院です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602316
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-10-04
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 先生の判断の仕方はとても、早くスピーディな面はとても、良く。その後のリハビリに今も、通わせていただいていますが… リハビリにいる男性の方々の声かけや、丁寧な対応は 本当に!!患者さんのことを思い、対応してくださっていると感じています。 日々、感謝の気持ちでいっぱいです! ただ、残念なのが… 受付の女性… やる気があるのか、ないのか… 笑顔なく、無愛想… 仕事中なのに、ガムをクチャクチャ噛みながら… 話しをされると、せっかくの良い印象の医院も、台無しですね… しかも、玄関入ってすぐに目にする場所ですから… 先生も注意しないのが不思議です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
清瀬市の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428611079
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-05-27
- 皮膚科
- 顔にかなり大きなニキビのような腫れ物が出来たので行ってきました。10秒ほど見ただけで薬を処方して終わりでした。これはどういう病気で如何なる症状なのか?悪化するのか否か?今後どう治療してゆくのか?何一つ言ってもらえませんでした。ただ様子を見ますとだけ。不安でしたのでこちらから質問をしましたが同じように様子を見ますとだけ。処方された薬はゲンタシン軟膏、フロモックス錠、ロキソニン錠、ビオフェルミンR錠。それぞれの説明も一切ありませんでした。私は素人なので待合室でビオフェルミンと書いてある処方箋を見て、一体ビオフェルミンがどう腫れ物に関係あるのかと聞きたかったのですが院長の尊大な態度に二度と行かない気持ちを固め、診察料を払って別の病院に行きました。その別の病院では医師が手袋をはめ腫れ物の膿を絞り出した上で消毒と絆創膏を貼ってくれ抗生物質薬と軟膏を処方し将来的な腫れ物の切除の可能性の話までしてくれました。ビオフェルミンはありませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-09-18
- 皮膚科
- ニキビ治療の為に来院しました。まず、『今日はどうされましたか?』と診療待ちの全員の人前で口頭で来院の目的を言わなければいけない。あまり人に聞かれたくない症状も全部筒抜け?問診票を記入するなりした方が良いのでは無いでしょうか。診療の順番が来、診察室に入るも、先生に『ニキビを治療したいんです』と言ってから一度も顔すら見てもらえませんでした。薬を出します、の一言で診療終了。症状もみない、薬の説明も一切なし。いくらニキビ治療だったとはいえ、治したいと足を運んだ患者の気持ちを汲み取る姿勢を見せた方が良いのではないかと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|