杉並区 の口コミ情報 |
杉並区の内科 (3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428440035
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-10-24
- 内科
- 1ヶ月ほど続く咳、痰、食後のゼイゼイとした息苦しさが続きました。近所と言うことと、口コミで?先生の対応がよい?とのことでしたので受診しました。12時に行き、その後も数人の患者さんが入ってこられました。私の番。問診は非常に淡々としたもので、食後の咳き込みが特にひどかったのでアレルギーの検査や肺に痛みも感じたのでレントゲン検査も願い出ましたが、する必要ない、薬を出して様子を見るとのことで、ステロイドの入った吸引器と抗生物質を処方されたのみでした。苦しんでいる患者側からすればその態度は、お昼休みが近づいていたのでサッサとしたかったように受けてしまいました。吸引器で食後の激しい咳き込みは抑えられますが、根本的な問題解決にはなっていないように思われます。そして何より、心臓、左肺が非常に痛くなっている状態です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
杉並区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428597898
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-08-29
- 内科
- 医師や看護師はとても親切に対応して下さるのですが、受付の女性は、対応が冷ややかでスタッフ同士で私語が多く大声で笑ったりと不快な気分になる。医師や看護師が良いだけに残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
杉並区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602784
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-10-10
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 家族で長年お世話になっています。わかりやすい説明と、余計な薬を出さない方針で、信頼できる医師だと思います。ただ、私が50代になって、年齢からくる症状を診ていただくようになってから、ババアになったっていうことだと言われるようになり、介護とパートで気持ちに余裕のない身には辛い言葉で、通院したくなくなってしまいました。こういう言葉を冗談と思える方なら、お勧めの医院だと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
杉並区の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428602795
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-07-12
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 母80才ひざの痛みで通院を1年いたしましたが一向に良くならないので母に同伴して病状の説明をお聴きするため伏見先生に面談に行きましたところ、「混んでいるので母の診察のとき一緒に説明します」とのことで待っていたのですが、母の診察時呼ばれることなく看護師さんより「母自身に説明しておいたので」とのことで「面談説明は親族にはいたしません」とのことでした。他に父や妻がいましたが皆納得できませんでした。すぐに母は他の病院に行きましたが、その治療でだいぶ良くなったところを見ると医療費稼ぎのため余計な治療や既往症無視の治療を続けていたように思われます。新しい診療所も建設するようで順調に利益は挙げられているようです。人間として、本来の医者の本質の失われているお医者さんのように思われます。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|