墨田区 の口コミ情報 |
墨田区の耳鼻科 (14件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428432978
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-08-05
- 耳鼻咽喉科
- 聴力の検査機器が古く、検査中でも検査室外の話し声が聞こえます。人間ドックで副鼻腔炎の可能性を指摘され受診しましたが、本人自覚が無ければ治療の必要なしと、持参した画像を見ることなく一喝されました。鼻腔炎が過去からの蓄積ゆえに急激な変化による自覚がないとしても、慢性的な不具合では治療はしてもらえないよう(話を聞こうとしない態度)です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-02-18
- 耳鼻咽喉科
- 先生の対応も乱暴で、こちらが症状を話そうにも途中で遮られ、最後は点数稼ぎなんだろうなと思われる検査をされました。こんな医者がいるのかと、心底驚きました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-06-21
- 耳鼻咽喉科
- 検索したら星のマークが5個ついてたから、いいのかなと思い言ったら医師は、なんや我ってくらいの顔している不機嫌な怖いおばさん。もっとちゃんと見てもらって安心したかったけど圧倒されて即終わっただから私の中では微妙~ってなってしまいました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-09-22
- 耳鼻咽喉科
- 高圧的な問診と雑な施術、おすすめできません。今も鼻が痛いです。こんな思いの人は増えちゃいけないはずだ。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-06-30
- 耳鼻咽喉科
- 初めて行きましたが、まず最初の一言が「これ、住所見ると遠いけど、通えるの?!」ときつい口調で言われ・・・たいして遠くないんですけどね。何で何も見ない前からそんなこと言われるのかびっくりしました。その後、喉の奥を見るためにファイバーを右の鼻から入れたのですが・・・1日経っても鼻水が右からだけ止まらず・・今まであちこちでファイバー入れましたが、こんなことは初めてです。どこかの口コミで、鼻の治療の時に傷つけられて出血したと書いてありましたが、私も何かされたのでしょうか?とにかく行動が雑。口調も高圧的。こんな医者、初めて出会って驚きましたが、他の方が嫌な思いをしないように体験談書かせていただきました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-03-03
- 耳鼻咽喉科
- 駅から近かったので、初めて行ったが、遠くても、かかりつけの病院に行けば良かった。と後悔した。 便利さより安心や真摯な対応が重要。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428432999
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-12-01
- 内科
- とても苦しいと症状を伝えているのに、どうしようもないという感じで、小馬鹿にする態度を取られました。立地以外は良くないです。不愉快すぎてますます症状が悪化です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433004
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-09-03
- 内科
- 自宅から近い病院でしたので一時期通ってはいましたが、お医者さんと看護婦さんの接客対応が非常に酷かったです。患者の希望には耳を傾けず高い診療代へ誘導する傾向が見られる、患者を馬鹿にする発言や行為が多々ありましたので今では他の病院に通うようにしました。病院内で改善はされそうもないので、同じ嫌な思いをされるかもしれない方を思い、口コミとして評価をさせて頂きました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433011
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-12-31
- 内科
- 胸の痛みが時々出る為に、不安に思いネットで調べて近所のこの医院へ行きました。正直、先生の対応は最悪です。不安で通院したものの、こちらの話は全く聞いてもらえず、一方的に話を進め高い検査を全てされ、問題ないと返されました。初診だったのですが、全部で9000円近く取られ【保険あり】何もないと言われ、なのに現在も時々激しい胸の痛みがあります。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433013
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-07-03
- 内科
- とにかく待たされる!診療開始前から来ているのに1時間以上待たされる!区の健診もしている為、そちらが優先され、熱が出ているのに私は後回し。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433026
最悪でしたさん からの投稿 投稿日:2018-02-05
- 耳鼻咽喉科
- 副鼻腔炎のためこちらに受診しましたが、鼻をみる時も思いっきり勢いよく器具を入れられ鼻血がでました。喉をみてもらうときも同様、喉に勢いよく器具を入れられ喉が切れて出血しました。すごく適当、感じの悪い院長です。あとものすごく上から目線でした。挙句の果てにはなんで病気になったわけ?と聞かれこちらも??と言った感じでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-12-24
- 耳鼻咽喉科
- 子どもの風邪で鼻水を吸ってもらいに行きました。ベテランの女医さんです。嫌がって暴れる子どもを見て、嫌そうな顔をされ、子どもももの凄く怖かったようで、もうあの病院には行きたくないと言われてしまいました。大人ならまぁ我慢出来ますが、子どもには不向きな病院だと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433052
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-06-11
- 内科
- 腹痛で来院したが、採血も採尿もなく、問診及び触診だけで、急性虫垂炎と診断され、手術を強く薦められた。診断内容に納得がいかないため、その足で、近くの別病院へ行ったが、虫垂炎との診断はされず、処方された薬を服用後痛みはおさまったため、虫垂炎の手術は受けていない。数年が経過したが、依然として、再発の症状も出ていない。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433085
かなこさん からの投稿 投稿日:2017-02-07
- 耳鼻咽喉科
- 花粉により微熱がでて偏頭痛になってしまい早めに受診しようとお伺いしたのですが先生は花粉症で熱はでませんと言われ、鼻の薬以外出してはいただけませんでした。それもインフルエンザかもしれないと検査までしたのですが当然陰性です。インフルエンザほど重かったら内科に行っていますしね。ネットで調べても微熱や頭痛は起こりますとありますから…。結局薬局で頭痛薬を購入してなんとかおさまったしだいです。毎年この時期には微熱が出て困っています。患者の話も少しは聞き入れていただけると幸いです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
墨田区の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428433114
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-11-26
- 耳鼻咽喉科
- 院内は待合室も広く、慶應義塾大学のシステムを利用している旨と密接な連絡を取っているとのことで待っている間は信用ができるかなぁと思っていました。ですが、結果は最悪。理由としては以下3点。1,受診時のプライバシー保護が全くありません 個別治療ではなく集合治療室で、複数の診察台があります。 カーテンなどもなく、その前にやっている患者が丸見えで 治療風景が丸わかりです。2,問診はほぼありません 「どうなさいましたか?」「耳が痛いんですが」話し途中な のにこの時点で耳に器具を入れて確認。 「炎症ですね。耳垢が溜まっていますから薬だしておきまし ょう。2、3日で治ります」。やりとり処置に1分もかかり ませんでした。ちなみに2、3日では治りませんでした。3,日常でどんな対応をしたら良いかの説明は無し 帰って少ししたら、耳から大量の血が出てきて、こちらとし ては大パニック。「もしかしたら…」等のフォローは必要じ ゃないでしょうか?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|