港区 の口コミ情報 |
港区の産婦人科 (5件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428608091
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-02-05
- 産婦人科・婦人科
- 受付の対応が悪いです。問診票に希望検査の項目があったのですが全て「(自己負担)」と記載があったので、保険がきくか訪ねたところ、うまく説明ができず、問診票を最後まで記入しろと言われたので、記入したところ、それでもマトモに答えれない。それ以上に、非常に対応が悪い。先生と直接はなせと言われ、診察室に入れられたところ、まともに症状も聞かず、「自己負担だから保険適応の病院に行って下さい!うちのやり方ですから!お金は一切入りません!」と鋭い目つきで強い口調で言われました。検査する気ゼロだったので、荷物を持ち、腹が立ちましたが一応、退室前に先生にありがとうございました、と告げたのですが、先生は見向きもせず、「初診料は払ってくださいね。」と言われました。なにそれ?お金は一切いりません。って、初診料以外?検査してないんだから他に金かかるはずないじゃんと思い、相当腹が立ちましたが、面倒なのでなにも言わず支払いましたが、診察券も作らない。金を使って、文句言われ、時間を使い、個人情報を盗まれた気分です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-09-04
- 産婦人科・婦人科
- 2014年9月3日18時頃行きました。生理中ではないのに、急に激しい生理痛のような痛みがありネットでしらべたところ、 HPに「当院は予約制ではありませんので、診療時間内に保険証をご持参の上直接ご来院下さい。」 と書かれていたので、伺いましたが診察して頂けませんでした。 受付で「初診なんですが」といったとたんに「明日!今日はこんでるから明日!明日!」言われ追い出されました。 いくら混んでいるからとはいえ、もう少しいい方があるのではないでしょうか。残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-03-02
- 産婦人科・婦人科
- 会社が近いので、HPをみて低容量ビルを処方してもらおうと来院しました。問診表の料金の欄に、診療費¥2000+ピル1シート¥3000+超音波検査¥3000と記載があり、以前ピルを処方した時は超音波はなかったこと、今回手持ちが足りなかったことから、質問欄に「超音波検査は本日必要なのですか?」と記入しました。名前が呼ばれ診療室にはいると、院長らしき女医さんが怖い形相で「40代の女性に低容量ビルを出すのはお勧めしない。20代、30代ならまだしもそもそも高血圧などの副作用がでる確立が高い。にもかかわらず、超音波検査をしないでリスクの高い高齢の女性に処方するつもりはありません!」とすごい剣幕で言われました。びっくりしてなんと答えたらいいかわからず、「すいません、知識がないものですから、パートナーとよく話し合って、出直してきます。」と診察室を出ようとして立つと「今日は問診ということでいいですね!」と低容量ビルのミニ冊子をわたされました。診察室に5分もいなかったと思いますが¥4000の診療費を取られました。絶句です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-04-16
- 産婦人科・婦人科
- 予約制ではありませんでした。待合室のソファの数があまりないので、水曜日(定時退勤日?)の夕方に行くと立って待たなくてはいけないことも。院長先生が診察してくれるのですが、説明が少々つっけんどんなのが私は気になりました。サバサバしていると言われるとそれまでなんですが、、、
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の心療内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428631021
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-02-06
- 心療内科・精神科・神経科
- スタッフの方の対応は親切ですが、診察をする院長が気分屋で親切とはいえない。大変失礼な発言をうけました。お勧めできません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の心療内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428641049
今川りかさん からの投稿 投稿日:2018-10-15
- 心療内科・精神科・神経科
- うつで何度か受診しましたが、おすすめしません。受付の女性が高圧的でとても怖かったですし、医師(カウンセラー?)も患者の立場に立ってというより、ただやっつけ仕事をしてる感じが伝わって相談する気持ちにもなりませんでした。恐い面持ちで相づちも返事もなく、上から目線の物言いだったので、私はもう行くことはないと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428646912
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-06-19
- 心療内科・精神科・神経科
- できたばかりの病院で清潔です。受付の方も親切でした。アクセスもよく通いやすいと思います。初診以降はネット予約もでき、他の患者さんと重なることがなかったのも気が楽でした。先生はお若い感じでよく説明してくれます。ただ理論武装、少し説明を聞き返したり自分の意見を言うと倍返しで責められます。多分、従順なアドバイスを受け入れるタイプの患者さんには向いているのかもしれません。睡眠に関する悩みはナイーブで個人的なことだからこそ、何とか解決したいという気持ちで勇気を出して受診したのですが、帰路に切なくなりました。他に合うクリニックを探してみたいと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|