港区 の口コミ情報 |
港区の耳鼻科 (1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428640234
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-01-13
- 耳鼻咽喉科
- 院内は清潔で快適でした。ただ、受付の方がつっけんどんな印象で残念でした。待合室の椅子は少なく、体調が悪い中立っていなければならないこともしばしば。診察室近くの椅子は、次に診察される方の座る場所だそうなので座ると注意されるのでご注意を!
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428642994
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-04-02
- 皮膚科
- 可もなく不可もなく…という感じで複数回通っていたのですが、通う毎に不信感を抱くようになりました。もう行きません。1.塗り薬の塗り方を説明した後、看護師さんに塗らせて…。後で処方箋を見ると施術料を取られていました。特に複雑な塗り方ではありませんし、帰宅後すぐに入浴して洗い流してしまったので無意味でした。2.「継続して通うように」と言われていないのに、久しぶりに行ったら怒られました。何度も何度もしつこく「いつなら来れるの?」と問いただされ、「シフト制で予定が出ていなくて分かりません。」と答えても聞き入れてもらえませんでした。仕方なく唯一出ている休日を伝えると「その日は(クリニックは)休みです。」と言われました。本当に怖かったです。(以前、別の症状で来院した際「特に問題ない」とのことで、少し話して何もせずお金だけ取られて終わりだったので、治った後行かなかったのですが。)3.こちらは素人なのに、薬の名前を次々と言われ、何を言っているのか分からず困りました。「〇〇はどう?この前出したわよね?」という感じで、数ヶ月前の使用感を聞かれました。暗記して行かなければならなかったのですかね。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428644849
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-03-06
- 内科
- 症状について話しても、個人差がありますから・・と言われ副作用等の説明がなく薬だけ処方され、言葉がきつい女医でした。院内はいつもかなりすいていてほぼ患者がいないため、待ち時間が全くなく診察が受けられます。受付の方は非常によい対応でした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428651345
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-01-07
- 内科
- 血液検査、インフルエンザの検査など様々な検査をされました。臨床経験が薄いのか、風邪に類する様々な病気に対する知識が薄く、診てもらっていて不安になりました。また、なによりひどかったのは看護師で、マイコプラズマの検査(喉の奥に綿棒様の物を突っ込む)を1回目は間違えて鼻の奥に突っ込みました。その後、ミスに気付き私の目の前で女性医師にミスを報告したのですが医師は『それはマズイわね』というのみでした。看護師は私に謝罪することなく『すみません、もう一回やりまーす』といってさっきとは異なり口に差し込みました。その後医師からも看護師からもこの問題に関する説明や謝罪はなく不信感を感じました。臨床経験が薄いのはまだしも検査キットすら上手く使えないのであれば医療者とはいえないのではないでしょうか。専門ではない診療科目をかかげるのはよくあることですが内科の知識が医師二人ともあれほど薄いのに内科やかかりつけ医を標榜するのは無理があります。また医師は終始こちらを馬鹿にしたような態度でした。近くに他にも良いクリニックはありますし、常に患者がおらず、がらがらなのも納得です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の皮膚科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428652438
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-11-25
- 皮膚科
- ここは病院というよりもエステだと思います。医療用の領収書もなくレシート。レーザー治療後処方せんなしでの薬ケース入りの軟膏が出て使用感がよくなかったので後日電話で尋ねました。再診で膿んでいた傷に対する軟膏の処方箋もだしてもらえませんでした。飲み薬なら置いてあるとのことでしたが。レーザーでも小さないぼも取れておらず色素だけ残りました。こちらでいういぼと普通の病院でいういぼとは概念が違ったようで、レーザーも表面を削るような種類のもののようです(あとでHP見ました)。売りにしているメソッドも受ける人でないと教えてもらえないし口止めもされているようですので具体的にはわかりませんが、いわゆる普通のいぼというよりもザラザラ肌のためのメソッドのようです。スタッフの方々は親切でしたが、やはり普通の保険治療もしている病院に行ったほうがよいと思いました。ドクターも日替わりのようですし。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
港区の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428664588
一般男性20代さん からの投稿 投稿日:2022-07-12
- 耳鼻咽喉科
- 喉に痛みがあり、耳鼻咽喉科の診察を受けるため事前に予約してから行きました。問診票をLINEでできるのはとてもスムーズでよかったと思います。ただ、そこから何も説明なく1時間半待合室で待たされ、その間何一つアナウンスもありませんでした。この地域で唯一土日の診察をやっているので、来院者も多く、とても忙しそうでしたが、だいたいの待ち時間を簡単に案内することはできないのでしょうか?1〜2時間待つ必要があると最初に言ってくれるのと、何も知らされずにただただ2時間近く待つのでは大きく違います。結局、子どもの迎え等もあるので保険証を返してもらって帰りました。もう少しその辺の配慮をしていただけると良いと思いました。とても貴重な日曜の時間を無駄にしました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|