24件の該当中、1624件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 1 2 
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    浜松市中央区 の口コミ情報
    浜松市中区の皮膚科(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428541947
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-05-09
    • 皮膚科
    • 先生の態度が非常に不快でした。今までいろいろな先生にお世話になりましたがこんな態度の悪い医者は初めてです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-11-17
    • 皮膚科
    • 威圧的な先生であまり話を聞いてくれず、返事もろくにしてくれないので質問もしづらく、再度受診することはないと思います。診療科目を問わず、ここまで嫌な思いをしたのは初めてです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市の医院上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428542012
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-07-12
    • 皮膚科
    • 皮膚科受診。患者の話を全く聞いてくれず、検査希望も無駄と言われ、挙句にはストレスが原因だ、と決めつけられた。話を聞かずにストレスって何を根拠に言ってるのか分かりません。時間とお金の無駄です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市の小児科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428542040
    byoukigachiさん からの投稿
    投稿日:2010-07-14
    • 小児科
    • 本日、発熱していた2歳の子供を小児科に連れて行きました。医師の診察で、子供は発熱でだるかったせいもあり、泣きやむことがなかったのですが、医師に「泣いてたら喉も見れない。」と怒られ、「とりあえず薬を出すから。」と適当に診断を切り上げられ、「ワイドシリン」を処方されました。その時に処方してもらった薬を薬局でもらった際、「あの先生、泣いてる子供嫌いだから。」と言われ、二度と行かないことにしました。泣いていた子供を泣き止ませようにも、体調が悪いから泣いているわけで、だから病院に連れていくわけで、泣き止ませる努力もしていました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市の小児科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428608986
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-08-17
    • 小児科
    • 喘息、アトピーなどアレルギーにはとても詳しい先生です。ただ、それ以外の子どもの病気についてはほとんどわからないみたいです。風邪で咳や下痢が悪化してしまい、子どもが苦しみかわいそうでした。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市中区の小児科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428608990
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-11-15
    • 小児科
    • 医師は一見優しいようで威圧的。質問意見しても聞いてくれない。自分が正しいとしかおもっていないようで、意見を曲げず押し通す。任意の予防接種もしなきゃいけないくらいのいい方で勧めてくる。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市の医院上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428611814
    Dの者さん からの投稿
    投稿日:2018-10-15
    • 皮膚科
    • 吹き出物に悩む20代男です。今までいろいろな化粧品や健康食品を試しましたが、吹き出物は繰り返しできてしまい困り果てて受診しました。顔と背中の吹き出物のことで受診しましたが、吹き出物のできる原因と治療法の話をされただけで、顔と背中の診察はされませんでした。吹き出物にもいろいろ原因がありそうな気がしますが、診て確認すらしないことに驚きました。次に驚いたのは、お会計の時に勧められた高い化粧品です。診察中に説明された石鹸や化粧品やサプリはいずれも保険適用外。一万円を超える金額でした。さすがに想定外の金額でしたので、石鹸とサプリのみ購入。二週間で必ず効果出る・・という言葉を信じ二週間指示どおりの生活を送りましたが、全く改善されませんでした。その事を二週間後の再診で言いましたが、肌質は改善されてるの一言。ろくに診察していないのに、二週間前の患者の肌質を覚えてるのか甚だ疑問です。繰り返す吹き出物に関して別の原因やアプローチはないかと相談しましたが、指示どおりの生活すれば改善される・・の一点張り。最後に「何が足りないかな。自覚だろうね。」この言葉に絶句しました。こんな傲慢な医者いるんですね。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市の皮膚科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428626992
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2018-08-10
    • 皮膚科
    • 口コミの評判が高かったので行きましたが、私はもう行きません。良い点・院内清潔、綺麗・ネットから予約も出来る。待ち時間もネットで確認できるので、合わせやすい悪い点・症状の出る原因は調べてくれない(私の場合は湿疹なのかかぶれなのか…こうなる原因を知りたいと言いましたが、それは分かりません調べませんで終わりました…)・問診、診察合わせて1分以内で終了受付した時に待ちが20名ほどいて、それがずっと続いている状態だったので、どんどん回さなきゃっていうのは分かりますが、1時間以上待ってそれ?というのが正直な感想です。原因が知りたいと言ったら、僕は大学病院にもいて~云々、と始まった時はドン引きしました。原因が分からず自分でも色々調べていたので、ネットの方が親切だなって思いました。症状を抑えたい人はいいかもしれません。私は治したいので(色んな病院回るのはオススメしないと言われましたが)他の病院に行きます。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    浜松市東区の皮膚科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428653700
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2021-03-29
    • 皮膚科
    • 湿疹と蕁麻疹が出たので受診しました。湿疹は1ヶ月前から出ていましたが、蕁麻疹の患部をチラッと見ただけで『では飲み薬だしておきます。飲んでも改善されなければまた来てください。』と言われました。『湿疹にも効きますか?』と伺ったところ、かなり食い気味に『効きます』と言われました。しまいには妊娠中と問診票に書いたにも関わらず、こちらから妊娠してますと言わなければ普通の薬を出されるところでした。問診票も患部もろくに見ないんだなと思いました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 1 2 
    • 浜松市中央区 の 口コミ情報一覧 ()
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る