さいたま市中央区 の口コミ情報 |
さいたま市中央区の耳鼻科 (4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428458498
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-05-17
- 耳鼻咽喉科
- 先日診てもらったのですが、中耳炎にはまだなっていない、念の為、検査しておくといわれ、数日後に再診と、検査結果を聞きに行きました。最初、もう大丈夫!と言われ、軽い薬に切り替えて、帰っていいと言われましたが、検査の結果を教えてほしいと尋ねると、やってないでしょと何度も言われ、いややりましたと何度も言うと、疑いつつも検査結果をしぶしぶ探してくれました。やはり検査結果がありました。そして、すでに中耳炎になっていて、細菌も検出されていたらしく、先生が慌てて、うーん。やっぱり薬を変えるわ!と、強い薬に切り替えられました。その後、1人の看護師さんは、ごめんね~とおっしゃってましたが、先生は顔を見合わせ、あははって感じで、誤診については触れませんでした。よくならなかったので、別の病院にもらった薬をもって、診てもらったところ中耳炎かは見て分かる後からこんなに強い薬に戻すなんて。。。。と首をかしげていました。色々な症状があり、いい先生方とは思いますが、耳鼻科が中耳炎を見抜けないということは。少し信用できず、その後はいっておりません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
さいたま市中央区の耳鼻科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428458501
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-05-10
- 耳鼻咽喉科
- 男性の先生ですがこちらの話を聞かずに話倒す。口調も強くイライラする。子供も同じ対応をされたら泣いてしまうかもしれない。様々な病院にいきましたがこんなにイライラした先生は初めてです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
さいたま市岩槻区の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428459100
kotokoさん からの投稿 投稿日:2011-03-26
- 内科
- 現在入院中ですが、まず看護師のレベルが低い。看護を見ても、質問をした時の回答を聞いても、知識ある看護師の答えには思えない。気はきかないし愛想も悪いし、家族への気使いもなく最悪です。しかも、親たちなどへの注文は多い割に、看護師自身の仕事は雑。そのせいか、おむつを替えたりモニターのシールを張り替えた時にできたようなアザや怪我が多すぎる!夜中とかの子供の状況を聞いて、ちゃんと答えられないし適当な看護をしているのがよく分かる。看護師同士の連絡の取り合いも悪い。病院も古く、掃除も行き届いてない感じであちこち埃がたまっているし、水道の水はカビ臭く衛生的にも問題ありそう。。。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
さいたま市の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(7件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428603681
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-07-27
- 耳鼻咽喉科
- 先生が高圧的で最低です。何か聞くとすぐに怒りだし質問もできません。便利な場所にあるのに残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-07-22
- 耳鼻咽喉科
- 酷い対応でした。子供の耳の事で相談に行ったのですが、「子供がこうなったのは母親のせいだ」といきなり言われました。1ヶ月前に診察していたのに「こうなるまでなんでほっておいた」後で自分で診察していた事に気がついたようです。人間性を疑います。家族みんな行きたがりません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-05-15
- 耳鼻咽喉科
- 以前お世話になりましたが、どうしてここのクチコミを最初に見なかったのか・・行って後悔しました。「医師以外は」よかったのではないかと思います。肝心の医師は開口一番から最後に至るまで高圧的な物言い、こちらから症状を直接確認することもなく、勝手に決めつけられた感じです。もう二度と来るものかという気持ちになりました。医師を続けられるなら、せめて「己の欲せざる所は人に施す勿れ」ということからお勉強し直されてはいかがですか。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-12-05
- 耳鼻咽喉科
- 結論から言うと二度と行きたくありません。2歳の子供が鼻風邪で様子見していたのですが、右の鼻をゴシゴシして愚図るようになったので受診しました。先生は無愛想で鼻水の吸引をして耳と喉を診て終わり。薬を一週間分出しますとしか言われませんでした。どういう具合か聞かれることもなかったし、どんな状態だとかどんな薬だとか説明も一切なし、先生の態度も悪く子供がグズるので質問するのも面倒でさっさと退室しました。たかが鼻水ですが、中耳炎になったこともあり不安だったのでショックでした。耳を診てもらっている際、子供を押さえていましたが足が少し先生に当たってしまい、イラッとされたのが分かりました。受付スタッフや看護師さんも愛想が悪いというか、先生がそんな感じなので院内の雰囲気が悪くなっていると感じました。正に流れ作業という感じ。キッズスペースや駐車場があり駅から近く、診察まであまり待たないのは良いと思います。薬をすぐ出してもらいたい方にはいいかも。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-10-16
- 耳鼻咽喉科
- 高圧的な言い方をする医師で、言ってることが以前と違ったりする。こちらが質問するとすぐ怒ります。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-08-26
- 耳鼻咽喉科
- 内科的な持病のある患者に対し、頭ごなしに内科医でもないのにさもすべてを知っているかのような対応と、いきなり大声をだして患者を萎縮させる態度は如何なものかと思います。もう二度と行きません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-02-22
- 耳鼻咽喉科
- 娘が左耳が痛いと伝えたのですが、右耳から診ていただいたので「左です」と言ったら「両方見るんです!」とキレられました。その後、片方しか診ない医者がいる等の悪口を言っていました。診ていただくのはありがたいのですが、「両方診ます」と普通にいってほしかったです。その後、2日くらい耳が痛いと言っていたと伝えると、「普通よりひどい中耳炎です。切ることもありますが」と言われ「切るんですか?」と聞いたところ、「私の言っている意味がわかりませんか?普通よりひどいと言っているんです!」とまたキレてしまいました。「中耳炎がはじめてなので、ひどいとはどのような状態なのか、切るものなのかわからないし、切るということになれば主人とも相談します。」と伝えたところ、「セカンドオピニオンをしてもいい。偉い先生はみんな切ることを推奨している!」とのことでした。ひどい中耳炎とは...の説明もしていただかないうちに「切る」といわれれば誰でも不安になるのではないでしょうか。特に小さな娘のことですし、主人に相談するのは当然かと思うのですが。。。「先生とは信頼関係がもてないので。」と退室しました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
さいたま市の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(5件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428624611
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2017-11-09
- 耳鼻咽喉科
- 0歳の子供を連れて行きました。病院に連れて来るほどじゃ無いし、風邪を移されるだけだ・・と話されて終わりました。患者に寄り添う雰囲気は見られない医師でした。ズバズバと処置は早いので、待ち時間が短い方がいい方はオススメです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-03-04
- 耳鼻咽喉科
- 仕事先で体調不良になり、職場近くの内科でインフルエンザと診断されたのですが、熱も翌日には下がり、仕事の都合上早く仕事に行きたかったため、自宅近くのこちらの病院に行きました。内科でもらった紙に、医師が感染の恐れがないと判断した場合は大丈夫と書いてあったので行ったのですが、検査も何もせずにまだ仕事に行ってはいけないと言われました。他の患者にうつるから病院に来られるのも困る、器具も菌がうつるから検査できないなどと言われ、何も症状を見ないまま花粉症の薬だけを渡されました。医師の方の言うことも理解できますが、言い方や扱いなどが納得いきません。スタッフの方はとても丁寧に対応してくださりましたが、もう行かないと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-12-09
- 耳鼻咽喉科
- 息子が耳が痛いと言ったので診ていただきました。診断結果、何もなかったのですが、ちょうど咳、鼻水もでていたのでそれも話したら、医学書みたいなものを見せられ、風邪に薬は必要ないとか長々とお説教されました。「僕は医者で妻も医者で子供が高熱を出しても絶対薬は使わない」「お母さんが頭良くなれば風邪は治る」とまで言われとても不愉快でした。私は薬を下さいなんて一言も言っていません。赤ちゃんを抱っこしていてぐずり始めたのにおかまいなしに話されました。待ち時間はないです。患者さんは誰もいませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-11-25
- 耳鼻咽喉科
- 1歳半の子供が3連休に発熱と鼻水で中耳炎を疑い救急外来で診察を受けました。建物は新しめで清潔な感じでした。また受付の方は親切な応対をしてくれました。しかし、先生は本当に残念でした。「今日は救急外来で何を望んでるの?」「鼻水なんか誰でも出るもので、苦しいのは当たり前」「休み明けに近くの病院に行って下さい」あまりの言葉に夫婦揃って呆然でした。両耳をチラッと見て中耳炎ではないと言われ帰されました。翌日、近くの耳鼻科で診察を受けましたが中耳炎と診察されました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-10-05
- 耳鼻咽喉科
- 子供の鼻水がドロドロで汚く、かかりつけの病院が休みだったため、受診しました。先生にももう来ないで下さいと言われました。まず、今までの耳鼻科とはちがって子供をタオルでグルグル巻きにして縛ります。そして診察します。子供はいつも泣かないのに大泣きでした。鼻水がドロドロで私も吸えなくて、困っていたのに医学の本みたいなのを出され、こんなんで病院にくるなと。あなたみたいな親がいるから子供はどんどん弱くなると。なおかつお薬手帳を見せろと言われ見、他の病院での過去の薬の出し方まで文句をつけ始めました。何もなかったら安心だと思い受診しただけなのに、、結局鼻水も吸ってくれず、薬も出しません、お帰りくださいと言われ帰ってきました。病院が空いてるだけあります。人として社会人として人にとの接し方に問題ありです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|