上越市 の口コミ情報  | 
上越市の整形外科 (4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479104 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-08-21  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 20代後半の女性です。2~3年前に腰が痛くて受診しました。混むのは覚悟していましたが、受付とリハビリ室のスタッフの態度が悪かったです。放射線技師のおじいさんも「腰のレントゲンを撮るからGパンを下げて」と言うだけでタオルをかけてくれませんでした。(私がタオルをかけてほしいと言ったら、ようやくかけてくれた感じでした)先生だけは優しくて良かったです。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479122 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-04-24  
						
- 脳神経内科
 
- 病院の受付に電話確認をし、「紹介状はなくても診る。当然。御来院したい日においでください。」⇒心配だったので神経内科の受付にも電話をまわして貰い、「紹介状はなくても診る。」との返事⇒休みの取れた日に行き、神経内科の窓口で手続きしようとしたところ、「紹介状を持って来てください。」と門前払いを喰らう寸前。何度も食い下がり、やっと診察可能とのこと。看護師も「先生もお疲れで……。お昼の時間も……。」⇒関係ある?そこそこの肩書に惹かれて行ったが、別日に行くべきだった。診察もほぼ皆無。「薬の副作用が原因。」までは良いとしても、「治りますか?」の質問に対し、「治らない人もいますし。」のみ。「今は治療の必要はないということですか?」とこちらから確認して、やっと「そういうことです。」の一言。パソコン入力に一生懸命ゆえ、お互いに顔を見ずに済んで良かったと思っています。その足で他院の神経内科へ行き、事情を話し、同等程度に忙しいはずの規模の病院なのに、40分もかけて診察してくださったが故、もうこちらの病院の神経内科に行くことはないだろう。他院では「治療が必要」とのこと。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479126 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-09-20  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- なかなか眠れない日々が続いて、次第に朝今までに感じたことのない身体のだるさが続きました。仕事も行くことが出来なくなったため受診。カウンセラーと1時間以上話し、次に診察となり 医者に診察。私の症状が軽い?と判断されたのか 「あなたはなんでここにきたの?」「私(医師)に 何してほしいの?」と言われ、辛くて不安で受診したのに逆にもっと辛くて不安になりました。患者の症状はさまざまだと思いますが、患者に対しての言い方に配慮すべきだと思いました。ここの病院は体調が酷くなる前に受診したのに、酷くなってからじゃないと診察してくれないのかと思うと残念です。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479133 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-03-04  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 受付の対応について。交通事故後の診断書について、2月23日に受付に問い合わせたところ、同意書と8640円が必要と言われ、3月2日に指示どおり受付に提出したところ、これは送ればいいんだとのこと。先週言われたことが違ったのでそのことを指摘すると、別の担当者より、誤解を与えて申し訳ないと謝罪を受け、診断書等をもらった。ただし、受付のそれまでの一連の対応には誠意は感じられなかった。患者が見下されているように感じた。受付を指導、教育が出来ていないと思われる医療機関にはもう受診するつもりはない。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479137 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-11-09  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- 家族が通院していますが、診察時間わずか5分程度。症状もよく聞かずいつもの薬を処方されます。症状は何年も改善されません。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の心療内科 上記の医療機関とは全く別のところです(4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428479173 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-01-19  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- 予約の時間に行ったのに30分待たされました。先生は常にダルそうにパソコンと話しているように感じます。話を聞いてきたと思えば、終始人を馬鹿にしてきて、結果性格の問題と言われて終了。他の病院へ行くと病名がつきました。ここは酷すぎる。もう行かない。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-08-10  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- 何度も何度も先生の言葉に傷つきました。機嫌で物凄い対応差があり自分の興味のある事はしつこく程掘り下げます。意義や質問等絶対??です。医者を変える勇気がなく我慢していました。「そんな事知りませんよ、自分で考えれば?」ある日この言葉に限界が来て、他院に電話して外来ナースに泣き泣き今迄の経緯を聞いて頂き、よい先生を紹介して頂きました。転院して本当に良かった!薬にも親身に相談に乗って下さり「貴女のいい所探しをしなさい」「今迄の3割程度の力で生きていいんですよ」と励まして下さいます。決して患者に喋らせない、薬の変更は許さずゴリ押し、さっさと帰れみたいに明らさまに不快な顔をする、そんな精神科医おかしいです。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-05-10  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- 先生はあまり話を聞いてくれず、業務的流作業の様な感じでした。カウンセリングと言うのも殆ど無く、薬を出してはい終了。な感じでした。確かに建物設備は綺麗だったけど、先生があれじゃなぁ。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-01-14  
						
- 心療内科・精神科・神経科
 
- 非常にデリケートな部分の治療のはずなのに診察対応が非常に事務的で、こちらの話を聞いてくれるのですが、それは治療の為ではなく記録に残すことに一生懸命で、私に向き合ってくれている気がしませんでした。実際PCに向かってタイピングに一生懸命で、体は常に横を向いていました。お医者さんの対応に求める好みの違いなのかもしれませんが、私が別に行っている歯医者さんの先生ですと、笑顔でやさしく症状を聞いてくれ、温か味を感じ話しやすいのですが、こちらですと話しずらさを感じ、2度の通院で通わなくなりました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428597714 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-10-08  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 息子の診察に伺った際のことです。1時間以上待ちましたが「お待たせしました」もなく診察室へ案内され、どこか不機嫌そうな口調の看護師に症状の説明を求められました。看護師は説明を聞きながらパソコンに素早く内容を入力します。聞くと同時に入力なので患者に目をやる暇などありません。ひたすらパソコンのキーボードを打ちます。ようやく先生がお見えになりますが、看護師の入力したパソコン画面を見ながら症状を看護師から聞きます。患者からは聞きません。看護師は今パソコンに入力した症状を先生に説明します。伝言ゲームのように。先生は看護師の説明を聞きながらパソコンに何か記入したりチェックボックスにチェックを入れたりしています。患者に目をやる暇などありません。触診の際息子に「いてーか?」「これ、どーだ?」と乱暴な言葉使いで尋ねます。診察結果の説明の際、先生はパソコンに入力するのが忙しく患者に目をやることはほとんどありません。診察の間、保護者の私と目を合わせたのは2回くらいです。看護師、先生とも患者に目をやる時間よりもパソコンを見たり操作している時間が長く感じました。私が経験したことのない診察スタイルを体験しました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
上越市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428613845 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-03-10  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 足の甲が痛いのに、指先の付け根のレントゲンから始まり、問診では、痛く無い部分を触って診察、完全に『痛風』の診断みたいな対応。ここが痛いと言ってるのに、それは聞いて無いと恫喝。二度と行かない医者です。患者の言ってること、ちゃんと聞け、違う先生に見てもらったら、健の疲労との事でした!
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-02-02  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 質問を許さない医者。分からないから聞いているちょっとした質問も、PC画面を見ながら目も合わさず冷たい一言を言い放つ。「今言ったでしょ?」医者は専門、患者は素人。医者の言葉に含まれる諸々を、患者に分かれというのは無理です。開業医もサービス業、もうちょっと言い方があるのでは?最初は患者も多いし忙しいからかな?と思ってやり過ごしていたが、診察の度に冷たい対応で治療に通うのがいよいよ苦痛。今日はどんな冷たい言葉を浴びるのか診察室の前で心臓がドキドキ、家に帰って涙。早く治療が終わって欲しい。これは立派なドクハラです。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-10-15  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 足首の腫れがあり受診しました。受付の対応やレントゲン撮影時の職員の対応はとても親切で感じが良かったです。診察は、よく言えばテキパキしています。ただ、こちらが質問してもカルテかPCを見ながらの回答で一度も目が合わず、面倒な感じを受けました。その為、回答の内容についてもう少し伺いたかったのですがやめました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-11-18  
						
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
 
- 鎖骨や肩の痛みを訴えたのですが、鎖骨が腫れているのに隠れるような服を着てくるなと冷たく注意され、整形じゃないと言われたので内科に行きましたが、結局整形外科でも見れる症状だとの事でした。レントゲンもとっていただいたのになぜわからなかったのか疑問ですし、病院で服装の事を注意されたのは初めてです。驚きました。次に行った病院では触っただけで骨と骨の継ぎ目が炎症していると診断していただき、今は快方に向かっております。申し訳ないですが、少し傲慢な態度にがっかりです。骨折などの骨に関する事しか診療していただけないのかな?と思いました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 |