292件の該当中、196210件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 12 13 14 15 16 次へ> 

    耳鼻科(耳鼻咽喉科)

    耳鼻咽喉科とは、耳・鼻・口・のど・頸部を扱う診療科です。
    具体的には、難聴耳鳴めまい顔面神経麻痺反回神経麻痺といった神経疾患から、中耳炎鼻・副鼻腔炎扁桃炎咽喉頭炎(感冒、かぜ症候群)などの炎症性疾患、睡眠時無呼吸症候群いびき)などの機能的疾患、またアレルギー性疾患(鼻アレルギー・花粉症)、さらには口腔(舌・歯肉)、咽頭、喉頭、頸部(唾液腺・甲状腺)、鼻副鼻腔などの腫瘍性疾患(声帯ポリープ・頬部嚢胞・鰓原性嚢胞・上顎がん・舌がん・咽頭がん・喉頭がん・甲状腺がん)などがあります。
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    横須賀市 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    046-822-3817
    神奈川県横須賀市大滝町2-4上村ビル3階
    00024121
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-06-13
    • 耳鼻咽喉科
    • 家から近いということもあり受診させて頂きました。鼻血が止まらなかったのですが先生は話を良く聞いて下さり迅速に対応してくれました。慌てふためく私を見て冷静に状況を説明してくれました。年配の男性医師ですがきちんと診て下さる先生で安心しました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    046-856-3136
    神奈川県横須賀市長坂1丁目3-2
    00024137
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2014-12-16
    • 耳鼻咽喉科
    • 父親の目は失明、耳は高度の難聴でこの数年お世話になっています。この一年はすっかり認知症も進行していて、待合室でも意味不明の声を出すし、受診中も体を揺すったりするので中々上手く診察が出来ないのに、先生はイラつく事なく怒ることなく、根気よく耳にチューブを入れてくれたり耳垢を取ってくれます。この聴力だけが頼りだからねって言ってくれます。今日もやっと両耳の垢取りに苦戦し、こんな程度しか出来なくて済まないって謝ってくれて、こちらこそ本当にここまでやってくれて本当に感謝しています。人の優しさが心に染みました。そしてこんなやり取りが出来る先生のようになりたいと心から思ったのです。矢吹先生のご恩は一生忘れません。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の耳鼻咽喉科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454077
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-12-24
    • 耳鼻咽喉科
    • 中耳炎で通院していました。半年ほど通院しましたが良くならず、医師の対応は気にならなかったのですが看護師の対応があまりにも頭にきたため他の病院を受診。特に問題はないとされていた子供まで中耳炎になっていたことが判明。子供は耳垢で耳の中が塞がっていたため中耳炎かどうかの判断もつかないはずとのことでした。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の耳鼻科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454092
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2020-03-09
    • 耳鼻咽喉科
    • 待合室と診察室がカーテンで仕切られてるだけで先生の声筒抜け。耳が遠いのか?声大きいです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2018-07-02
    • 耳鼻咽喉科
    • 口コミが良いので行ってみました。院内はきれいでしたが、洗面所の手ふきがペーパータオルでなく、皆共用の1枚の小さなタオルがおいてあっただけで、清潔面で不安を感じました。耳鼻科の医師は大きな声で診察し、カーテン越しに待たされているのでプライバシーも何もない感じでした。うちの子の前の子は診察で泣いてしまい、カーテン越しで待っていたうちの子も泣いてしまい、いざ診察では数人の看護師に押さえられすごく複雑な気持ちになりました。残念な体験であり、もう行くことはないでしょう。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の耳鼻咽喉科上記の医療機関とは全く別のところです(3件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454192
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2018-09-18
    • 耳鼻咽喉科
    • 先生はよく診てくれます。受付が、対応よくありません。おばあちゃんに、4歳になる子供がカゼ気味なので、連れていってもらいました。事務の女性は足が悪いおばあちゃんに、医療従事者とは思えないような対応をされ、帰って来た時におばあちゃんはショックを受けていました。クレームの電話を私がしましたが、「そのように思われるとは思わなかった、すいません」と言われました。付近に耳鼻科がないので、そのような対応になるのでしょうか。それがスタンダードにならないでほしいです。対応の改善を希望します。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-04-27
    • 耳鼻咽喉科
    • この近くのクリニックに紹介されて行きました。老父の聞こえが悪く詰まりがないか診て頂きました。耳垢を取る際に目に器具が入りそうになり、取った耳垢が瞼に付きましたが、こちらが指摘するまで取りもせず、謝りもせず。不注意で杜撰な手技で信頼できないと感じました。聞こえにくいと申し上げているのに明らかに父に聞こえないぼそぼそした声で話し、その都度私が言い直す始末。終始同じトーンのままで患者に直接伝える気はゼロ。まだ10人以上の患者が待っているのに、父の職業やら卒業学部やら一部上場企業なのかなど、症状と無関係のどうでもいい個人情報の質問ばかり。父と同業の友人の話など聞かされて何の意味が? 患者と世間話をして雰囲気を和らげるならわかるが、父と直接会話する気がゼロなので無意味。補聴器の調整のための数10項目の聞き取りを薦められたが信用出来ない医師に頼みたくはない。疲れて帰宅したら会計のミスがあったとの電話。他の患者の費用まで間違えて払わされ差額は次回取りに来いとのこと。二度と行くわけないですよね。自分のことで診察を受けたら印象も違ったのかもしれませんが。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-11-10
    • 耳鼻咽喉科
    • 耳が痛くなり2回通いました。先生の対応もとても良く、耳以外の箇所の心配もして下さり、とても親切でしたが受付の態度、対応が悪く、良くはなったものの、とても不快でした。もう行くことはないと思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の病院上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454200
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-10-11
    • 耳鼻咽喉科
    • 鼓室形成術の手術を2回受けましたが改善されませんでした他の病院で同じ手術を受け鼓膜は回復していますが短期間で3回の手術を受けたことによるダメージは大きく現在後遺症の様な症状で辛い思いをしています諸事情により手術を受けることを決めた自分が悪いのだといい聞かせていますが後悔しています
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の耳鼻科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454252
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-29
    • 耳鼻咽喉科
    • 2歳の子供もの耳から血が出たので受診しました。受付の方がテレビを見ており同じ質問を数回されました。医師は子供にとても優しく対応してくれましたがこちらから、耳かきは家でした方がいいかの質問には子供は暴れるから自分でやってと頻度ややり方などの質問には答えてもらえませんでした。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-12-17
    • 耳鼻咽喉科
    • 受付の人の対応が悪い。態度が偉そう、しゃべり方が上から目線、早口で棒読み、嘘でもいいので心配してるような態度をとって接客してほしい。なんとか改善するようにして欲しいです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    横須賀市の耳鼻咽喉科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454258
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-03-26
    • 耳鼻咽喉科
    • 両耳の状態をみてもらいたかったけど、片耳だけで帰された。忙しくて早く終えたかったのな。残念です。二度と行きたくない。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-09-24
    • 耳鼻咽喉科
    • 幼い頃から鼻孔が狭く、最近いびきが酷いので鼻孔の狭さが原因かどうかを見極めてもらいたかったのと、どうにかして鼻孔を広げる方法の相談をする目的で受診しました。アレルギー性鼻炎で鼻の奥が腫れている、といことは判ったのですが、いびきの治療と勘違いされ続け、鼻炎の対処は一切してくれませんでした。アレルギー源の検査は高いうえ、確定出来る補償はないと何度も言われました。それでも構わないから調べて下さいと頼みましたが聞き入れてもらえず、結局治療は処方箋のみ。薬は聞きましたが問題解決にはならなく、毎回2週間後に経過をみるだけで意味がなく感じられたので、通院するのは止めました。最後の最後まで高額ないびき治療装置の話だけでした。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    平塚市 の口コミ情報
    平塚市の耳鼻咽喉科(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428454562
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2018-04-12
    • 耳鼻咽喉科
    • 先生は感じ良く優しく丁寧に診てくれます。子供、私、私の母と、それぞれ受診しましたが、全員「誤診」でしたので、頼りないので行かないようにしています。ただ、受診したのは「喉」と「鼻」なので、「耳」に関してはわかりません(耳だけは得意かもしれない・・)。喉と鼻で受診するのはおすすめできません。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    平塚市の耳鼻咽喉科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428590178
    花粉症娘さん からの投稿
    投稿日:2020-02-10
    • 耳鼻咽喉科
    • 受付の方達の態度がすごく横柄です。すごく混んでいて大変なのでしょうが、かったるい感まるだしで、えらそうな感じで、対応に好感のひとつも感じません。嫌そうに受付をして、親切のかけらも感じないです。どんな素晴らしい診察をお医者様がしていても、受付があれでは残念です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 12 13 14 15 16 次へ> 
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る