鹿児島市 の口コミ情報 |
鹿児島市の皮膚科 (4件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428619995
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-04-28
- 皮膚科
- ホクロ切除希望で受診したのですが、対応した先生が不親切でした。診察内容は正しかったと思うのですが、患者が多いためか早く終わらせたい感があって不愉快でした。おまけに形成外科か皮膚科かどちらでした方がイイか悩む素振りを見せると、「本当に取りたい方は今すぐにでも取ってくれと言いますよ」などと言い、患者が何で悩んでいるのか分からない、患者をよく見ていないんだなぁと感じました。美容皮膚科を標榜している割にこんな対応で、どうなんだろうと思ってしまいます。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-08-16
- 皮膚科
- 3日前に高熱を出し、処方箋を飲んだ次の日から急に、手足などに多数の発疹ができ痛みがあったので、薬の副作用なども心配になり当日診察をしていた当院で受診しました。診察では経緯説明と飲んでいる薬の一覧表などを提示しましたが、「あなたが薬しんだと思うなら、飲むのを止めれば良いですよ。」と一言。私も手足が痛いので、塗り薬とか何かありませんか?と聞くと、「塗ったからって何も意味ないと思うけど、じゃ出しときますね。」との返答。意味ないって言いながら塗り薬を出すっておかしくないですか?薬の副作用と思うなら、飲むのを止めれば良いですよ、というのが、きちんとした診察でしょうか?結局、塗り薬ではもちろん効果はなかったですし、痛みがひどかったので、他院へ受診に行き、事なきを得ました。 非常に患者の方を向いていない、不親切な病院だと感じました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
鹿児島市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428619997
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-01-22
- 内科
- こちらで喘息と診断され、いただいた薬が切れたため再度来院しました。先生からいただいた見立て診断についてはいずれも納得でき、無駄のない的確な診察に感謝しています。ですが、受付の方の振る舞いに驚き、悲しくなりました。患者の聞こえるところで電話をとっていらっしゃるのですが、電話を終えたのち「今の患者さんすごかった(文脈から「ひどかった」ととれます)」といった発言を(ご本人は小声でしたつもりなのでしょうが)カウンターの向こう側にいた私にも聞こえる音量で発した上、「私ってそういう人を引き寄せちゃうのかな」と言って周りの受付の方と笑うといった行為には悲しさを覚えました。患者をそうした見下すような目で見ているのは百歩譲って仕方ないかもしれませんが、仕事なのですから聞こえないところでやってください。それを患者にも聞こえるような音量で話していることに激しい嫌悪の念を抱きました。繰り返しになりますが、先生の診断はきわめて適切かつ無駄のないものだと(素人感覚ですが)思います。私は二度と行きませんが、受付の方のこうした振る舞いが気にならない方にはお勧めしたいです。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-05-20
- 内科
- 喉に閉塞感があって受診しました。早いうちに順番をとったのですが、順番通りいかず後になったり、診察は僕が若いせいか全くこちらの話は聞いていないようで、パソコンしか見ておらず、だるそうな感じで診察されました。検査もドクターの納得のいく結果が出るまでやり直されました。最終的には原因は「わからないからほかのところで検査をしてみて。」ということで終わりました。結局2時間以上待たされ、診断結果はわからないでした。とても残念な気分になりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
鹿児島市の病院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428637499
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-05-12
- 耳鼻咽喉科
- 対応は満足できるレベルだが、症状の割に処方される薬の量が多いし重複している。風邪でのどが痛い程度に6種類もの薬が本当に必要だろうか?疑問です。また、自分で飲むことを考えるとこれだけの薬を実際会社まで持って行って飲むのは大変だろう。ドクターは本当のこれだけの薬を飲みきれると思っているのだろうか?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
鹿児島市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428638039
じゅりーさん からの投稿 投稿日:2020-06-29
- 内科
- とても丁寧な説明をされる女性の先生とハキハキとお話される男の院長先生です。弁膜症の高齢の母が循環が悪く足も浮腫んでいたので訪問診療をお願いしました。最初は女性の先生がみえて良かったなぁと思っていたのですが、それ以後は院長先生がいらっしゃいました。この先生は変わる前にみて頂いていた先生からのカルテをよく読んでいないのか、看護師にそれは書いてありますと、言われてました。効きそうな薬を様々出してそこから変更して行くという治療法のようでした。薬が増えて腎臓の数値が上がって心配になったので、本来は少ない量から始めるのでばないでしょうかとお聞きしましたが、そのような先生もいますねとおっしゃって、先生なりの方針があられるようでした。母は薬の副作用が出たのではと素人ながらに思いますが、処方薬が変わってから体調が急に悪くなり救急車で入院しました。先生にはなぜかわからないと言われました。入院先の先生は処方薬を見て身内だったらリスクの高い薬は出しませんとおっしゃってました。訪問診療の場合は先生の治療法をよく聞いて相談するのがとても大切だと思います。母は入院して3日目に亡くなりました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
鹿児島市の耳鼻咽喉科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428639984
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2018-02-23
- 耳鼻咽喉科
- かかりつけ耳鼻科が休診のため、急遽こちらを午後診療開始の早い時間に受診。2~3人待ちの状態だったが、診察を受けられたのは受付から1時間40分後だった。初診だったからと言われればそれまでだが、たまに予約患者が現れては優先的に治療を終え帰っていく。ガラガラとした待合室でこの待たされ方には疑問を感じずにはいられなかった。子供3歳は普段かかりつけ医で泣く事はめったに無く、1人で座って治療を受けることができるが、今回は治療後も耳の違和感を訴え泣き通しだった。鼻水と咳、明らかに風邪の症状で受診したが、薬は点鼻薬のみ。点鼻薬のみで大丈夫か質問するが、点鼻薬のみでいいとのこと。長い時間待たされた挙句、不満しか残らない対応で本当に疲れた。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|