233件の該当中、166180件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 10 11 12 13 14 次へ> 
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    つくば市 の口コミ情報
    つくば市の病院(5件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428471710
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2020-01-23
    • 耳鼻咽喉科
    • 30代主婦です。咳が長引いていたので、耳鼻咽喉科に初診でかかりました。総合病院なので、待ち時間は覚悟してましたが当日予約で1時間半待ち…まぁ仕方ないかなーと思いましたが、診察室に入ってからの医師の対応がひどすぎました。問診票を書いていたのでそれは見たのか「今までに薬は飲みました?」と聞かれ「飲みました」と伝えたところ「なんていう薬ですか?」と。薬の名前は覚えていなかったので「えーっと(お薬手帳に書いてあるんだよなー)…」と戸惑っているとすぐに「あ、いいいですいいです」と冷たく言われました。最初から聞く気ないんじゃ…?「じゃあ鼻からカメラ通しますねー」と言われ、特に注意喚起もされることなく鼻から管を入れられました。その後も、症状を詳しく聞かれることもなく「カメラは特に問題ないですね」と言われただけです。処方する薬を考えているのか、辞書のようなものを持ち出してダラダラ調べていました。薬の名前も覚えてないなら医師失格では?あくびをこらえてるの丸見えだし溜息つくし、とても怠そうに仕事していました。予約の際に非常勤の医師だと言われていましたが、こんなにやる気のない医師なら辞めてほしいです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    プンプンさん からの投稿
    投稿日:2019-02-22
    • 内科
    • 今年に入ってインフルエンザにかかり、インフルエンザは治ったが咳がひどくなってきた為、間質性肺炎や喘息の心配もあり、呼吸器内科を予約しました。以前は持病のリウマチでお世話になっていましたが、担当医が開業したので約1年ぶりでした。待合室で1時間くらい待った頃看護師さんが近づいてきて、紹介状があるか?と聞かれました。無いというと、紹介状をもらってくるか、ここのリウマチ科か、総合内科の診察を受けてからじゃないと診察出来ない・・と言われました。何故か?と聴くと、現在飲んでるリウマチの薬の副作用の可能性もあるとの回答。肺炎は?喘息を発症してないか?という相談だけなので、リウマチの薬は関係ないでしょ?週に1回週末に飲んでる薬で、次に飲むのは来週なんだからレントゲンとったり出来る事だけでも診て・・とお願いしましたが、それもダメでした。 後でわかった事ですが、開業したリウマチの先生に診てもらっている患者の治療はお断り・・という方針だったそう。先生同士のイザコザに患者を巻き込まないで欲しいです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-03-30
    • 内科
    • 予約をして行ったにも関わらず、初回は1~2分の会話のみ。何のために1時間近く待ったのか謎でした。内容もこちらを気にするわけでなく上から目線で、自分は水、土しかいないから。じゃあ次回エコーね。くらいのもので触診も何もせず請求だけは2000円……。病院は立派だし、先生も優秀なんでしょうけど人間として信頼できない。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の医院上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428471716
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2017-06-30
    • 内科
    • 男性の患者のみで、雑誌も男性向けが8割。先生は扉を開けた最初からイライラしている様子。感情的に失礼な言動。個人的にはワースト3の態度。たまたま機嫌が悪かったのかもしれないが不快。看護師は優しく丁寧。受付は普通。いつも駐車場が空いていたのですぐ診てもらえると行ってしまって後悔。冷静に話をしてくれる違う医者に行けばよかった。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-09-04
    • 内科
    • 喘息持ちで、引っ越してきてまだ掛かりつけがない中で具合が悪くなったのでネットで探していきました。呼吸器内科を標榜しているので良いかと思いましたが、診察で医師の態度がとても横柄。看護師さんも医師の顔色を気にしているみたいで感じが悪かったです。今までの掛かりつけが、いつ行っても感じのよい対応のところだっただけに、私の中ではギャップが大き過ぎました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の耳鼻科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428582514
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-01-16
    • 耳鼻咽喉科
    • 何も言わず、いきなり鼻に麻酔をかけ内視鏡を入らられてしまいました。結果に対する内容や治療に対する説明もありませんでした。あまりお勧めできない医院です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の医院上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428606087
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-02-26
    • 内科
    • もう行く事はないです。先生もスタッフの方も態度悪いですね。熱があって行ったのに『37.8じゃ風邪だけどインフルエンザの検査するの?』と言われました。別の所へ行けば良かったです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の医院上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428613476
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-02-23
    • 内科
    • スタッフの方々は電話応対から院内の対応などとても良いと思います。しかし、院長の態度が高圧的に感じました。事前に電話で症状を伝えて来院するように言われて行ったのですが、今日は何の目的で来たのか聞かれ、これくらいで何で来たのかという態度は残念でした。ただ、的確で歯切れの良い説明とアドバイスは間違いないかと思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-04-27
    • 内科
    • 酷く雑。薬も出してくれない。後日他の病院で診察してもらいました。消毒液のアルコールを服にまで飛ばされ、結局無駄な時間と苦しい時間だけが長引きました。不愉快極まりないです。男性恐怖症なので貴重な女医さんだと思ったのにとても残念。男性より雑です。患者を見下してるとしか思えない態度。二度と行かない。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の耳鼻科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428613988
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-30
    • 耳鼻咽喉科
    • 耳が聞こえ難くなり受診。散々待たされたあげく、検査室が診療室のすぐそばにあり、子供の泣き声でまともに検査できなかったにも関わらず、異常なし、加齢ですと診断された。しかも検査は気道検査のみ。いい商売です!
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    つくば市の耳鼻咽喉科上記の医療機関とは全く別のところです(4件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428639547
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-22
    • 耳鼻咽喉科
    • 患者に寄りそうなんてことはなく、こちらの話をろくに聞かず、自分の自慢を淡々と説明された。セカンドオピニオンとして期待して来院したがガッカリ。今起きているこの症状を治す提案も無し。このまま何も改善されず、気になったらまた来てくださいってことでした。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-01-25
    • 耳鼻咽喉科
    • 幼児ふたりの耳垢の除去のため、初めて来院しました。院内はこどももけっこういて、「ネットに小児に力入れてる、と書いてあるだけあるなぁ…」と思いながら、50分程待ちました。やっと順番になり診察室へ向かおうとすると、診察室に入る前に次の番号を呼ばれ順番を飛ばされてしまいました。理由は「遅いから」というもので、またお待ち下さいと言われました。こどものモタモタする行動が待てないらしく、診察室へ入ってからも、怖がるこどもを見て「これじゃ診察できないから、外でこどもと相談して、できそうだったら受付に声かけて」といかにも出てってくれ!という印象を受けました。それでも下の子は椅子にきちんと座れたのたので、処置してもらいました。上の子は怖がってしまい結局診察はできませんでした。小児に力入れてると書いてあったから来たのに、こんな扱いをされると思いませんでした。こどもが怖がったり、行動が遅かったりするのが待てないなら、小児に力入れてると書いてほしくなかったです。そこを期待して来院したのに、全くこども向けではないな、と感じました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-08-04
    • 耳鼻咽喉科
    • 持病の蓄膿症の症状が悪化したため伺いしました。それまでの治療、蓄膿症の改善ための手術があることなど問診票にきちんと記載したのですが、お読みになっていられなかったようで、問診もおざなりでした。新患の既往歴や治療歴など読まずに、どうやって診療方針を決めるのか、何のための問診票なのか、疑問に思いました。近所にできた新しい病院だったので期待していたのですが、残念です。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2015-06-05
    • 耳鼻咽喉科
    • 声のかすれで受診。スコープで診て声帯がむくんでいるとのこと。画面の声帯の部分を見せて説明してくれた。喉がヒリヒリすると訴えたが、たいしたことないと問題にされなかった。抗生剤とステロイドの吸入を毎日、午前午後通院し1日2回で3週間やったが全く改善なく、かえって吸入で舌と喉がヒリヒリしたが他に内服薬などの治療法はないとのことで受診をやめた。医者を変えたら、ステロイドの内服薬を処方してくれて、かなり改善した。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    鹿嶋市 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    0299-90-8733
    茨城県鹿嶋市宮中1丁目10-18
    00041793
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-05-14
    • 耳鼻咽喉科
    • 大変混んでいますが、一度受付してから家に帰って診療時間が近くなったら電話するようになっているので家でゆっくり待っています。混んでいるのも納得。先生がしっかり診てくれ、やさしい言葉使いで安心するまで説明してくれます。あらゆることを想定して対処してくれるので、その時間がかかってしまうのだと思います。これからかかりつけにしようと思いました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 10 11 12 13 14 次へ> 
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る