宝塚市 の口コミ情報  | 
| 
 0797-72-4243 
兵庫県宝塚市伊孑志2丁目16-11 
00134306 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2009-07-22  
						
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
| 
 0797-82-6666 
兵庫県宝塚市山本東3丁目11-4仲徳園ビル201号 
00134346 
					
						ゆりこさん からの投稿 投稿日:2022-04-22  
						
- 眼科
 
- 子どもがお世話になっています。ぐずる息子に先生もスタッフの方も優しく対応してくださいました。人気の眼科のため、待ち時間もありましたが順番までの間、外出できるようです。トムとジェリーのDVDが流れていたので、息子も退屈することなく過ごせて助かりました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
| 
 0797-76-5535 
兵庫県宝塚市小林5丁目4-19エステート吉田ビル2階 
00134363 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-09-05  
						
- 眼科
 
- 女医さんがみてくれるので、子供が泣かずにみてもらえました。気さくな先生で、目薬の仕方や説明など、しっかりしてくれました。またスタッフの方たちも、とても丁寧で、私自身も何かあればみてもらいたいと思いました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
| 
 0797-82-1116 
兵庫県宝塚市平井5丁目1-8 
00134449 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-02-28  
						
- 脳神経外科
 
- 頸椎ヘルニアで手術・入院しました。阪急宝塚線山本駅から徒歩3分、駐車場は約15台あります。初診日でMRI等の検査・診断・治療法説明まで全て終わりました。森迫医師の説明は、画像などのデータを見せながらなのでわかりやすかったです。特に治療法は複数の選択肢とメリット・デメリットを示して下さったので自己決定しやすかったです。入院病棟はシンプルで清潔感がありました。森迫医師は毎日回診して下さいました。また、看護スタッフさんらは適切な距離感を保ちながらも対応が丁寧で、私はマイペースで安心して入院生活を過ごせました。抜糸が済めば日曜以外はシャワー浴ができたのも嬉しかったです。手術は、出血が少なく傷あとも小さくて済み、症状は改善しました。退院後も質問すればきっちり説明して下さるので安心して生活できています。ただ、待ち時間は長いので、初めての方は事前に電話した方が良いですよ。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
| 
 0797-69-6456 
兵庫県宝塚市中山桜台2丁目2-1中山台ファミリーセンター2階 
00201929 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-10-25  
						
- 眼科
 
- 設備・衛生面もさる事ながら、先生含め、皆さんとても親切です。 なんと言いましても、日曜しか休みが取れないサラリーマンにとって救世主です。 チョットぐらい遠方からでも駐車場もフリーですから安心してゆっくり食事して帰れました。これからもよろしくお願いいたします。(偶然にも私は内科と眼科を探していたので、一石二鳥です。お隣の歯医者さんも次回から行きます。)
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
| 
 0797-88-6060 
兵庫県宝塚市中山五月台2丁目11-8中山五月台医療ビル202 
00202780 
					
						通りすがりの患者さん からの投稿 投稿日:2019-09-10  
						
- 眼科
 
- 5年間もの間、右目の異物感が取れず苦しんで来ました。今まで5つほどの病院で診てもらいましたが異常を見つけて貰えず、どうせダメだろうなぁと思いながら薬局に来たついでに2階にあったこちらの眼科を訪れました。結果どうでしょう、今まで何人もの先生に診て頂いても分からなかった異常を見つけて頂きました。現在、大幅に症状が改善されて大変感謝しております!
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564424 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2011-08-23  
						
- 眼科
 
- 医師は簡単な質問にも最小限に冷淡に答える態度で、診察も面倒そうで高慢に感じられました。子どもの診療に付いて参りましたが満足のゆく診療ではありませんでした。診察室や待合いは清潔でした。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564434 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2019-02-28  
						
- 眼科
 
- 転勤になり、かかりつけの眼科に通えなくなったため、花粉症で来院しました。診察後、医師から「目薬を処方します」と言われたので、「飲み薬も一緒に処方していただきたいのですが」と言ったところ、「ですから!目薬を処方すると言ってるんです。分・か・り・ま・す・か?」と非常に高圧的に言われ、ショックで一瞬固まってしまいました。わたしが「飲み薬は処方していただけないのでしょうか?」と言うと、やっと理解していただけたようで、「あぁ、飲み薬が欲しいの?今までアレルギーの薬飲んだことあるの?」とつっけんどんに言われました。飲み薬は処方していただけましたが、なぜあのような言い方をされないといけなかったのか…この医院に行ったことを激しく後悔しました。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						近場の人さん からの投稿 投稿日:2018-10-11  
						
- 眼科
 
- 子どもが受診しました。男の先生でした。愛想も何もなく、点眼液の説明も全くなく、淡々と処理。何故かケンカ腰で話されて、もう行くことはないですね。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564485 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-10-13  
						
- 眼科
 
- 宝塚へ越して来て眼科を探し、何気なく駅の看板を見て下調べも無いままに受診しました。はっきり申し上げて、もう行きたくないです。受付スタッフは普通レベルな、まあこんなものかという感じでしたが、医師がちょっと。。。どうダメかは行かれたらわかるかと思いますが、とにかく説明が上から目線。威圧的。人格的に医者に向いてない方だと思いました。。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564505 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-07-23  
						
- 眼科
 
- 何年も通院していて半年に1度コンタクトの度数が変わっていないか目に不調はないかを診察してもらいます。全体的な流れとしてはまずはコンタクトの要望を聞いてもらい視力検査、その後先生に診察を受けます。診察は1分ほどで心配になりますがそれは先生の腕が良いからだと信じてます。助手の方はパートとアルバイトの方が多いですがパートの方の気遣いは周りの眼科やクリニックと同じでよいですが、アルバイトは茶髪につけまつげ、カラコンにタメ口でとても病院とは思えない態度でとても苛立ちを感じてしまった部分があります。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の脳神経外科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564520 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-06-24  
						
- 脳神経外科
 
- 交通事故後の父の脳検査の為に行きました。検査結果は問題なかったのですが、事故前と性格や言動が変わりすぎて不安で…と話しましたが、「事故前のお父さんを知らないので私には分からない」、「九死に一生を得て我慢するのをやめただけでは?」、「福知山線の事故に比べたらたいしたことない」、「どうやっても障害者にしたいんですか?」と、このほかにも心無いことをたくさん言われました。こちらの不安を解消してくれるような説明は一切ありませんでした。腕は良いのかもしれませんが、患者側に親身になってくれず、良い印象は全くありませんでした。近所でも先生の人柄は評判が悪く、調べてから行けばよかったと後悔ばかりです。腕は良いらしいので、人柄を求めない方には良いかもしれません。待ち時間がすごく長いので、覚悟して行かれたほうが良いと思います。(朝9時半に行って、18時過ぎに帰れました)
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-01-28  
						
- 脳神経外科
 
- 私の母は腰痛がひどく知人からこの病院を紹介され、MRI検査を受けました。検査のあと、調子が悪くなり、吐き気や悪寒がひどく、すぐに病院にいきました。しかしながら今は受診できません、午後にきてください。と言われてしまいました。仕方が無いので、かかりつけの病院にいきました。その後、こちらの先生に検査の後の状態を話しましたが、自分の正当性を主張するだけで、つらい思いをした母に対して、なんの言葉もありませんでした。腕は良いかもしれませんが、医者としての資質にかける、誠意がないと母は言っていました。その後も調子はおもわしくなく、突然昨年8月に亡くなりました。母が生前私に頼んでいたので、今回の出来事を投稿します。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564527 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2020-10-27  
						
- 眼科
 
- 初めての受診でした。まず受付の方に朝の挨拶すると事務的に問診票を書くようにうながす。気分何一段下がる。次にベルトコンベアーのように基本的な検査。どなたがドクターかもわからない。やっとドクターの部屋に入る。自分の不調やら聞きたいことを、診察されながら話すと、まあ黙って診察受けなさいみたいに言われる。とにかく知識ある者が無知な者にもの言うように話されて、不調のある私は今落ち込むばかり。その後、部屋を出て老眼の処方箋のための検査をしたけれど、いったい私はこの不調のために何をすればいいのか答えがわからずじまい。すぐに不満をきちんと言えなかった患者の弱さをわかってもらいたい。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 | 
宝塚市の眼科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています  
428564650 
					
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-07-31  
						
- 眼科
 
- 息子(3歳)の目があまり見えていないかもと検診で言われこちらの病院につれて行きました。検査をするにあたって点眼をするのですが、点眼前に説明がなく不信感を覚えました。医療的な物ではない点眼(注射前のアルコールみたいな)なのかもと思いそのまま診察を受けました。家から遠い事もあり、掛かり付け医にするかは決めていなかったのでひとまず視力検査の結果をいただきたいとお伝えしたところ「そんな物はお渡していないです。次に診察来た後でメガネを作る話をします。」との事。帰り道子供がまぶしそうに目を細めるので気になって病院に電話をして「さっきのは瞳孔を開く目薬だったんですか?」と確認したら確認もせずに「説明してるはずです」「当たり前です」の一点張りで「どうしてもと言うなら先生に電話繋ぎますけど?」 と言われました。大人が通う眼科としてどうなのかは分かりませんが、小さな子供を連れていくのはおすすめしません。
 
 
- 
- 院内清潔感
 
 
- 診療前待ち時間
 
 
- スタッフの対応
 
 
 
- 医師の対応
 
 
- 診療後待ち時間
 
 
- アクセス
 
 
 
  
					 
						 
 |