加古川市 の口コミ情報 |
加古川市の内科 (1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428565632
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-06-08
- 内科
- 腹痛で通院。先生が非常に高圧的で話をあまり聞いてくれません。診察も雑。薬は飲み方の説明だけで説明はなし。薬の説明書もくれませんでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(3件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428565638
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-03-30
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 救急で運ばれ通院しました。自宅から離れていたため私は不便でしたが、駅から近いため近くで通われる方は交通の便はよろしいかと。しかし、医師、スタッフともに対応は最悪。まず医者のほとんどがやる気がありません。院長さんだけは熱心な感じが見受けられましたが、その他は最悪。患者の話を聞くだけで、ちょっとわからない、何とも言えない、最終的には患者の自己責任です、とだけ。誤診等に厳しい世の中だとしても流石にこれはひどい。自らネガティブキャンペーンをしてるとしか思えない対応でした。スタッフもすぐ患者に怒鳴るし、説明足らずですし、常にムスっとしています。今回救急で搬送されたので仕方なく通いましたが、自分で好んでは行かないです。これから行くこともないでしょう。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-02-24
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 父親の診断書を1月中旬に頼んだのだが、2月16日にも出来てなく、事務員に1週間後に連絡すると言われたので待っていたのだが、1週間後の本日23日に連絡すると、違う事務員が出てお家に連絡しましたのこと、家族に確認すると誰も連絡を受け入れてないとのこと。連絡は、僕の携帯にとしておいたはずだが・・。まぁ、診断書に1ヶ月以上掛かるのも問題やし、此方から請求してもまだ取りかかっていない。そして、23日本日電話掛けたら、連絡したとウソをつく。こんな事務員を教育してる病院は信用出来ないね。まぁ、救急病院やから儲かるから面倒なんやろね(笑)
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-02-16
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 救急を要する怪我をしていたのに電話口で適当にあしらわれ「119番をしてうちの病院を指定されてもベットが空いてないいので119番の電話係りの人にうちは無理ですと伝えてくれ」と言われました、断るだけならともかく凄く不愉快な想いをしました。多くは望みませんがもう少しましな対応が有るのではないかと思います。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428565672
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2015-08-31
- 内科
- 風邪で女性の先生に診てもらいましたが、時間ギリギリにいったからか、ものすごい上から目線でキツイ言い方をされました。口調だけではなく、表情も人を馬鹿にしたような感じで、印象悪すぎました。スタッフの人にも怒鳴り口調で怒ったりしてて、なんとも居心地の悪いクリニックでした。2度といきません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428565687
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-04-30
- 内科
- インフルエンザ後に2ヶ月ほど咳が治まらず受診。百日咳と診断されたが、病状に変化がなく再受診。レントゲン撮影も、問題なしとの診断。異論を唱えるも、医者の言うことが信じられないのかと反論され、埒があかず他の病院を紹介してもらいました。MRIの結果、肺ガンでした。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2010-02-23
- 内科
- 腹痛(胃痛?)が1週間続き痛みが引かないので検診に行きましたが、何をすることもなく薬出すから1週間様子見てと言われました。診療時間15秒。院内もガラガラで患者に見放されてる感じがします。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428601789
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2014-07-01
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 先生の腕は、いいと思います。ただ、待ち時間がとても長いです。小さな子供を連れて行くと、受付の人から、「次回から連れてこないでください。お願いしますね。」と、言われたので、転院しようと思っています。リハビリスタッフの方や、マッサージの方、看護師さんたちは、とても気さくでいい感じの方々なので残念です。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-11-29
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 祖母と母がこちらにお世話になっです。はっきり言って、行きたくないしおすすめはできないです。付き添いで行くと、その対応に毎回不快感を覚えます。まず、待ち時間が異常に長い。 予約して診察券を出しに行ったら『〇時までには来てください。』と言う。その時間に行っても軽く1時間は待たされる診察室前で待つように言われベンチに座ってると看護師が『そこは患者さんのすわるとこなので付き添いは座らないでください』と言うがその付き添いもそこの患者。ってか付き添いのフォローもあんたらの勤めやろ!後、医師は度々診察拒否する。また庶民が携帯していると注意するが、ヤンキーがその横でしてても注意なし、はっきり言ってだめでしょ!!
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(2件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428614197
匿名希望さん からの投稿 投稿日:2018-12-25
- 内科
- 母が高血圧症と高コレステロール血症で通院していました。クリニックの雰囲気や治療は普通に問題は無いと思います。しかし、とにかく医学管理料が高いです。他院で同じ薬を処方して頂くと医学管理料が3分の1でした。違いは、こちらでは療養計画書にサインをすることで3倍の医学管理料の支払いを認めたことになるそうです。迷わず転院させました。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
匿名希望さん からの投稿 投稿日:2018-12-10
- 内科
- 血圧、コレステロールの生活習慣病で月1回投薬で治療をしていました。駅近で会社帰りに便利です。よく話を聞いてくれる感じの良い先生です。しかし、他の医院と比べて毎月の支払い額が高い。調べてみると、療養計画書の発行で高くなるそうです。私はその計画書を発行されたこともありませんし、薬があれば計画書は要らないです。毎月同じ薬の処方だけでいいという方は他の医院がお勧めです。毎月1000円以上も安いですよ。1年間で1万円以上も余分に支払いたくないですから。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の整形外科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428616964
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2013-01-15
- 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
- 膝痛で受診しましたが、原因不明。他病院でのMRIをすすめられ、画像を持って再受診するも原因は不明のまま。「痛くなったら来てください」と何の処置もなく、もっと痛くなったので再度来院したが何の処置もなし。「湿布でも貼れば良いですか?」とこちらから質問すると「それでも良いんとちゃいますか。湿布出しときましょか?」との返答。「旅行中に行ったときに痛くなったらどうしましょう?」との質問に「痛くなったら病院に行って下さい。」との返答。「気になるようでしたら大きな病院紹介しますから、旅行から帰ったら来てください。」とおっしゃいました。痛くなったから来たココは病院ではないのでしょうか?原因はわからないけど、とりあえず痛いといって足を引きずっているのに何の処置もないってどういうことなのでしょう?
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の医院 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428631995
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2016-08-16
- 内科
- 熱が続くので診察をしてもらい、インフルエンザの検査を2回、血液検査でもインフルエンザがわかるらしく、血液検査1回してもらい、インフルエンザ陰性と診断。4日も高熱が続きロキソニンで対応。それでも下がらないので違う医院でインフルエンザの検査。即、インフルエンザB陽性反応。インフルエンザの薬を投与後、即解熱。なぜインフルエンザの反応が出なかったのか!?インフルエンザの際はロキソニン投与はダメらしい。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|
加古川市の内科 上記の医療機関とは全く別のところです(1件)この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
428650081
お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2021-11-09
- 内科・呼吸器内科
- 息苦しさで受診しました看護師や受付の方はとても優しいです。採血も痛くなくて上手です。医師は初めは優しく、色々検査してくれましたが、検査して異常がなければ適当にあしらわれます。アレルギーの薬を出して効果がなかったら薬強くして治していきましょうねと初回はすごく親身になってくれましたが、薬がなくなったら来てと言われていた為、3回目行ったときには息苦しさで受診したことさえ忘れられており、息苦しいの?誰が?ふーん、異常がないから他に関係あるんじゃないですかって薬さえ出してもらえませんでした。娘も通わせていましたが娘も行かせません。
-
- 院内清潔感
- 診療前待ち時間
- スタッフの対応
- 医師の対応
- 診療後待ち時間
- アクセス
|