広島県 広島市中区内科・脳神経内科・整形外科・皮膚科を標榜あるいは診療内容とする病院とクリニックの口コミ・評判情報です。
    58件の該当中、1630件目を表示します。
    口コミ内容は投稿された方の体験が反映されたものです。あくまでひとつの意見としてお読みください。
    「お医者さんガイド」が保証するものではございません。
    検索結果で表示された医療機関を受診される場合は、
    必ず事前に電話にて、受付開始・受付終了時間や希望する診療科の有無を確認してください。
    <前へ 1 2 3 4 次へ> 
    • 表にあるボタンの説明
    • 病院情報を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    広島市中区 の口コミ情報
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    082-227-4412
    広島県広島市中区幟町13-4広島マツダビル2階
    00081909
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2013-05-24
    • 皮膚科
    • 2~3時間は普通に待ちます。でも直ぐに良くなりました。時間に追われない方は良いかも知れません。携帯電話で待ち時間が確認出来るみたいなのでそれを利用すると良いのかも知れませんね。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    082-502-1051
    広島県広島市中区幟町13-4広島マツダビル2階
    00081910
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-08-19
    • 内科
    • 鼻の持病もあり、帰省中に咳と鼻水が悪化したので、診療を受けました。とても丁寧に診察してくださいました。旅行中で、地域のことがわからずにいると、スタッフの方も、薬局の場所など丁寧に説明してくださって、助かりました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    082-544-0030
    広島県広島市中区大手町5丁目2-22山陽ビル
    00152291
    60代男性さん からの投稿
    投稿日:2021-02-18
    • 皮膚科
    • 60代男性。以前から後頭部の頭皮にニキビができ、時々皮膚科を受診していたが、又酷くなり近くの皮膚科を受診。頭皮に塗る薬(ステロイド系)とニキビの発生を押さえる抗生物質の内服薬を服用。内服薬がなくなるとまたニキビが発生する繰り返しで数ヶ月なかなか改善せず。因みに昔から毎日シャンプーリンスは続けていた。 そこで医院を変えてみようとさち皮膚科クリニックを受診。先生は私の頭皮の状況を見て、頭皮が大変痛んでいるので、使用中の塗り薬等厳禁。洗髪はお湯だけとの指示で抗生物質の内服薬のみ出された。1ヶ月後の2度目の診察から塗る抗生物質も出された。そこからはニキビ出たときに塗り薬のみ使用、内服薬は使用せず。 現在、診察から約3ヶ月近くたった。最初の頃は2週間に3日程度塗り薬は使っていたが、この3週間以上はニキビも発生せず、薬も使わず状態が大幅に改善した。50年以上毎日洗髪しており、お湯で流すだけでは不安だったが問題はなかった。わたしにはこの治療方法が合った。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-01-25
    • 皮膚科
    • 顔にできもの、いぼ、蜂さされ、赤い発疹、乳頭の汁・かぶれと何度もお世話になりました。先生は診察室2つを交互して診察されますので忙しいとは思いますが、患者の話をしっかり聞いて処置してくれて、今後の対応(薬のこと、日常生活で気をつけること、次の通院とか)も丁寧に説明してくれます。そして先生も看護師さんもとても優しいし、院内は清潔感もあります。いつも仕事の昼休憩時間に診察してもらっていました。4月に職場が変わって行けくなり他の病院に行ってますが、さち皮ふ科がよかったです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    病院情報  口コミ投稿する  マイリストに追加
    082-247-1588
    広島県広島市中区本通7-29アイビービル3F
    00169770
    オレンジさん からの投稿
    投稿日:2020-08-13
    • 内科
    • 以前テレビで観たことがあったので、本通トータルヘルス内科に受診しました。待合室がうっとりするくらい綺麗でした。私は、最近呼吸が苦しくなったり、震えがきたりするので、その相談に行きましたが、先生に話しをしっかり聞いてもらえて、優しく対応してもらえました。嬉しかったです。思い切って行って良かったです。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    えみこさん からの投稿
    投稿日:2020-01-24
    • 内科
    • 人間ドックで再診察となり、本通トータルヘルス内科クリニックで診てもらいました。先生に今の身体について詳しい説明をしてもらい、きちんとした専門的なアドバイスを受けて、不安な気持ちから、前向きな気持ちになれました。ありがとうございました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-09-13
    • 内科
    • 私は肥満があり、血糖値が高いので相談に行きました。熱心でとても親身になって診てもらえました。わたしには合っていると思います。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    carpさん からの投稿
    投稿日:2009-02-11
    • 平賀先生
    • 内科
    • まるでホテルのような待合でリラックスできます。親切でわかりやすい診療は定評があります。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の皮膚科上記の医療機関とは全く別のところです(2件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511727
    初診者1さん からの投稿
    投稿日:2016-12-09
    • 皮膚科
    • 問診票へ携帯の番号を記入、すると固定電話の番号をと言われ無い旨伝えると勤め先の番号まで聞かれる?必要でしょうか?診察室に案内されると看護婦らしき人が問診、それを医師へ伝言している様子、医師でもない方へ詳しく聞かれ疑問に思います、院長の息子と言う医師、態度も横柄でどうかと思いました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2011-08-18
    • 皮膚科
    • 老先生と、若先生、二人の男性医師がおられます。この「口コミ」は、若先生に対する情報です。(1)足の爪水虫の根治には内服薬の投与が必要で、それには肝機能を検査する採血が要るそうです。初めの3回は、検査結果が出る翌日に処方箋を頂にいきました。その後は採血した日に処方箋が出ました。一回通院が減るので助かるけど、何のための採血なのかとツブヤイタら、それがウチのスタンスです。嫌なら別の病院に行きなさい、と叱られました。この投薬が七ヵ月続きました。今の病院で伺うと六ヶ月以上続けてはいけないそうです。(2)手の指の又に湿疹が出て、皮膚がムケてきたので、これも診て頂きました。ムケた皮膚を顕微鏡でご覧になって、水虫とは違うからと、ステロイド系のお薬を処方されました。一ヶ月しても悪化する一方なので、それを申し上げましたところ、また皮膚を検査されたあと今度は弱いステロイド剤とユベラを混ぜたお薬が出されました。でも悪化するばかりでした。今の病院で、白癬菌とは違う、カンディダ菌の感染だと、ハッキリ診断されました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の整形外科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511756
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2017-08-02
    • 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
    • 腰の痛みで寄ったうちの祖母が毎日朝晩ストレッチを強要されました。しかし、一ヵ月半経っても経過は良くならず、むしろ悪くなるばっかり。あまりにも酷いようなので大きな病院で診てもらうと、背骨が骨折して骨がすり減っていました。ちゃんと診てくれなく、ストレッチを強要したせいで余計に酷くなり、高いコルセットやベットを買わされる羽目になりました。毎日皮下注射も打たなくてはいけません。家の外に出ることも叶わず、ずっと寝たきりになりました。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の皮膚科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511763
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-01-20
    • 皮膚科
    • 子どもをつれていきました。先生の対応はすごくいいし、調合していただけましたが、だいた、薬をぬったらみるみるうちに治りました。しかし、受付やその他があまりいい雰囲気じゃ、ないかな。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の内科上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511766
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-10-31
    • 内科
    • 薬を多く出されますねとりあえず、様子をみましょうが口癖のようですし、看護師は暇さえあればだべってますw看護師の患者に対する悪口がエグイですよぉ~患者が居なくなった途端にボロクソに言ってます年寄りばかり相手にしてるから、なぁなぁになってんじゃないww
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の病院上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511772
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2012-01-30
    • 内科・脳神経外科
    • 看護師さん良い人と悪い人の格差ありすぎ。 糖尿病と脳梗塞と同じ病棟。 入院中5人に呼びかけコール一つ。 トイレも汚い。悪い事ばっかり。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    広島市中区の病院上記の医療機関とは全く別のところです(1件)
    この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています
    428511774
    お医者さんガイド からの投稿
    投稿日:2016-08-10
    • 整形外科・リハビリ科・リウマチ科
    • 50代、女性。初診。元々、腰椎変形症。今回は右の脇の下から背中にかけての痛みで受診。元々、腰痛がある旨と今回の症状を説明したが、何故かレントゲンは腰の部分だけ撮影され、すでに分かっている腰椎変形症の説明を始められたので、それは知っていると伝えたところ、「私が説明中。聞きなさい。」と不機嫌に言われたので、最後まで聞いたが、結局、今回の症状についての説明無し。改めて聞くと、「そっちは原因不明。原因不明の腰痛は色々ある。電気でもかけて行きなさい」との答え、わからないのに、適当な診断と治療で、こんなのに治療費を、払うのかと思うと情け無くなった。後で、他の病院にかかると、きちんと診断され、治療を受け改善した。
    • 院内清潔感
      診療前待ち時間
      スタッフの対応
      医師の対応
      診療後待ち時間
      アクセス
    <前へ 1 2 3 4 次へ> 
    • 広島市中区 の 口コミ情報一覧 ()
    • 都道府県や診療科目を換えて口コミ検索できます
    都道府県
    診療科目
     
    検索する
    こちらの口コミ情報に載っていない医療機関について投稿したい場合は、まず下のフリーワード検索にその院名を入れて探します。次に表示された一覧から該当する病院を見つけて 口コミを書く のボタンを押して情報を送ってください。
    似ている名称の病院が多いので、所在地や電話番号をご確認の上特定してください。
    院名は、名称の一部分だけでも検索できます。漢字がわからないときは、ひらがなだけでも検索できます。
    マイリストを見る