| 名古屋市中村区の産婦人科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428481108 
						お医者さんガイド からの投稿 投稿日:2012-04-25
産婦人科・婦人科産科に重点をおいているのか更年期外来で受診した時、特に漢方療法の事は全くと言って良いほど分かっていなかった。女性ホルモンの量を量ることもなく「わかるでしょ、年なんだから」と言われた。不安になり通院するのをやめました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 名古屋市中村区の病院上記の医療機関とは全く別のところです(2件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428481185 
						あやっちさん からの投稿 投稿日:2010-07-16
整形外科・リハビリ科・リウマチ科ヘルニアで2年通院しました。最初にMRIを撮ったきり、痛みが強くなってると訴えてもMRIの撮り直しすらしてくれませんでした。痛み止めの点滴のみされる状態で、ついに寝返りもハイハイもできなくなり、主人に会社を休んでもらって病院に行きました。担当医じゃないからと言われ、結局何もしてもらえず。とにかく新幹線に乗れるだけの痛み止めをしてくれと頼んで実家の千葉へ。某大学病院に診察に行ったところ、即入院、手術決定。こんなに大きなヘルニアがあるのに放置されてたなんて信じられないといわれました。結局その放置期間が長かったことが原因で、今も右足のかかとは麻痺したままです。また、肩にコリコリとしたできものがあり、それも主治医に相談しましたが、シップを貼っておけば治るよと言われ放置。そのことも大学病院の主治医に伝えたところ、血相を変えてそういう問題じゃない!とご立腹。すぐに細胞診などの手配をされました。ガンの疑いがあったのです。結局、肩のできものは良性でしたが、一緒に訴えていた首のできものは悪性でした。このままここに通ってたらと思うとぞっとします。しかも私の主治医は整形外科部長の先生でした。診察内容も3分あればいいほうでしたから、それでちゃんと診れるわけないですよね。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 名古屋市中村区の精神科上記の医療機関とは全く別のところです(1件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428481220 
						kureha0525さん からの投稿 投稿日:2011-12-20
心療内科・精神科・神経科引っ越しまで4年ほどお世話になっていました。その時は優秀な先生だと思っていました。家庭の事情で他県に引っ越し時に転院のために診療情報提供書を書いていただきましたが、その内容が酷く、転院先の先生もおどろかれていました。対人関係のトラブルが原因でインターネットで中傷された恐怖や不安感から、不眠や食欲不振や動悸・息苦しさがあることを相談していたのですが、先生のインターネットの知識が乏しかったらしく、一般人がインターネットで中傷されることがあるわけがないのでと妄想だと処理されて診療情報提供書に統合失調症の疑いがあると書かれていたとのことでした。転院先の医師は若かった(40代)でインターネットに詳しかったので、すぐに理解していただけました。そして、ここの先生の対応に苦言を呈されていました。新しい医師にしっかりと対応していただき、今は月に一回の通院で済んでいます。医師にも得意不得意の分野はあることは理解できますが、こちらが訴えたことを妄想と一刀両断した先生には不信感を覚えました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 | 
| 名古屋市中村区の整形外科上記の医療機関とは全く別のところです(2件) この投稿は名称・電話番号・所在地を伏せて公開しています428619060 
						40代さん からの投稿 投稿日:2020-05-26
整形外科・リハビリ科・リウマチ科先生の対応は良かったのですが、受付けの対応が残念でした。どっちだったかなと思ったことを、受付けや電話で確認すると「言ったと思いますが」とめんどくさそうに上からの口調で言われ、そんな言い方しなくても、普通に~ですよと教えてくれればいいのにと思いました。若い子だったので、まだ思いやりに欠けるのかもしれませんが、言葉を選び、患者さんにはこれから優しく声をかけてあげてほしいと思いました。 
院内清潔感診療前待ち時間スタッフの対応 
医師の対応診療後待ち時間アクセス
 |