高松琴平電気鉄道長尾線林道(はやしみち)駅の付近・周辺で耳鼻科(耳鼻咽喉科)を標榜する病院・クリニックは2件あります。
    さらに診療時間、ネット予約可、日曜・休日診療、女医、オンライン診療、夜間診療、在宅医療、外国語対応の条件で絞り込むことができます。また、口コミ評判情報も「口コミ検索する」からご覧いただけます。 病院名や疾患・部位名、治療法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください。
    • 絞り込み検索 ※詳細データの登録がない医療機関は対象外 ※女医は他の科目を担当している場合あり
    診療時間:
    •  曜日 
    種別:
    特色:
     
    検索する
    • 院名、疾病名、治療方法などでお探しならば、フリーワード検索をご利用ください ※探したい言葉を入れて検索します
    2件の該当中、12件目を表示します。
    検索結果で表示された医療機関情報は、変更されている場合がありますので、
    受付終了時間や希望する診療科の有無は、直接ご確認ください。
    1 

    耳鼻科(耳鼻咽喉科)

    耳鼻咽喉科とは、耳・鼻・口・のど・頸部を扱う診療科です。
    具体的には、難聴耳鳴めまい顔面神経麻痺反回神経麻痺といった神経疾患から、中耳炎鼻・副鼻腔炎扁桃炎咽喉頭炎(感冒、かぜ症候群)などの炎症性疾患、睡眠時無呼吸症候群いびき)などの機能的疾患、またアレルギー性疾患(鼻アレルギー・花粉症)、さらには口腔(舌・歯肉)、咽頭、喉頭、頸部(唾液腺・甲状腺)、鼻副鼻腔などの腫瘍性疾患(声帯ポリープ・頬部嚢胞・鰓原性嚢胞・上顎がん・舌がん・咽頭がん・喉頭がん・甲状腺がん)などがあります。
    • 表にあるボタンの説明
    • 詳しい情報•地図を見る
    • 口コミを書く
    • マイリストに追加
    院名・電話番号診療科目住所・詳細
    00136311
    「耳が聞こえにくい。耳が詰まったような感じがする。耳が痛い。めがまわる、ふらふらするといっためまい症状」「鼻がつまる。鼻水が出る。においがしない」「口の中に何かできている。味がおかしい」「のどが痛い。のどに何かつまった感じがする。声がかすれる。飲み込みにくい」「首が腫れている。顔の動きがおかしい」といった症状、そのほか何かお困りの症状があれば一度ご相談ください。
    087-866-7220
    耳鼻咽喉科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒760-0080
    香川県高松市木太町4023-5
    34.3188375,134.0809139
    アクセス
    琴電長尾線 木太東口駅 徒歩 5分
    駐 車 場
    20台
    診療時間
    月火木金土09:00-12:00 月火木金15:30-19:00 水09:00-13:00 土13:00-15:00 日・祝休診
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色
    医師2名 耳鼻咽喉科専門医 気管食道科専門医 アレルギー性鼻炎(花粉症) 副鼻腔炎(蓄膿症) 中耳炎 扁桃炎 風邪 めまい

    マイナンバーカード保険証利用可

    00174725
    クリニック1階で耳鼻咽喉科、2階で心療内科の診察を行っております。耳鼻咽喉科の往診や在宅ホスピスも行っております。治療は二人三脚、まずこれまでの症状をお聴きするところから始まります。おたがいに力を出しあって快方をめざしましょう。からだとこころを癒す一翼を担えたら幸せです。
    087-816-3192
    耳鼻咽喉科・心療内科・精神科
    詳細と地図  口コミ投稿  マイリストに追加
    〒760-0079
    香川県高松市松縄町1005-3
    34.3207375534706,134.060304164886
    アクセス
    琴電琴平線 三条駅 徒歩 14分
    駐 車 場
    15台
    診療時間
    受付時間 月火水木金09:00-12:30 月火木金15:00-18:30 土09:00-14:00 日・祝休診 心療内科予約制 再診WEB予約可 科目によって診療日時が異なります
    終了時間などは直接の確認をおすすめします
    特 色
    医師2名 耳鼻咽喉科専門医 女性医師在勤(精神科専門医) 在宅ホスピス バリアフリー 院内処方 インフルエンザ予防接種

    マイナンバーカード保険証利用可

    1 

    高松琴平電気鉄道長尾線内の駅周辺の 耳鼻科(耳鼻咽喉科)

    林道駅周辺の その他の診療科

    マイリストを見る
    市区郡で病院検索
    休日夜間診療ガイド 各医師会サイトに案内があります