院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00212183
循環器内科専門のクリニックです。循環器疾患の主な原因は、高血圧・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病です。当院では2名の循環器専門医によるきめ細かな問診、心エコーなどの専門的検査、的確な診療が可能です。また、院内に併設した「心臓フィットネススタジオ」では自転車エルゴメーターを用いた運動療法を行っております。一般内科の診療も行っております。 082-502-6780
内科・循環器内科
|
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀14-7 八丁堀宮田ビル5階 34.39460446,132.46328008
|
|||||||||||
00081836
広島市民病院を退職した副院長が、消化器系専門医、糖尿病専門医として、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)、糖尿病など生活習慣病の診療に一層力を入れてまいります。院長もエコーでの乳腺外科外来、外科、内科診療を継続します。これからも地域の皆様に健康の手助けさせていただき、頼れる「町のお医者さん」を目指していきます。何でもお気軽にご相談ください。 082-248-6428
内科・外科・消化器内科・糖尿病内科
|
〒730-0045 広島県広島市中区鶴見町12-20 ブルーシャトービル1階 34.384541,132.465719
|
|||||||||||
医療法人 小武家放射線科胃腸科医院
00081671
「みなさまのかかりつけ医」として地域のホームドクターを目指します。患者さまとのご縁とコミュニケーションを大切にしながら診療を行います。できるだけ少ないクスリ、正しい栄養でのサポートを心がけます。胃検査は胃透視(バリウム)・胃カメラで行います(予約制)。胃カメラは細径のものを採用しており、経鼻(鼻から挿入)にも対応しております。 082-249-0041
内科・胃腸科・放射線科
|
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町11-27 34.391856,132.466334
|
医療法人社団ヤマナ会 リウマチ・内科銀山町クリニック
00170144
当院は、東広島記念病院のリウマチ・膠原病専門医も診療をおこなっている市内のサテライトクリニックです。同一ビル内の施設との連携により、CT、MRI、上部下部内視鏡、エコーなど十分な検査体制を整えて、合併症があるような方でも適切な診断、安全性の確保ができるように努めていきます。関節の痛み、腫れ、朝のこわばり、よくわからない発熱、皮疹、寒冷で手指の先が循環不全を起こす、などの方は是非一度、ご相談ください。 082-228-6661
内科・リウマチ科
|
〒730-0016 広島県広島市中区幟町13-4 広島マツダビル5階 34.393663,132.466029
|
|||||||||
医療法人 いのうえ内科脳神経クリニック
00081735
脳神経の専門医として、頭痛・めまい・しびれ等の諸症状や脳卒中・パーキンソン病などの重度の疾患に対し、豊富な臨床経験を生かした最新の医療を提供いたします。脳ドックでは、頭部MRI/MRA検査を実施し、脳梗塞など脳疾患リスクを調べます。風邪や腹痛といった日常的な疾患から、高血圧・脂質異常症といった生活習慣病まで内科領域を幅広くカバーした診療も行い、地域医療に貢献いたします。 082-233-0747
内科・脳神経内科・アレルギー科・臨床検査科・健康診断・脳ドック
|
〒730-0845 広島県広島市中区舟入川口町5-7 34.3823504,132.44121259999997
|
|||||||||
医療法人 ちゃたに胃腸科・外科
00081641
昭和60年から広島市中区榎町で内科、胃腸科、外科、整形外科の診療を行っています。 また、針治療・リハビリテーションも行っております。 082-292-8881
内科・外科・胃腸科・整形外科・肛門外科・リハビリ科・放射線科
|
〒730-0851 広島県広島市中区榎町3-24 34.3977912,132.4439018
|