院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般社団法人誠夢会 神戸ファミリークリニック
00239779
当院は在宅医療に特化した医療機関です。脳神経内科専門医が、患者様のご自宅へ訪問診療に伺います。月1回か2回の定期診察に加えて、24時間365日対応、困ったことがあれば電話一本いただければ、自宅に駆け付けます。パーキンソン病、認知症、脳梗塞、筋萎縮性側索硬化症、頚椎症、しびれ、頭痛、免疫疾患など、脳神経疾患の診療を最も得意としていますが、一般内科、小児科、緩和医療など幅広い診療に対応します。 078-381-8677
内科・小児科・脳神経内科
|
〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町17-4 住ビルイースト302号 34.685846,135.195577
|
|||||||
医療法人財団光明会 神戸こころのクリニック
00217694
やる気がでない、悪口を言われている気がする、不登校・家庭内暴力、周囲とうまくいかない、食べられない・食べ過ぎる、物忘れがひどいなど、子供から大人まで、あらゆる世代の心の問題を大切に扱い、こころが元気になるお手伝いをしていきます。患者様、ご家族様との対話を大切にします。医師、看護師、心理士が常勤しており、それぞれの専門性を生かした医療を提供します。 078-232-0877
心療内科・精神科
|
〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目1-38 2階 34.6900381,135.19759128
|
|||||||
00150166
気分が落ち込む、やる気が出ない。仕事や対人関係のストレスに起因する心身の不調。頭痛、腹痛、下痢、めまい等。不安・緊張が著しく日常生活や社会生活にも支障をきたす。対人関係がうまくゆかず職場や学校になじめない。統合失調症や躁うつ病などの精神病性の疾患。壮年期、老年期のもの忘れや異常行動。その他、アルコールの問題や摂食障害などの症状、疾患に対して精神療法と薬物療法を中心とした治療を行っております。 078-261-2431
心療内科・精神科
|
〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1-12 大木ビル1階 34.691132,135.196236
|
00161012
種々のストレスで心の疲れを感じておられる方々を対象に保険診療をいたしております。症状としては、うつ(うつ病)・不眠・不安・意欲の低下・気分の変動・イライラ・パニック・対人緊張・人間関係の悩み等々です。あまり薬には頼らず、個々の患者さんの気持ちを尊重しながらお話を伺い、両者で患者さんが良くなって行く方向に持っていきます。帰りには「来て良かった」「体が軽くなった」と思っていただける診療を心がけます。 078-321-2887
心療内科・精神科
|
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目6-1 金沢三宮ビル地下1階 34.6910468,135.1950835
|
|||||||||
00168763
078-945-8507
|
心療内科・精神科・内科
|
〒650-0036 兵庫県神戸市中央区播磨町49 神戸旧居留地平和ビル2階 34.68901317818101,135.19172983068725
|
||||||||
00129445
078-334-0882
|
精神科・神経科
|
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目4-1 京町ウエストKビル 34.690955,135.193283
|
00241216
078-331-1230
|
内科・消化器内科・内視鏡科・脳神経内科・美容皮膚科
|
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目7-6 神戸元町ユニオンビル2階 34.689668,135.189566
|
||||||||
00208683
うつ病リワークプログラム、アルコール・薬物依存症回復支援プログラム、依存症で悩む家族のための介入技法プログラムなど、医師による薬物療法だけでなく、心理教育や認知行動療法を取り入れた集団療法も行っております。 078-599-7365
心療内科・精神科
|
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館7階 709号 34.6911157,135.1911668
|