院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人社団 すずき歯科医院
00172733
![]() 平日20時、土曜19時まで診療!トラブルを根本から改善させ、歳を重ねても残る歯を目指します 品川区小山5丁目にあるすずき歯科医院は、東急目黒線の武蔵小山駅・西小山駅から共に徒歩5分の場所にあります。土曜日は19時まで、日曜日は13時半まで診療しているので、平日はお忙しい方でもお気軽にご来院いただけるかと思います。当院は予防に力を入れており、その後のアフターフォローもしっかりと行っています。例えば模型を使用して患者さまに磨き方のイメージをつかんでいただきやすくしたり、唾液検査から患者さまのお口に存在する細菌を調べたりしています。またお子さまへの予防として、キッズクラブを実施しています。予防専用の診療室もご用意しているので、患者さまは緊張せずに、定期的に通いやすいように配慮をしています。 03-3788-9871
WEB診療受付
歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒142-0062 東京都品川区小山5丁目6-9 アーバニティ武蔵小山1階 35.617073101568,139.70150610755
|
|||||||
00006881
![]() 噛み合わせを大切に、痛みを抑えた・怖がらせない治療を心がけている歯科医院 目黒区にある「はやし歯科クリニック」です。目黒線西小山駅から徒歩3分という立地にございます。当院は、商店街の中にあるクリニックで、お子さまからご高齢の方まで様々な世代の方に通っていただいています。親子三代で来院くださる方もいらっしゃり、家族単位で診療をさせていただけます。 院長はこれまで補綴とご年配の方の歯科治療について学んでおり、とくに入れ歯に関する治療に力を入れております。入れ歯治療に関しては、2回に分けて行う丁寧な型とりの方法を取り入れています。1回目は容易な型とりで、2回目は個人にあわせたトレーを使った緻密な型とりを行います。この方法は治療で少し時間をいただいてしまいますが、患者さまが長く快適に入れ歯を使えるようにするための治療です。 ほかにも、インプラントと入れ歯の両方の良さを取り入れている、インプラントオーバーデンチャーも行えます。これは、入れ歯がなかなかあいにくいという方に対して行う治療です。 当院は、TELL SHOW DO(話す・見せる・行う)ということを大切にして治療に当たっています。この考え方は、痛みの抑えた治療やお子さまの治療でも大切にしたうえで、患者さまに丁寧なお声掛けをしつつ、実際に利用する器具などをみていただいてから、治療を行うという方法です。このような患者さまへの配慮で、患者さまが心地よく治療を受けることができるように心がけております。 歯周病の治療でも、自覚症状を持たない患者さまにみて・理解していただくようにして、口腔内カメラを使って説明するほかにも、図を見せて紙芝居的に歯周病についてお伝えするようにしています。そのうえで、日常的なお掃除と定期検診で口内状況を良好に維持していただけるような診療を行います。商店街の中にある駅から近い医院なので、お買い物の行き帰りやお仕事帰りにもお気軽に来院することができます。 03-3794-6480
WEB診療受付
歯科・矯正歯科・小児歯科
|
〒152-0011 東京都目黒区原町1丁目4-5 アインクラフト1階 35.616311,139.697431
|
|||||||
00010719
03-6426-1188
WEB診療受付
|
歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒142-0062 東京都品川区小山4丁目14-23 豊田ビル102 35.618052,139.70279370000003
|
医療法人社団真信会 健デンタルクリニック
00010674
![]() 大切な家族に対する歯科治療を皆様へ 武蔵小山駅から徒歩4分の通院便利な場所にある健デンタルクリニックは、品川区荏原で開院して地域に根付いた、頼りがいのある歯医者さんです。モットーとしているのは、患者さまに優しい歯科医院であることです。皆さまの中にも歯医者が苦手という方は多いでしょう。実は私自身、もともと歯医者嫌いでした。歯が丈夫であまり歯科治療を受けた経験が無かった分、かえって漠然と嫌なイメージがあったのです。苦手な場所に来ていただいている患者さまの気持ちが分かるからこそ、ご来院時に嫌な思いをせず、リラックスして診療を受けてもらえるように、細心の注意をはらっています。どんな場合も、まずは患者さまのご意思を尊重し、押しつけの治療はいたしません。自分自身、あるいは自分の親や兄弟が同じことをされても納得できるかどうかという点を意識して、自分がされたいと思う治療をするようにしています。優しさのあるご対応という面では、なるべく痛みの少ない治療を心がけるということも重要な要素でしょう。長い時間、口を開け続けたままでは疲れるので迅速に診療を進めるなど、あらゆる面で苦痛を抑える配慮をしています。ありきたりのことかもしれませんが、そういった小さな思いやりを積み重ねていくことが、少しでも楽に治療を受けていただけることにつながると考えています。より患者さまに優しくあるために、治療自体はもちろんクリニック内の施設や設備にも気を配っている他、病院に通えない方にもご対応する訪問診療も続けてきました。お口の中に困りごとがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。03-5749-3718
WEB診療受付
歯科・歯科口腔外科
|
〒142-0063 東京都品川区荏原3丁目8-3 -2階 35.617996,139.706232
|
|||||||
00246815
03-6426-8360
初診の予約をする
|
歯科・小児歯科・歯科口腔外科
|
〒142-0062 東京都品川区小山4丁目5-6 iwBande5F 35.61820058804795,139.7051202539799
|
||||||
00238859
03-5751-7373
順番待ち予約する
|
小児科・皮膚科・内科
|
〒142-0064 東京都品川区旗の台2丁目7-2 イオンタウン旗の台3階 35.605663915490325,139.70394345767082
|
00010363
03-5749-1937
順番待ち予約する
|
小児科・アレルギー科・内科
|
〒142-0064 東京都品川区旗の台2丁目1-22 もとまる2号館2階 35.607053,139.704078
|
||||||||
00137976
近年、乳がんの増加に伴い、早期発見の必要性が問われています。当クリニックでは、視触診に加え、最新のマンモグラフィと超音波装置を導入しています。また、女性技師による検査を行い、資格を持った医師による診断にて、的確な治療やアドバイスをします。乳房に症状をお持ちの方、乳がん検診を希望される方、乳房に少しでも不安のある方は、お気軽にご相談ください。 03-5751-8556
検診の予約をする
乳腺外科・内科・外科・肛門外科・健康診断
|
〒142-0053 東京都品川区中延5丁目7-5 石田ビル2階 35.603373,139.707999
|
|||||||||
00209076
一般小児科疾患(風邪などの感染症)、アレルギー疾患(気管支ぜん息、アトピー性皮膚炎、成人のアレルギー疾患など)の他、乳幼児健診、各種予防接種、内科診療などを行っています。これまでの診療経験を活かし、地域のお子さまと親御様に安心して通っていただける小児科を目指すとともに、地域医療の向上発展に尽力して参りたいと考えております。また、日曜日にも予防接種と乳幼児健診を行っています。 03-3784-2555
順番待ち予約する
内科・アレルギー科・小児科
|
〒142-0053 東京都品川区中延5丁目3-8 35.603496,139.708496
|
|||||||||
00010538
内科(高血圧症、高脂血症、糖尿病、痛風、喘息、咳、風邪など)・小児科診療と、消化器病専門医が行う「鼻から入れる苦痛の少ない内視鏡検査」をに力を入れております。 03-5750-0078
順番待ち予約する
内科・消化器内科・人間ドック・健康診断
|
〒142-0053 東京都品川区中延5丁目4-11 クレサンテーム1階 35.60328,139.709325
|
|||||||||
医療法人社団 小川医院00010546
03-3781-7606
順番待ち予約する
|
内科・小児科・健康診断
|
〒142-0053 東京都品川区中延6丁目9-18 35.60103,139.712047
|