| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 医療法人社団けやき会はたの耳鼻咽喉科 00018185 耳鼻科専門医として十分な知識・経験を有し、設備・機器を活用することによって、始めから大病院にかからなくても済むような診療・治療を行なうことを基本姿勢としています。これまで耳鼻科のイメージとはかなり異なる耳鼻科領域(頭頚部)の外科手術の臨床を行ないながら、大学院ではアレルギー性鼻炎を主な研究テーマといたしました。また神尾記念病院では、アテンディング・ドクターとして登録させていただいていております。 042-491-1133順番待ち予約する 耳鼻咽喉科・アレルギー科 | 〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目8-19 アーク清瀬3階 35.773989,139.519201 
 | |||||||||||
| 医療法人慈生会海江田医院 00032435 042-491-6262 | 内科・脳神経内科・小児科 | 〒352-0032 埼玉県新座市新堀3丁目11-11 35.770164,139.522678 
 | ||||||||||
| 医療法人社団大塚耳鼻咽喉科医院 00018196 耳鼻咽喉科専門医として、学校医や地域医療施設での診療も行い、地域医療サービスに貢献致しております。最新の電子スコープなどの医療機器を備え、患部をモニターに映して患者さんと共に治療方法、方針を決定していき納得出来る治療を実施しています。乳幼児の中耳炎治療には力を入れており、早期治療と再発防止の一環として、鼓膜切開やチュービング手術も行っています。 042-492-0287 耳鼻咽喉科 | 〒204-0022 東京都清瀬市松山1丁目40-21 35.768212,139.516683 
 | |||||||||||
| 公益財団法人結核予防会複十字病院 00018199 喘息、慢性呼吸不全等を含む呼吸器疾患全般、上部・下部消化管、肝臓、胆嚢、膵臓疾患の診療のほか、内視鏡や腹腔鏡下手術、急性腹症、乳腺外科を含む一般外科および糖尿病治療にも本格的に取り組んでいます。在宅医療についても、医師、看護師、理学療法士がチームを作って取り組んでいます。併設の健康管理センターでは人間ドックを実施し、政管健保の他、各種健康保険組合の指定を受け予防医学に取り組んでいます。 042-491-4111 内科・アレルギー科・呼吸器内科・呼吸器外科・消化器外科・消化器内科・循環器内科・乳腺外科・泌尿器科・糖尿病内科・耳鼻咽喉科・リハビリ科・放射線科・歯科・麻酔科・人間ドック・健康診断 | 〒204-8522 東京都清瀬市松山3丁目1-24 35.77166,139.512296 
 | |||||||||||
| 独立行政法人国立病院機構東京病院 00018205 東京都清瀬市の総合病院。結核を含む呼吸器疾患を中心とした政策医療分野の基幹施設、肝疾患に関する専門医療施設としての役割を担っております。国立病院機構としてふさわしい高度・専門性をもった医療、臨床研究及び教育研修の実施のために更に病院の充実強化を図り、積極的に取り組んでいきます。 042-491-2111 呼吸器内科・呼吸器外科・消化器内科・消化器外科・アレルギー科・リウマチ科・総合診療科・脳神経内科・循環器内科・整形外科・眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・リハビリ科・放射線科・麻酔科・歯科・人間ドック | 〒204-8585 東京都清瀬市竹丘3丁目1-1 35.768599,139.507135 
 | |||||||||||
| 医療法人財団保養会竹丘病院 00018204 療養型病院であり、短期及び長期療養を必要とされる患者さまを幅広く受け入れています。患者さまの日常生活動作、精神機能、心理状態、社会的環境などを総合的に判断し、最も適切と思われる医療・看護を提供しています。脳変性疾患・脳血管障害や骨折後などのリハビリテーションは保険の範囲内で充実しており、嚥下困難(誤嚥)や褥瘡に対する対応も適切に行っています。外来ではゆっくり時間をかけて和やかに診療しています。 042-491-6111 内科・脳神経内科・消化器内科・循環器内科・皮膚科・リハビリ科・人間ドック・健康診断 | 〒204-0023 東京都清瀬市竹丘2丁目3-7 35.765311,139.508418 
 | |||||||||||