| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 医療法人新産健会旭ヶ丘在宅クリニック 00239284 011-252-9602 | 内科 | 〒064-0913 北海道札幌市中央区南十三条西23丁目2-21 43.039158,141.326255 
 | ||||||||||
| 社会医療法人北海道循環器病院 00098396 北海道循環器病院は、循環器疾患の急性期治療、心臓リハビリテーションによる再発防止、発病の予防を三本柱に据えて運営しています。 011-563-3911 循環器内科・心臓血管外科・糖尿病内科・呼吸器内科・内科・外科・リハビリ科・麻酔科・放射線科・救急・人間ドック・健康診断 | 〒064-8622 北海道札幌市中央区南二十七条西13丁目1-30 43.023569,141.342478 
 | |||||||||||
| 00098359 011-511-9073 | 内科・消化器内科 | 〒064-0916 北海道札幌市中央区南十六条西7丁目2-15 43.03806,141.350104 
 | ||||||||||
| 00225756 子どもから成人、高齢者まで診ることのできる家庭医を目指して勉強を続け、内科、小児科の専門医を取得しました。生まれ育った北海道で、かかりつけ医として地域医療に貢献していきます。「とりあえず診てもらうおう」をモットーにお子様からご年配の方まで、地域のみなさまのお役に立ちたいと思っております。 050-3173-7832順番待ち予約する 内科・小児科・健康診断 | 〒064-0922 北海道札幌市中央区南二十二条西7丁目1-27 アクロスプラザ南22条2階 43.030521,141.351344 
 | |||||||||||
| 00197437 カゼ症状から高血圧・高脂血症・痛風・糖尿病・花粉症・喘息・蕁麻疹など内科全般・健康診断・予防接種・各種検査・プラセンタ注射や他院ご紹介など、お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。処方箋は日本全国の薬局でお使いになれます。 011-596-9500 内科 | 〒064-0914 北海道札幌市中央区南十四条西8丁目5-1 クリオ行啓通壱番館1階 43.0409621,141.3487559 
 | |||||||||||
| 社会福祉法人札幌慈啓会慈啓会病院 00098289 慈啓会病院は開設以来一貫して高齢者医療を実践しています。リハビリ、漢方、禁煙外来、もの忘れ、胃ろう、嚥下障害、アレルギー・膠原病など。様々な症状に対応させて頂きます。当院は生活習慣病の予防にも力を入れており、人間ドックでは受診者のご要望にお応えし半日から一泊二日までオーダーメードでふさわしい検査項目を決め、疾患の早期発見、早期治療に結びつけております。 011-561-8292 内科・精神科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・リハビリ科・老人科・放射線科・健康診断・人間ドック | 〒064-8575 北海道札幌市中央区旭ケ丘5丁目6-50 43.036678,141.323063 
 | |||||||||||
| 医療法人社団今井内科小児科医院 00098338 女性医師による診療です。内科・小児科、予防接種、内視鏡検診など。予防接種と上部内視鏡検査は予約が必要です。0歳〜100歳まで4世代で通院している家族もあり、地域のかかりつけ医とお気軽にご相談ください。 011-561-3627 内科・小児科 | 〒064-0811 北海道札幌市中央区南十一条西18丁目1-25 43.044413,141.329702 
 | |||||||||
| 医療法人社団新井田医院 00098358 011-511-9009 | 内科・人工透析 | 〒064-0915 北海道札幌市中央区南十五条西7丁目2-1 43.039762,141.350532 
 | ||||||||
| 医療法人社団さっぽろ幌西クリニック 00098444 神経内科としても重点を置きサポートさせていただきたいと思っております。頭痛、めまい、ふるえ、しびれ、認知症、不眠、生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)を中心に頭痛・めまい外来、パーキンソン外来、物忘れ外来、脳血管障害外来などを始めております。また、眼瞼けいれん、片側顔面けいれん、痙性斜頸に対するボトックス治療も対応します。いつでもお気軽にご相談ください。 011-551-3315 内科・脳神経内科・整形外科・リウマチ科・リハビリ科・健康診断 | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南九条西15丁目3-30 43.046664,141.334838 
 | |||||||||