院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00098453
011-623-5755
診療の予約をする
|
小児科・アレルギー科
|
〒064-0821 北海道札幌市中央区北一条西23丁目2-14 RK円山鳥居前ビル 3階 43.058775,141.321251
|
||||||||
00098413
整形外科では、けが、骨折、打撲や捻挫、肩こり、腰痛やぎっくり腰、骨粗鬆症、関節の痛みや腫れ、動かしづらいなどの症状が代表的な病気です。首や背中、腕や肘、手首や手、脚や膝、足首や足など、全身にわたって、幅広く診察いたします。とくに、リハビリ治療は充実しています。小児科では、こどものかぜや一般的な病気、ぜんそくや鼻炎などのアレルギーの診療、専門分野である子どもの腎臓病、ワクチン外来なども行っています。 011-561-2132
診療の予約をする
小児科・アレルギー科・整形外科・リハビリ科・小児腎臓内科
|
〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西16丁目1-28 43.053976,141.332373
|
|||||||||
00210363
さっぽろ小児内分泌クリニックは札幌市中央区の低身長、甲状腺疾患、思春期の異常、糖尿病など、小児内分泌疾患専門クリニックです。 011-688-7080
診療の予約をする
小児科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西14丁目291-81 ウィステリア南1条ビル2階 43.05657006,141.33301148
|
00218131
診療科目は小児科・小児内分泌科で、小児科診療全般、各種予防接種に加え、低身長症や思春期発来の異常(早発症や遅発症)、小児期発症の甲状腺疾患や糖尿病、ビタミンD欠乏性くる病などの小児内分泌疾患の専門診療を行います。待合室をカゼなどの「急性疾患用」と、予防接種・内分泌疾患などの「慢性疾患用」に完全分離し、感染機会をできる限り減らすよう努めています。 011-616-8700
診療の予約をする
小児科・小児内分泌科
|
〒060-0009 北海道札幌市中央区北九条西24丁目1-26 43.067547,141.318247
|
|||||||||||
医療法人社団北燈会 すみかわ皮膚科アレルギークリニック
00225532
当クリニックは、札幌市中央区で、アトピー性皮膚炎を中心としたアレルギー診療・小児皮膚科診療を専門に行っています。もちろんいぼやみずむし、かぶれなどの一般皮膚科診療や、フットケアなど予防的医療も行っています。まずは皮膚でなにか症状が出た時に気軽にご相談頂けるクリニックを目指しています。 011-280-1122
診療の予約をする
皮膚科・アレルギー科・小児皮膚科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西14丁目291-81 ウィステリア南1条ビル2階 43.056571,141.335728
|
|||||||||||
医療法人 むらしたこどもクリニック
00174764
小児内分泌専門医として、特に低身長や肥満を中心に診療を行っています。背が低い、体重が多いなどの、気になる場合は是非ご相談ください。小児科一般診療、予防接種にも力を入れています。子供達が病気にかからずに元気に成長するようにお手伝いいたします。 011-640-7300
小児科
|
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山メディカルビル2階 43.056093,141.319362
|
医療法人社団天祐会 円山公園皮膚科形成外科
00197948
当グループの特徴は、これまでは独自に診療することの多かった皮膚科医、形成外科医、美容外科医が集まることで、チーム体制の治療を提供できることです。例えば、ほくろや粉瘤(できもの)などの腫瘍に対する治療に際し、外科的な処置が必要な場合でも、わざわざ他院を受診する必要がありません。また、皮膚科医と形成外科医がいることで、火傷や外傷の際にも、できるだけ跡の残らないような治療法を提案することができます。 011-622-4112
皮膚科・美容皮膚科・形成外科・美容外科・アレルギー科
|
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目1-2 ハートランド円山ビル2階 43.056128800584,141.31997451867
|
|||||||||||
医療法人社団 小泉皮膚科クリニック
00098379
当院は皮膚科専門医が、皆様の皮膚のトラブルやお悩みに対応した治療を提供しております。皮膚に関するトラブルや、ご心配がある際には、お気軽にご相談ください。札幌の円山公園に近い当院では、1階に呼吸器科・内科クリニック、2階が皮膚科クリニックでございます。 011-632-8484
皮膚科
|
〒064-0801 北海道札幌市中央区南一条西27丁目1-41 43.055028,141.316796
|
|||||||||||
00231465
当院では、保険診療による一般皮膚科を中 にオンラインによるAGA・EDの他、美容皮膚科の機器も導入しております。「スキンケアで、あなたの人生を豊かに。」をモットーに、地域の皆様のかかりつけ皮膚科医を目指しています。お子さんからご高齢の方まで、地域の皆様が気軽にご来院いただけるクリニックです。ささいなことでもぜひご相談ください。再診の際はLINEドクターによるオンライン診療も実施しております。 011-633-4112
皮膚科・美容皮膚科
|
〒064-0822 北海道札幌市中央区北二条西28丁目1-26 エストラーダ円山2階 43.059208,141.314026
|
|||||||||||
00206481
夜間急病センターは、昭和47年より全国に先駆け、夜間、急に身体の具合が悪くなられた方の応急的な処置を目的として年中無休で運営しております。なお、当センターは、永年にわたり夜間の初期救急医療施設として貢献した功績が認められ「保健文化賞」を受賞しております。※ 不要、不急の受診はできるだけ控え、まずは「かかりつけ医」の診療時間内に受診されるようお願いいたします。 011-641-4316
内科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科
|
〒060-8581 北海道札幌市中央区大通西19 WEST19 1階 43.05723,141.327897
|
|||||||||||
00236198
札幌市中央区の宮の森を中心に札幌市内で訪問診療をしています。 011-699-6456
内科・皮膚科
|
〒064-0852 北海道札幌市中央区北五条西26丁目1-5 203 43.062299,141.316151
|
|||||||||||
00187786
当クリニックでは、お子様やご家族が安心して診療を受けられるよう、スタッフ全員、温かいアットホームな雰囲気づくりを心がけ、より良い治療ができるよう努めております。育児の不安や心配事があれば、お気軽にご相談ください。子育てのお母様たちや思春期の患者様のご相談も受け付けております。他の患者様への感染予防のため、隔離室または第2診察室を設けています。 011-623-0023
小児科・糖尿病内科
|
〒064-0825 北海道札幌市中央区北五条西27丁目2-1 43.06207,141.314558
|
|||||||||||
00098521
当院は、形成外科・皮膚科を標榜する、皮膚の総合診療室です。ちょっとした肌のトラブルから、外科的な処置の必要な皮膚疾患まで、幅広く診療しています。どんなささいなことでも、安心して気軽に受診して頂ける身近な診療所をめざしています。皮膚について理解を 深めていただくのと同時に、さまざまなトラブルが起こる原因、そしてどのような治療が必要なのかを、なるべく分かりやすく説明するように心がけています。 011-640-8180
形成外科・皮膚科
|
〒064-0825 北海道札幌市中央区北五条西27丁目2-3 メディック28 3階 43.062294,141.314516
|
|||||||||||
00098529
運動発達の遅れや身体の障がいが疑われるお子さんを早期に診断し、治療やリハビリテーション(理学療法・作業療法・言語聴覚療法)、家族支援などを行う18歳未満の子どもを対象とした医療機関。座りが出来ない、上手に歩けないなど運動発達が遅いお子さん、手指の細かい動作が不得意なお子さん、筋肉の力が弱いお子さん、運動障がいのあるお子さん、ことばがなかなか出てこないお子さんなど発達に心配のある方はご相談下さい。 011-622-8640
小児科・整形外科・リハビリ科
|
〒060-0007 北海道札幌市中央区北七条西26 札幌市児童福祉総合センター内3・4階 43.064811,141.316443
|
|||||||||||
医療法人孝佑会 大通じんぼ皮膚科
00182057
最新の医療器具を完備した地下鉄西18丁目6番出口直結の皮膚科。アトピー、湿疹、ニキビ、脱毛症などの皮膚病一般に加え、色素異常症(しみ、ホクロ)、皮膚ガン(メラノーマ)専門。最新の医療器具・手術設備を完備し、様々な皮膚外科手術に対応いたします。17年間海外での医学研究と臨床医療実績を持つ専門医による「患者さんと共に歩む」クリニックです。海外での長い診療経験があり英語診察(FRCPC)が可能。 011-618-1212
皮膚科
|
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西17丁目1-27 札幌メディケアセンター4階 43.05701716,141.33128381
|
|||||||||||
社会医療法人社団カレスサッポロ ソフィア北円山クリニック
00232024
女性医師だけのクリニックです。女性の体の悩み、気になる症状があった時に、抵抗感なく受診できることを願ってスタッフもほとんどが女性です。現代の女性は、職場や家庭においてかけがえのない存在であり、一人でいくつもの役割をこなしている方も多くいます。気づけば自分のことが後回しになり、体を気遣う時間が持てないことも多いと思います。そのような毎日を健康で、安心して過ごしていただけるようなお手伝いができればと思っております。 011-624-8370
内科・乳腺外科・小児科・婦人科・眼科
|
〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西18丁目8-1 43.063187,141.327948
|
|||||||||||
00215238
アンチエイジング・皮膚科・形成外科と肌に関するあらゆるお悩みにお応えします。医師による時間をかけたカウンセリングを行い、使用する薬剤・機械は、厚生労働省もしくはFDA(アメリカの厚生労働省に相当)の認可のものを使用しております。カウンセリングは無料で医師が行います。自由診療は、プライバシーに配慮し完全に個室で対応します。保険診療では、形成外科、皮膚科の治療経験から、適切な治療をご提供いたします。 011-622-3232
美容皮膚科・形成外科・皮膚科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西16丁目1-246 ANNEXレーベンビル5階 43.05657006,141.33301148
|
|||||||||||
医療法人社団 わかはま医院
00098427
最新の医療システムを完備し専門性の高い医療に取り組んでおります。特に胃カメラ・大腸カメラなどの内視鏡検査・治療が安全で苦痛なく受けられる様に今までの経験を生かして、少しでも患者様にとって負担の少ない検査を実現すると同時に地域医療の向上に貢献したいと考えております。 011-561-6767
内科・消化器内科・小児科・呼吸器内科・循環器内科
|
〒064-0807 北海道札幌市中央区南七条西17丁目1-5 43.049985,141.331475
|
|||||||||||
北海道公立大学法人 札幌医科大学附属病院
00098372
本院は、医科系大学附属の総合病院として29診療科、938床の施設を有し、教育研修の場として医師の育成に貢献するほか、高度先進医療や診療体制の整備により道民の要望に応えるとともに、遠隔地の多い本道における地域医療の発展や災害時の受け入れ医療機関として大きな役割を担っています。 011-611-2111
内科・消化器内科・リウマチ科・循環器内科・腎臓内科・内分泌内科・呼吸器内科・アレルギー科・血液内科・脳神経内科・消化器外科・乳腺外科・心臓血管外科・呼吸器外科・整形外科・脳神経外科・産婦人科・婦人科・小児科・眼科・皮膚科・形成外科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・精神科・放射線科・麻酔科・総合診療科・歯科口腔外科・リハビリ科
|
〒060-8556 北海道札幌市中央区南一条西16-291 43.055179,141.333488
|
|||||||||||
医療法人菊郷会 愛育病院
00098481
診療科には小児科、内科、外科、整形外科があり、子供から大人まで幅広い年齢層の患者さまに対応しております。特に内科は専門性も高めており、血液内科は無菌治療室14床を持ち、全道でも1、2を争う患者数と病床数を誇り、消化器内科は苦痛のない内視鏡検査をモットーに年間3000件以上を実施しております。 011-563-2211
内科・消化器内科・循環器内科・小児科・血液内科・外科・整形外科・麻酔科・リハビリ科・救急・健康診断
|
〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西25丁目2-1 43.062635,141.33096
|