| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 00245037 011-206-0956診療の予約をする | 心療内科・精神科 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西1-3 北専ビル7階 43.058568621821784,141.35612769325468 
 | ||||||||
| 医療法人社団心劇会さっぽろ駅前クリニック北海道リワークプラザ 00098541 「北海道リワークプラザ」では、うつ病や社交不安障害、不安などメンタルヘルス不調が原因で休職している方の復職支援を行っています。「発達障害ワークサポートプラザ」では注意欠如・多動症(ADHD)や自閉スペクトラム症(ASD)の傾向のある方の就職支援をメインとするデイケアを行っています。 011-280-0556診療の予約をする 心療内科・精神科 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3階 43.065031,141.34991 
 | |||||||||
| 00245475 011-716-8181診療の予約をする | 心療内科・精神科 | 〒060-0808 北海道札幌市北区北八条西1-3 さつきた8・1 3F 43.070999,141.35308 
 | ||||||||
| 00242038 病院理念「出会えてよかった」を創造する人との出会いが人生を変える。だからこそ私たちは一期一会の出会いを大切にし、「ここに来てよかった」「出会えてよかった」と感じられる医療を届けます。 011-205-0912初診の予約をする 心療内科・精神科 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東2丁目1-3 和興ビル5階 43.0600426,141.3587982 
 | |||||||||||
| 医療法人トルチュ氏家記念こどもクリニック 00217990 氏家記念こどもクリニックでは小児科・小児アレルギー科・こども心療内科・心理リハビリテーションがあり、子どものこころとからだに関するさまざまな診療にあたり、ニーズに応じて心理リハビリを行います。各部署が相互に連携し合い、小児科専門医とこどもの心の診療医が中心となり、専門心理・リハビリスタッフ、看護・療育スタッフが協働し、子ども一人一人のニーズに合わせたより手厚い支援を実践することを目指します。 011-281-2811 小児科・アレルギー科・心療内科 | 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東3丁目1-1 トルチュビル3階 43.062115,141.360929 
 | |||||||||||
| 00217314 創成こころのクリニックは、創成川イースト・バスセンター前駅徒歩1分にあるメンタルクリニックです。私たちは対話を大切にし、来院される方に安心して頂けるようなクリニックを目指します。落ち着きのある空間、プライバシーに配慮した待合室をご用意しております。創成川イーストにあり、地下鉄東西線バスセンター前駅3番出口から徒歩1分。大通駅や中央バス札幌ターミナルからも徒歩圏内です。 011-252-3030 心療内科・精神科 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東2丁目5-1 MIIビル3階 43.06058446,141.35883133 
 | |||||||||||
| 00215815 風邪、腹痛などの急性疾患や糖尿病・高血圧症・脂質異常症・痛風などの慢性疾患、胃腸の不調(過敏性腸症候群、便秘症も含めて)、慢性頭痛、めまい、慢性疲労、不眠、元気が出ない、憂鬱な気分など、様々な症状に対応し幅広く心身の症状を診て、西洋医学、東洋医学、そして心療内科的視点も踏まえたトータルな診断、治療を心がけております。 011-272-7111 内科・胃腸科・心療内科・漢方・東洋医学・漢方内科 | 〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東3丁目2-2 シティハウス札幌大通東1階 43.06389802,141.36032269 
 | |||||||||||
| 特定医療法人社団慈藻会大通ひらまつこころのクリニック 00248281 1.精神科医専門医として長いキャリアを持つ女性医師が在籍 うつやストレス関連の症状の他、パニックや摂食障害などを診療。平松記念病院のバックアップで、幅広い精神科疾患にも対応します。2.睡眠外来対応 不眠、過眠、中途覚醒など眠りに関するお悩みなら当クリニックにご相談ください。3.駅チカでアクセスの良い立地 地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩5分圏内。通院しやすい立地です。 011-215-1718 心療内科・精神科 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東1丁目5 大通バスセンタービル 1号館3F 43.06067934003537,141.35776652297062 
 | |||||||||||
| 医療法人社団平林メンタルクリニック 00139080 「とにかく疲れている」あるいは「(悩み事などを)誰かに相談したい」など、メンタルケアについてお悩みの方々には、まずはお気軽に訪れていただきたいと思います。 011-200-7630 心療内科・精神科 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館3階 43.060621,141.357782 
 | |||||||||||
| 00183217 精神科の症例を数多く経験している専門医師が診療に当たります。こころに乱れを生じた方、様々な精神症状や身体症状で悩んでいる方、どこの診療科を受診していいか悩んでいる方など、まずは気軽にお電話いただければと思います。 011-223-3770 心療内科・精神科 | 〒060-0032 北海道札幌市中央区北二条東4丁目1-2 サッポロファクトリー2条館4階 43.065000116534705,141.3633370399475 
 | |||||||||||
| 医療法人社団武蔵屋上善神経心療クリニック 00185597 当院は、こころと脳のクリニックです。患者さんのこころの声に耳を澄ませ、ていねいな診療をおこなっています。てんかんの専門診療に力を入れています。もの忘れのご相談も受けています。うつ病、不眠症、パニック障害、心身症など幅広く診療しています。お気軽にお問合せください。 011-251-8700 心療内科・精神科・神経科 | 〒060-0033 北海道札幌市中央区北三条東2丁目2-6 福田ビル1階 43.06594321350939,141.35786149259036 
 | |||||||||||
| 00197440 こころのこと、からだのこと、誰にも打ち明けることができず、自分自身の中に抱え込んでいませんか?不安や悩みなど様々な症状で不調を抱える方、お気軽にご来院ください。「さくらメンタルクリニック」では、医師・スタッフが連携して皆様のこころとからだの健康回復を支援いたします。うつ症状・産後うつ・パニック障害・睡眠障害・ストレス問題・職場不適応・対人関係・家族関係・子育て等でお悩みの方もどうぞ。 011-232-8739 心療内科・精神科 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西1-1 -2階 43.0644678,141.3556122 
 | |||||||||||
| 00098376 心療内科・精神科が専門の札幌市の大通りテラスクリニックは、精神的悩みをかかえる方に対して、症状を軽減し、その人らしい生き方ができる様にサポート致します。薬物療法と共に精神療法を柱とした治療をしています。 011-207-3353 心療内科・精神科 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西2-5 南一条Kビル3階 43.058947,141.354676 
 | |||||||||||
| 00192844 精神科の病気は複雑で、医師により見立てが異なることもあります。メンタルクリニック札幌大通では、心療内科・精神科で扱うさまざまな症状を治療してきた専門医が診療にあたっております。不眠やゆううつ感、イライラや不安といった精神症状、ストレスによるからだの症状などご相談ください。少しでも健康な生活が送れますようお役に立ちたいと思います。 011-205-0757 心療内科・精神科 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西3-2 大丸藤井セントラルビル B1 43.058823,141.353659 
 | |||||||||||
| 00197952 当院では、うつ病やパニック障害等に対し、通常の投薬や支持的精神療法を実施するほか「認知行動療法」と「栄養療法」を特色としています。認知行動療法とは、不適応的な思考パターンや感情反応をよく観察し、コントロールしていく心理療法です。栄養療法は、不安やうつに悩む方々のなかに、タンパク、ビタミン、ミネラル不足や、糖質過剰摂取・血糖調節障害等の栄養障害がしばしば認められることから、これを改善します。 011-200-1549 精神科・心療内科 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西2丁目29-2 ウエノビル9階 43.0636845,141.3533819 
 | |||||||||||
| 医療法人社団きむらメンタルクリニック 00099388 当院は1950年に開院以来地域医療に貢献してきました。 011-811-4403 心療内科・精神科 | 〒003-0801 北海道札幌市白石区菊水一条1丁目3-33 43.05685,141.369476 
 | |||||||||||
| 00214419 札幌市中央区「すすきの交差点」そばにある、心療内科・精神科のメンタルクリニックです。午後10時まで診療しているので、仕事帰り、学校帰り等に立ち寄って受診できます。カルチャースクールのように敷居が低く、健康保険も利用できる「集団認知行動療法」も行っています。 011-200-6020 心療内科・精神科 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西3丁目10-3 三信ビル4階 43.05632641,141.35345147 
 | |||||||||||
| 公益社団法人北海道勤労者医療協会勤医協札幌病院 00099392 勤医協札幌病院は、赤ちゃんから高齢者までやさしい地域病院をめざします。「無差別・平等」の理念とともに、「患者の立場にたった親切でよい医療」「病気の原因を生活と労働の場から科学的にとらえる視点」「いのちや健康に関わる社会問題へのとりくみ」を心がけ、実践しています。 011-811-2246 総合診療科・内科・小児科・産婦人科・婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・外科・整形外科・神経科・心療内科・麻酔科・健康診断・人間ドック・労働衛生科 | 〒003-8510 北海道札幌市白石区菊水四条1丁目9-22 43.059289,141.373057 
 | |||||||||||
| 医療法人社団やましな内科クリニック 00098478 011-241-9074 | 内科・心療内科・呼吸器内科・消化器内科・胃腸科・循環器内科 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西4丁目1-2 北海道ビル5階 43.063483,141.350849 
 | ||||||||||
| 医療法人社団杏友会リバーサイド内科循環器科クリニック 00157905 当クリニックはススキノに近く、中央区をはじめ皆様のホームドクターとして予防と適切な治療を実践してまいります。治療は人間が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出すことが重要であり、人間は自然の一部であることを基本に、皆様の苦痛を速やかに取り除くことが使命と考えています。当クリニックでは禁煙外来を行っております。 内科・心療内科・循環器内科 | 〒064-0807 北海道札幌市中央区南七条西2丁目1 第2リバーサイドマンション1階 43.052634,141.356739 
 | |||||||||||