院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療法人トルチュ 氏家記念こどもクリニック
00217990
氏家記念こどもクリニックでは小児科・小児アレルギー科・こども心療内科・心理リハビリテーションがあり、子どものこころとからだに関するさまざまな診療にあたり、ニーズに応じて心理リハビリを行います。各部署が相互に連携し合い、小児科専門医とこどもの心の診療医が中心となり、専門心理・リハビリスタッフ、看護・療育スタッフが協働し、子ども一人一人のニーズに合わせたより手厚い支援を実践することを目指します。 011-281-2811
小児科・アレルギー科・心療内科
|
〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東3丁目1-1 トルチュビル3階 43.062115,141.360929
|
|||||||||
医療法人社団心劇会 さっぽろ駅前クリニック分院
00197954
当院は、さっぽろ駅前クリニック北海道リワークプラザの分院で、外来診療のみを行っています。うつ病等の復職支援(リワーク)デイケアや各種グループワークについてはリワークプラザにてお問い合わせください。 011-219-0020
心療内科・精神科
|
〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3階 43.065031,141.34991
|
|||||||||
00197447
当院では、薬の投与を必要最小限にとどめ、精神療法(心理カウンセリング)を重視した治療を行います。そのため当院では、定期的に十分な時間をとって心理カウンセリングが行えるように、固定予約枠システムを採用しています。当院では、患者さん一人あたりに最低15分以上の診療時間枠を取り、じっくりお話を聴く診療を行います。 011-209-7111
心療内科・精神科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西11丁目327-6 海晃南一条ビル4階 43.056938,141.341056
|
00215815
風邪、腹痛などの急性疾患や糖尿病・高血圧症・脂質異常症・痛風などの慢性疾患、胃腸の不調(過敏性腸症候群、便秘症も含めて)、慢性頭痛、めまい、慢性疲労、不眠、元気が出ない、憂鬱な気分など、様々な症状に対応し幅広く心身の症状を診て、西洋医学、東洋医学、そして心療内科的視点も踏まえたトータルな診断、治療を心がけております。 011-272-7111
内科・胃腸科・心療内科・漢方・東洋医学・漢方内科
|
〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東3丁目2-2 シティハウス札幌大通東1階 43.06389802,141.36032269
|
|||||||||||
北海道旅客鉄道株式会社 JR札幌病院
00098489
当院では平日日中の救急受け入れは行ってきておりますが、平成29年度より専門性を生かした呼吸器・循環器救急、消化器救急の二次救急担当日を増やし救急医療に一層貢献したいと考えております。また急性期を過ぎた後もしばらく入院加療を要する患者様が適応となる地域包括ケア病棟も備え、急性期から亜急性期をカバーできる体制となっております。今後も地域の医療機関の諸先生と連携を取りつつ地域医療に貢献して参ります。 011-208-7150
内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科・糖尿病内科・リウマチ科・小児科・精神科・外科・肛門外科・乳腺外科・血管外科・呼吸器外科・整形外科・泌尿器科・産婦人科・婦人科・皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・歯科口腔外科・麻酔科・放射線科・人工透析・リハビリ科・救急・人間ドック・健康診断
|
〒060-0033 北海道札幌市中央区北三条東1-1 43.065593,141.356724
|
|||||||||||
00216465
札幌市中央区南1条西エリアの、かんわ心療クリニック。土曜日も診療しているとても通いやすい心療クリニックです。患者様の気持ちに寄り添い、丁寧にお話を伺います。気持ちが楽になる考え方や対処法・日々の過ごし方を一緒に考えていきます。臨床心理士のカウンセリングも行っています。「がん患者様・がん患者様のご家族様・ご遺族様のうつ・不安・不眠など」の心理的・精神的ケアを行っております。 011-280-8222
心療内科・精神科・腫瘍精神科
|
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西11丁目1-312 コンチネンタルWEST-Sビル4階 43.0575098,141.34011680000003
|
00098308
悩み・苦しみがあまりに強く、それに対処しきれない、あるいは何らかの精神的な病によって、問題を解決する力が発揮できない場合があります。なぜ今つまづいているのか、それについて患者様とともに考えるのがこころのクリニックのはじめの仕事です。原因が推定されたなら、今、どのような工夫が必要なのか。少しでも前に進むにはどうしたらよいのかを、医学的あるいは心理学的な知識を元に、助言させていただきます。 011-272-7272
心療内科・精神科
|
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西11丁目4-22 第2大通藤井ビル7階 43.05827,141.340147
|
|||||||||
医療法人社団武蔵屋 上善神経心療クリニック
00185597
当院は、こころと脳のクリニックです。患者さんのこころの声に耳を澄ませ、ていねいな診療をおこなっています。てんかんの専門診療に力を入れています。もの忘れのご相談も受けています。うつ病、不眠症、パニック障害、心身症など幅広く診療しています。お気軽にお問合せください。 011-251-8700
心療内科・精神科・神経科
|
〒060-0033 北海道札幌市中央区北三条東2丁目2-6 福田ビル1階 43.06594321350939,141.35786149259036
|
|||||||||
医療法人社団 掛川神経科クリニック
00098526
うつ病、不眠症、パニック障害、社交不安障害などの疾患に対して、診療を行っています。こころの悩みや不安を持っていらっしゃる方は、お気軽にご来院ください。JR札幌駅、地下鉄札幌駅から徒歩5分のオフィスビル内にある、通いやすいメンタルクリニックです。再診の方は予約制ではありませんので、診療時間内にお気軽にお越しください。 011-205-5655
精神科・神経科
|
〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西6丁目2-2 札幌センタービル14F 43.066709,141.346032
|
|||||||||
00182336
不安・ゆううつ・イライラ・不眠などでお困りの方、学校・職場・家庭生活でお悩みの方、ストレスによる心身の不調でお悩みの方、ほかにも様々な心の健康相談をお受けいたします。 011-209-5422
心療内科・精神科
|
〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ7F 43.0680684591612,141.35255774602373
|
|||||||||
00183217
精神科の症例を数多く経験している専門医師が診療に当たります。こころに乱れを生じた方、様々な精神症状や身体症状で悩んでいる方、どこの診療科を受診していいか悩んでいる方など、まずは気軽にお電話いただければと思います。 011-223-3770
心療内科・精神科
|
〒060-0032 北海道札幌市中央区北二条東4丁目1-2 サッポロファクトリー2条館4階 43.065000116534705,141.3633370399475
|