| 院名・電話番号 | 診療科目 | 住所・詳細 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 医療法人社団 掛川神経科クリニック
00098526 
うつ病、不眠症、パニック障害、社交不安障害などの疾患に対して、診療を行っています。こころの悩みや不安を持っていらっしゃる方は、お気軽にご来院ください。JR札幌駅、地下鉄札幌駅から徒歩5分のオフィスビル内にある、通いやすいメンタルクリニックです。再診の方は予約制ではありませんので、診療時間内にお気軽にお越しください。 011-205-5655 
精神科・神経科 
 | 
 〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西6丁目2-2 札幌センタービル14F 43.066709,141.346032 
	
  | 
|||||||
| 
 00139065 
011-210-7688 
 | 
 形成外科・泌尿器科 
 | 
 〒060-0002 北海道札幌市中央区北ニ条西2丁目33 加森ビル4階 43.064236,141.353 
	
  | 
||||||
| 
 医療法人社団大空会 大道内科・呼吸器科クリニック
00098466 
大人の喘息、タバコによる呼吸器疾患や花粉症などのアレルギー性疾患、そしてサルコイドーシス、肺気腫などの特定疾患を専門に、風邪、肺炎、咳、痰他の内科、特定疾患まで、様々な患者様に幅広く対応致します。 011-233-8111 
内科・アレルギー科・呼吸器内科 
 | 
 〒060-0003 北海道札幌市中央区北三条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル3階 43.064855,141.34991 
	
  | 
|||||||
| 
 社会医療法人医翔会 道庁前クリニック00245474 
011-222-1170 
 | 
 内科・心臓血管外科・循環器内科 
 | 
 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西6-1 毎日札幌会館3F 43.06534321418084,141.34728032308564 
	
  | 
||||||
| 
 00197952 
当院では、うつ病やパニック障害等に対し、通常の投薬や支持的精神療法を実施するほか「認知行動療法」と「栄養療法」を特色としています。認知行動療法とは、不適応的な思考パターンや感情反応をよく観察し、コントロールしていく心理療法です。栄養療法は、不安やうつに悩む方々のなかに、タンパク、ビタミン、ミネラル不足や、糖質過剰摂取・血糖調節障害等の栄養障害がしばしば認められることから、これを改善します。 011-200-1549 
精神科・心療内科 
 | 
 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西2丁目29-2 ウエノビル9階 43.0636845,141.3533819 
	
  | 
|||||||
| 
 00098469 
オフィス街のホームドクターとして、ご気軽に立ち寄って相談のできるクリニックを目指します。 011-221-1817 
内科・消化器内科・健康診断・人間ドック 
 | 
 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西2-41 札幌2・2ビル2階 43.063631,141.353069 
	
  | 
|||||||
| 
 医療法人社団 鈴木内科循環器クリニック00099144 
011-731-5366 
 | 
 内科・循環器内科 
 | 
 〒065-0012 北海道札幌市東区北十二条東12丁目2-5 43.078064,141.371389 
	
  | 
||||||||
| 
 00098474 
医師2人体制で診療にあたります。女性の医師の診療を受けられます。胃と大腸の検査は専門で、毎日午前・午後実施しています。消化管の検査はすべて当クリニックで完結しますが、あらゆるケースにおいて、レベルの高い専門病院を紹介します。消化管のX線造影検査、腹部・胸部のX線撮影、肝臓・膵臓・胆嚢などの超音波検査に一流の放射線技師が医師のアシストをします。 011-232-0030 
胃腸科・内科・消化器内科・人間ドック 
 | 
 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西3丁目1-21 札幌北2条ビル2階 43.063499,141.352316 
	
  | 
|||||||||
| 
 医療法人社団 北20条内科クリニック00098909 
011-758-8080 
 | 
 内科・アレルギー科・呼吸器内科・消化器内科・リハビリ科 
 | 
 〒001-0020 北海道札幌市北区北二十条西6丁目2-10 43.084931,141.342033 
	
  | 
||||||||